- 締切済み
型紙補正のし方 見頃、袖ぐり
洋裁初心者です。実物大型紙で、パジャマ、Tシャツ、スカートなど縫ったことがある程度です。 このたび、サイズが合わないのはわかっていて、自分用の布帛プルオーバーの型紙を購入しました。 S→Mにサイズアップしたいのですが、ショップの方からアドバイスをいただき、前後身頃の脇に1セントずつ足す、それにあわせて袖ぐりを修正とのことでした。 ここでわからないのですが 1.身頃に1センチ足す足し方。身頃の端を1センチ伸ばすのか、脇付近を切り開き、そこに1センチ足すのか 2.袖ぐりを修正したら、袖口はそのままでつなげたらいいのか よくわかっておらず、とんちんかんな質問でしたらすみません。 また、型紙補正の参考になるような本がありましたら教えてください。 そもそも、型紙補正とかはスクールにでも通わないと勉強できないのでしょうか? 主婦でも通えるような良いスクールがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- parie7
- ベストアンサー率53% (132/247)
たぶん、ショップの方のおっしゃるのは 前後身頃の脇を1センチ外へ出したらいいです。 脇の縫い代を1センチ多くする感じです。 型紙をまだ切ってないなら、1センチ外側を裾まで引き直します。 ついでに丈が短くないか見ておきましょう 脇を直すと袖付け寸法も変わってきますので 袖の両側で1センチ外へ出します。 袖山から続く線をまっすぐひき、袖下の幅が増える感じです。 どういう洋服かわかりませんが、袖口までまっすぐ1センチ外を線を引いてもいいし それを着る人が腕の細い人なら元のラインで合流させても良いです。 袖の長さにもよります。 長袖なら1センチ(両側なので2センチ)大きくなると袖口が大きくなりすぎるかも 着る人の袖口の太さを、あるいは似た袖の服の袖口の寸法を測ってみて考慮したらよいかもです。 これはとっても即席な方法なので本当はもっと変える場所はあるのです。 でも出来上がった型紙はたくさんは変えられないです
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
こんにちは。 とくに学校に通わなくても、なんどかやってみれば 慣れると思いますよ。 ふつうМサイズを着ていらっしゃるなら、ためしにお店でSサイズのものを 試着してみると、肩や袖ぐり、胸の上部がきついと思います。 その部分を足せばよいだけです。袖のかたちが変わる場合は修正します。 文字でいうより、画像をみるほうがいっぱつだと思うので、こんなのはどうですか。 http://checkandstripe.com/sewinglesson/topics/topi07_hosei.html 心配だったら、いらない布で、ためしにつくってみるといいですよ。