• ベストアンサー

【初心者】電源ユニットについて

電源ユニットをもらい、起動を確認するためにとりあえずコンセントにだけさして電源をオンにしたのですが動きません ユニットから出ているMBやCPUのコードをつけないと動かないものなのでしょうか?(今はMBがないので試せてません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

電源ユニットから、補助電源が供給されマザーボード上のLSIが通電しても大丈夫か判断し問題なければ通電OKの信号が電源に送られることによりメインの電源が起動します、擬似的にレシーブシグナル(PWR_OK)をグランドに繋げばメインは起動しますが、ただし、メイン電源は一定の負荷が有ることが前提での仕様になっているので無負荷の場合は電圧が安定しない、事が多く、またその状態で長時間動作させると壊れる場合もあります(保証外なので何が起こるかは不明)。 http://blog-imgs-37.fc2.com/d/u/a/dualsocketworld/Main-Diff-V2-smb.jpg

その他の回答 (2)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

通常は、ユニットから出ているMBやCPUのコードをつけないと動かないものです。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 本当に壊れているかもしれませんが、負荷が無ければ動かない電源もあります。過電圧保護という機能があり、5Vや12Vなどの電圧が高くなりすぎると保護が働き停止する仕組みですが、マザーボード相当の負荷を想定して設計されているので無負荷では電源投入時に一時的に電圧が上がりすぎて保護回路が働いてしまうのです。その場合は10分とか時間を開けなければ再起動できない場合もあると思います。でもこんな原因だとするとファンなんか一瞬は動くと思いますよ。

関連するQ&A