• 締切済み

60cm水槽のフィルターについて

初心者です! 60cm水槽のフィルターでオススメの商品はありますか?? 出来ればコスパのものが良いのですが、質が良ければ全然大丈夫です。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4544/11224)
回答No.2

私も個人的にはエーハイムの外部フィルターがお勧めですが http://qube-aquarium.com/all-filter/ 魚の数やメンテナンス製にも関係するものなので 楽を優先すれば高くなってしまいます 水草や魚の量によってはエアーポンプが必須 シャワーパイプから水面に水を落す(酸素供給)とエアーポンプが不要になるかも知れないが水の落ちる音は五月蝿く感じると思います テレビや寝室の近くには置けない?ジョボジョボ音 外部フィルターは酸素供給しないので水草水槽向き 水量調節が可能なものが増えてきている 上部フィルターは酸素供給するので水草水槽には不向き 水量が多く(モーターがデカイ)流れが速い 調整できないものがほとんど コスパ優先であれば上部フィルターでしょう(私は未使用なのですみません) 構造的には殆ど変わらない 交換フィルターサイズがメーカー毎に異なる場合が多いので 飼育する魚にどのような構造のフィルターが合っているか?で決めた方が良いと思います ケース内に他のもの(活性炭袋など)を追加できるスペースがあった方が良いかも知れません 壁掛けフィルターはメンテが楽ですが フィルター面積が狭く使い捨ての交換フィルターが寿命が短く割り高なのが難点です(水交換時に水槽水で洗って使う人も多い) ろ過能力が低い 付属部品や水位調整で酸素供給の有無を選ぶ事が可能 ジェックス ニッソー コトブキなど名の知れたメーカーから選べば問題ないと思います 外部も上部もフィルター内に入れるものは自作可能です 蛇足ですが 底面フィルターは底砂がろ材の役目を果たすものなので 砂に根の深い水草を植えると目詰まりの原因になる リセットしないと洗えない ろ過能力が維持できない リセット時は水合わせ必須など制限つきなのはデメリットではありますね でも 照明の自由度が広がる 冷却機器の設置が楽 底砂のろ過能力に合わせて魚の種類や数を決め(ビーシュリンプ中心) 活着水草のみにすれば目詰まりも起こさず縦パイプを隠す事でフィルターが見えなくなる 定期的な水交換とバクテリア補充だけで済む水槽は嫌いでは無いです 外部フィルターから出た水を底面フィルターに接続して湧き水のように使う事も可能(逆循環) 何かの飼育というより水のためフィルターのためでしかないと思う事も多いです

noname#263248
noname#263248
回答No.1

こんにちは 水槽のサイズは60cmとのことですが、どのようなアクアリウムを目指していますか? ネイチャーアクアリウムやADAなどにあこがれていますとCO2の添加が必須となりますので、CO2を生かせる外部フィルター一択です 大型魚を飼育するなら上部フィルターが掃除しやすくて便利です 蛍光灯も水槽全面を覆う必要がないのでこれで十分です(コスパよい) あるショップの信者の方は底面フィルターを愛してやみません 意味が分からなければスルーしてください とりあえず条件がわかりませんので「エーハイムエココンフォートー2234」をおすすめしておきます こんな水槽にしたい!という写真でもつけて補足いただければより良いアドバイスができると思います

関連するQ&A