- 締切済み
金持ちは偉いのか?
昔「金が欲しいから働くのであって、金を持っているなら無職でも何も困らない」というようなことを読んで今でも覚えています 20代で株で勝ったとかで10億持ってる(でも無職)>50代で会社社長という立場だけれども、朝から晩まで激務、休みもほぼない、年収はそれ相応 になるのですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
偉いとは主観的なこと、各人判断することで特に型にはまった決まりはありません。 ただ資本主義、貨幣経済においては労働力を提供することと資本を提供すること、それぞれ別の形で貢献していることになります。 質問者さんが経営者で資金繰りで行き詰ってるなら、労働力より資本提供してくれるほうが絶対的に有り難いでしょう。 それに労働力でも全く需要のない無駄な頑張りと需要の高いものとあるので、頑張ってるから偉いというものでもないかと。 社会需要のあるものを提供できる力のある存在を貢献度が高いと言うと思います。
偉いという概念自体がわかりません。 偉いってのは立場が上と言う事ですかね? 社内や業界内であれば立場が強い=稼ぎが多いとはいえます。 それだけ貢献してる訳ですから。 このヒエラルキーから外れた人間からみりゃその社会でのヒエラルキーなんて関係ない話です。 俺は社長なんだ1億稼いでるんだって言っても何の効力も有りません。 もちろんその場で金を配るなら金が物を言いますがねぇ。 これは彼が偉いのではなく彼が稼いだ金が力を持つんです。 もちろんそれだけ稼ぐ能力があるとは言えますが…だから偉いんだととは言えないでしょう。 無職だってその力を持つ金の使い方次第では「あの人は偉い」と言われる可能性はあります。 これは金の使い方ですね。 金は使って初めて生きるんですから…。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
金持ちは偉いのかと問われると、偉くはないです。 お金をたくさん持っているに過ぎません。 一つの例として、金持ちが多くの金を自分や家族の為に使い、 他人の為に使わない場合、普通の人が他人の為に少額のお金を 使ったほうが偉いと思います。 お金は幾ら稼ぐかではなく、どのように使うかによって その人の人格が問われると考えています。 アメリカの富裕層の多くが、多額の寄付をするのは上記の 価値観があるからだと思われます。
- asuki07
- ベストアンサー率25% (34/136)
資本主義国における最大の権力は多くのお金を持っているということです。 お金を持っていることで、ヒト・モノ・カネを動かし最大限の権力を行使できます。 法律とお金の関係について分かりやすい例が「禁酒法」です。 新聞に「昼間から酒を飲んでいる飲んだくれがおり、世間で多くの主婦が困っている」とそのことが記事になっていました。新聞を通してジョン・ロックフェラーにもそのことが伝わり、酒飲みがいるとがそれが原因で生産性が下がるとしてジョン・ロックフェラーは怒り心頭。「飲んだくれが多くおり、主婦たちが困っている」ことを理由に挙げ、政治へ圧力を掛けて禁酒法を作らせました。 また現在ではこれらを専門にしている人がいたりもします。いわゆるロビー活動で、これに成功すると多額の成功報酬が受け取れる訳です。レントシーキングとか専門にしている人々をレントシーカーなどと呼んだりします。 権力を持つ人を偉い人と仮定するなら、金持ちは偉い人ということになります。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
外資系企業で管理職をしています。 お金は、今日から仕事やめても一生困らないくらいあります。 無職になってもいいですけど。 では、なぜ働くか? 仕事しなかったら退屈だし、 仕事が面白いから。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
お金を持っているかどうかより、お金を持てたプロセスのほうが重要だと思います。 またお金があったとしても、偉いかどうかは使い方によって違ってくるのではないでしょうか。 昔、「誰もいない離れ小島でフェラーリに乗っても楽しくないだろうね。」みたいな話しを聞いたことがあります。 以上、貧乏人のヒガミでした。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
「10億持ってる」というのが、株で10億持ってるのか10億儲けて現金で持ってるのかで相当違いますが…? 全て株なら破産する人も多いですよ。 会社経営だって、それだけでは分からないです。 単に社長と言っても一人オーナーなら会社の全てが自分の財産だし、株式会社なら当然ながら株は持ってるし自分の持ち株分は自分の財産だし。 会社以外に自分の財産がどれだけ有るのかも分からないから何とも言えない。 年収だって会社の規模次第で大きく違うし…。 何を基準に比較するかでも違う。 単に株で勝っただけなら株の価値しか無いから、それ以上の何ものでもない。 会社社長の場合は自分の生き甲斐で辞める気になれなくて仕事してる場合が多いし、 …生きてる価値としては社長のほうが大きいんじゃないかな。 金持ちが偉いという基準は金拝主義者にしか通用しない話だし、 どっちが本当の金持ちかも株と地位の比較では比べようがない話。 …この程度の表面的な話だけで答られるものではないが、 株の価値しかない者と、 人間的な価値も認められている者とでは、 株しか価値が無い者は何も偉くないけど、< 社長なら財産と収入以外に人間的な価値も認められている分だけ、偉いと言われる場合が多いだろうね。
- tmys10
- ベストアンサー率36% (338/930)
裕福だからというだけでその人を尊敬することはできないですね。雇用を提供し、生み出す製品やサービスが多くの人の役に立っているなら、その社長の方が立派だと思いますけど。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 少なくとも、非課税になるような低所得者や生活保護を受けるような貧乏人に比べて高額納税者になるような金持ちは偉いのではないでしょうか。 例えば、会社社長と言っても経営が苦しくて自転車操業のような会社の社長よりも無職であっても大地主の金持ちで相続税だけでも2億円を即納した友人のような金持ちは偉いと思います。