- ベストアンサー
お客さんのお出迎えとお見送り
- お客さんが家に訪れたときや帰るときのお出迎えとお見送りの対応、お子さんの態度について考えてみました。
- 家の玄関のインターフォンを鳴らしたお客さんに対して、私はインターフォンごしではなく直接玄関を開けて対応します。初めて家に来る知人には通りまで出て家へ誘導することもあります。
- お客さんが帰るときには、玄関を出て手を振ったり礼をしたりしてお見送りします。ただし、お客さんが車で出るのを急かされるような感じはちょっと困ると感じます。また、私の子供たちはお客さんに対して礼を欠いているので、改善したいと思っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちはmikasa さん お出迎えとお見送り? インターフオンですが何年前でしょうか? 前は電話スタイルのものでしたが、これが一々応対しなければいけない 一日に何人も来るのです新聞の勧誘やら営業と 相手も仕事で頑張っていると思えば木で鼻をくくるような事も出来ませんし それで最近は便利なものでして 画面つきのものに変えたのですチャイムが鳴ってボタンを押せば相手が見える オバサン二人であれば「あなたは神様を信じますか?」に決まっていますし 私も家内も出ないのです Mikasa さんのように玄関を開けて対応するのが礼儀であるとは私も思います ただ、私にはもうその元気がない 帰るお客様を最後まで見送られる? 私はこれはお世辞ではなく素晴らしいことと思います 正直mikasa さんを見直す思いです 「おもてなし」とは最後の最後までお客様に心を残すことなのでしょう お子さんのことは私は余り心配せずともいいかと? 子供は親の背中を見て育つと言いますし Mikasa さんのする事を見ていれば自然と分かるでしょう Mikasa さんには釈迦に説法ですが 「躾」とは身に美しいと書いて躾と読みます 何も言葉にして教えずともmikasa さんの立ち居振舞いをお子さんは見てるはず 良いお子さんに育ててください
その他の回答 (10)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
よく考えたら「お出迎えとお見送り」は、誰にでもするものではありませんね。 するべき人にするもので、そうでない人には必要ないでしょう。 重要なのは、良い人に来ていただくことと、中に通して恥かしくないように、室内を綺麗にしておくことですね。 千客万来が有る家は、良い家だと思います。 「友あり 遠方より来たる また楽しからずや」と言えるように断捨離、断捨離。
お礼
>よく考えたら「お出迎えとお見送り」は、誰にでもするものではありませんね。 そうですね~、 最近当家は、子供たちの友達、妻の友達、私の友達、両親兄弟がガッチャガチャに訪ねて来ます。同じリビングで私と妻のそれぞれ別の友人とおしゃべりしていたり。当家の場合は程良く散らかっているのが居心地良いようです笑 ご回答ありがとうございました。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
mikasa1905さまこんにちはです。雨音サーバルです(*´∀`*) ウチは一人くらしなのであれですけど、宅配便の方とかピザの配達の方とかがいらしたときには私もドアを開けてお迎えします。 しつこいセールスの人ならドア越しにバイバイかなぁ。 まぁ、相手にもよりますけど、ウェルカムな方なら丁寧におもてなしいたします。 お見送りの時も同じで 『ありがとうございました』と丁寧にお送りします。
お礼
雨音さんこんにちは♪ 女性の一人暮らしですか、セールスなんかは玄関に入れない方がいいでしょうね。 >お見送りの時も同じで 『ありがとうございました』と丁寧にお送りします。 丁寧っすね! よくお客さんが帰るときに、社交辞令で「お構いもしませんで」って言うけど、ホントにお茶も出さなかったときは何て言ったらいいのか困ります笑 ご回答ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
小学生の頃は、大きな声で「行って参ります」と言って学校に行ってました。 最近は全く聞かなくなった言葉です。 仕事で感心したのは、商談である会社に行った時、受付で会社名を言うと、受付嬢がニッコリ笑って「はい、伺っております。右のエレベーターで3階までお上がり下さい。」言います。 エレベーターで3階に行きドアが開くと、別な女性が待っていて、応接室まで案内してくれました。 エレベーターに乗ってる間に連絡したんでしょうね。 特に受付嬢の「はい、伺っております。」はいい言葉ですね。 リタイヤすると、そう言うこともなくなり、訪ねてくる人も「招かれざる客」が殆どになりました。 マンション住まいのことも有り、娘たちには「誰が来ても出ては駄目」と妻が言ってるようです。 宅配も専用の受け取りボックスが有り、不在の時はそこに入れてくれます。 玄関ドアはキーで開くようになってるので、配達も部屋で声と顔を確認してキー解除します。 友人や親せきの場合は、mikasa1905と同じようにします。 子供たちは子供たちの付き合い方あるので、好きにさせています。 若かった時の叔母は、女友達が帰る時は、玄関先まで送って行って、そこで又ひとしきり話をするというのが、お決まりのパターンでした。
お礼
>エレベーターに乗ってる間に連絡したんでしょうね。 >特に受付嬢の「はい、伺っております。」はいい言葉ですね。 神対応ですね! 仕事で呼ばれて初めて会社を訪ねて受付の女性に「○○さんはいらっしゃいますでしょうか」と言うと、「どういったご用件でしょうか?」と不審な目で問われるのがちょっと気分悪いです。その会社のように話を通しておいてくれると気分がいいですね♪ 当家も子供だけ家に残す時は「知ってる人以外は無視しろ」と言ってます。変な人多いですからね・・・ >若かった時の叔母は、女友達が帰る時は、玄関先まで送って行って、そこで又ひとしきり話をするというのが、お決まりのパターンでした。 昔はコミュニケーションが濃かったですね~、特に女性は笑 ご回答ありがとうございました。
こんにちは^^ 一戸建てに住んでいますけれど、セールスが多いですのでまずはインターホンで対応しています。 友達が帰るときには車が見えなくなるまで見送っています。 子供も同じようにしていますよ^^
お礼
こんにちは。 女性の場合はまずインターホンで応対が正解でしょうね。今のご時世何があるかわかりませんから。 >友達が帰るときには車が見えなくなるまで見送っています。 >子供も同じようにしていますよ^^ お子さんはMJさんを見習ったんですね~♪ ご回答ありがとうございました。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
うちは戸建ての住宅団地なのでセールスが多いんです。 長野のリンゴいかがですか? ご主人、松の盆栽どうですか。 牡丹いりませんか。 瀬戸内海の蟹やすくしときます。 コピー機どうですか。 ナントカ生命です、この地区の担当になりました。 神様いかがですか? お祈りで血液の浄化いかがですか? すいませーん、ボールが入っちゃいました。 などなど、全部インターホンを押して来るんですよ。 うちは事務所を併設していますので基本的に昼間は仕事しています。 なのでインターホン越しでしか対応できません。 うちの会社か家へのお客様なら当然お出迎えしますよ。 お見送りのときは基本的に駐車場まで行きます。 うちによく来られるお客様なら、そこでバイバイなんですが、初めてのお客様は道路に出る際にちょっとカーブしていて見ずらいので、道路で誘導します。
お礼
私も自宅兼事務所ですので、日中にセールス訪問受けます。 太陽光発電は既に屋根に乗ってるんですが通りの方から見えなくてセールスが来ちゃうので、それとわかればすぐに「もう乗ってます」と答えます。 某宗教の訪問、昔は若いお兄ちゃんで宗教についてディスカッションするのが楽しくて訪問を受けてたのですが、今は老夫婦が来るようになっちゃったので適当に断ってますね。 >お見送りのときは基本的に駐車場まで行きます。 >うちによく来られるお客様なら、そこでバイバイなんですが、初めてのお客様は道路に出る際にちょっとカーブしていて見ずらいので、道路で誘導します。 ですよね~!お金は一切かからない接待で相手に対して印象が良くなるなら儲け門です。 私がちょっと頭に来るのが、仕事の取引先とは言え、呼びつけておいて駐車場が無い&案内もしてくれない、というのが気が知れません。パーキングがいっぱいでウロウロしたあげく約束の時間に間に合わず怒られるハメになるともうやりきれない!涙 ご回答ありがとうございました。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
居間の窓から来客の姿が見えますので、普通の来客ならばお出迎えします。 が、下手すると(セールスなどの場合)居留守がバレてしまいます。。。 居間にいない場合は愛猫の様子を見ます。 宅配便のトラックの音を聞き分けて唸って(宅配便が嫌いらしい)教えてくれます。 家族が帰って来ると玄関のドアの前まで愛猫がお出迎えします。 来客だと人見知りなので逃げて物陰に隠れます。 以前、久々に帰宅したら逃げられました。。。 現在また長期間離れているのでまた逃げられるのかな・・・と。 お見送りはお客さんならば外までですね。 特に遠方からの客ならば相手がこちらを見なくなるまで見送ります。 愛猫は客が帰るまで物陰に潜んでいますが、長時間や泊まりなどですと、姿を現すことも。 ちなみに久々の前回の帰宅では自室に戻ると思い出したのか甘えまくられました。 家を出る時はギリギリまで甘えていました。
お礼
>愛猫の様子を見ます。 >宅配便のトラックの音を聞き分けて唸って 素晴らしい来客センサーですね!笑 >家族が帰って来ると玄関のドアの前まで愛猫がお出迎えします。 なんてカワイイ♪ 当家も最近ネコを飼い始めたのですが、いつもソファで寝ててお出迎えなんてしやしない!笑 >お見送りはお客さんならば外までですね。 >特に遠方からの客ならば相手がこちらを見なくなるまで見送ります。 そーですよね~! 意外と友人なんかの家へ遊びに行っても、玄関でさよならされてしまうんですよ。あんま好かれてないのかなぁ?笑 ネコちゃんカワイイっすね! ご回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
お友達から、あと5分で着くわよと 連絡があり3分後ピンポンがなり ちょっと早いなと思って「いらっしゃい」と玄関を開けたら 会いたくない人でした。 普段だったら確認するのにその電話があったので 開けてしまいました。 やはりインタ-フォンで確認すべきでした。 このような事がありますから 確認するようにしています。
お礼
>ちょっと早いなと思って「いらっしゃい」と玄関を開けたら >会いたくない人でした。 あちゃー!間が悪い! すぐ後にお友だちが来るのに、それは困りますね。 ご回答ありがとうございました。
母の教えの基本は父のお見送りと お出迎えでした。雨が降ろうが雪が降ろうが どんな日も玄関前に立ちました。 それは家にいらした お客様にも 同じでした。大切な友人の時の お見送りはバス停まで 又は タクシーをひろうところまでするのが習慣でした。 マンションに住むようになってから違ってきましたね。 オレオレ詐欺や強盗 空き巣に入られないようにとの回覧板が来るようになりました。 一軒家に住む人たちも一階部分はシャッターを閉めたままの生活です。お出迎えも お見送りも玄関内で終わらせて本当に世の中が変わったなと思うようになりました。 警戒心が強くなるのは なんだか寂しく お出迎え お見送りの文化が懐かしく思います。
お礼
>大切な友人の時の お見送りはバス停まで 又は タクシーをひろうところまで ものすごい神対応ですね! >マンションに住むようになってから違ってきましたね。 マンションのエントランスで部屋番号を押して開けてもらうタイプでしょうか。あれってなんか味気ないですよね。 >警戒心が強くなるのは なんだか寂しく お出迎え お見送りの文化が懐かしく思います。 確かにそうですね~・・・ ご回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
とても良い心がけですね(^^) 我が家の場合… デリ 「ピンポーン、都人ですぅ」 私 「はーい、ガチャ」 モニター付きインターホンではありません 決して治安が良いとは言えないので、声だけでも確認します オッサンが宴会で帰って来る時間は読めないので、施錠をせず開けっぱなしです お見送りは玄関まで こんな感じです
お礼
みったんこんにちは。 京寿司をデリバリーですか~、いいなぁ♪ 施錠せずに開けっぱ~??? ヤバイじゃないすか! ご回答ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂大阪在住 回答 仰る通りだと思いますが? > いきなり玄関を開けて対応します。 地元の警察からは、危ない行為なので出来うる限り避ける 様に指導が入っていて?回覧板も要注意と言う内容のモノ が回って来ました。 ✳地元NHKローカル・ニュースでも先頃流れた…いきなり出たら 強盗だった!?そうです。 ✳警察官からはインターフォン等を設置して対処とか言って来て います。
お礼
>地元の警察からは、危ない行為なので出来うる限り避ける そうですね。女性や子供がいきなり開けるのは不用心ですね。 私もインターフォンで顔を見てから開けてます。 ご回答ありがとうございました。
お礼
カメジローさんこんにちは♪ >画面つきのものに変えたのですチャイムが鳴ってボタンを押せば相手が見える >オバサン二人であれば「あなたは神様を信じますか?」に決まっていますし 私も家内も出ないのです たしかに、画面付きインターホン以前は誰だかわかりにくくて困ったでしょうね。 当家も某宗教の訪問があり、昔は若いお兄ちゃんだったので、週末に来ると宗教観についてディスカッションしてたんですが、最近は老夫婦が来るのでインターホンで確認したあと玄関を開けて、「今忙しい」と言って冊子だけ受け取ってます。 >「おもてなし」とは最後の最後までお客様に心を残すことなのでしょう お出迎えやお見送りでこちらの評価が上がるのなら安いもんです笑 先日中学の女友達が当家のネコに会いに遊びに来たので、パスタを茹でて簡単なお昼を用意したら、「旦那さんにも食事作ってもらったこと無いのに、惚れてまうやろー!」なんて言われちゃいました♪ そんなんで惚れてくれたら安いもんですね笑 お金はかけずとも、おもてなしはする方もされる方も嬉しいですね♪ >「躾」とは身に美しいと書いて躾と読みます >何も言葉にして教えずともmikasa さんの立ち居振舞いをお子さんは見てるはず >良いお子さんに育ててください 良い子たちなんですけど、お客さんへの礼をちゃんと表現できてないのが気になります。私は子供に口うるさく言う方じゃないのですが、「ホラ、こんにちはは!?」「ちゃんとバイバイして!」は言わずにいられませんね。 ご回答ありがとうございました。