• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:尿酸値が高い)

尿酸値が高い原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 尿酸値が昨年7.6だったのが、今年9.2でE判定となりました。アルコールを飲まないし、食生活もバランスよく摂取しているのに、なぜ尿酸値が高くなるのでしょうか?
  • 尿酸値の高い原因としては、食生活以外にも運動習慣が関係していることがあります。筋トレなどの過度な無酸素運動は尿酸値の上昇を促す可能性があります。
  • 尿酸値が高くなる原因は人によって異なるため、運動習慣以外にも他の要素が関与している可能性があります。尿酸値の管理には、適切な食事や生活習慣の見直しが重要です。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

こんにちは。食生活に気を付けているにもかかわらず尿酸値が高く出てしまうと何か理不尽な感じを受けますよね。 尿酸は体内のプリン体を代謝した際に出る物質ですが、このプリン体がどこから来ているのかが問題です。 プリン体は食事由来のものが20%ほど、体内由来のものが80%ほどとなっています。 食事に気を付けてプリン体の摂取量を制限するのはとても重要なことですが、残り80%ものプリン体は食事ではコントロールできません。 プリン体は生物の細胞に必ず一つある核酸、つまり遺伝子の構成要素です。 細胞の代謝によって細胞が生まれ変わる際に放出されるゴミの一部として体内に放出されます。 これらも加味して人間の体はプリン体→尿酸にして腎臓から排泄するのですが、体質的に尿酸の排泄の効率が良くないケースがあります。 また、質問者様が指摘している筋トレのような高負荷な無酸素運動は細胞の代謝を高めるため体内に放出されるプリン体の量が増えてしまいます。 お酒も飲まず食生活にも気を付けているのに…と思われるかもしれませんが、尿酸値は思い当たる節がなくても上がるときは上がってしまいます。 筋トレだけで現在の尿酸値になっているのであれば筋トレ等の過負荷な無酸素運動を控えることから始める必要があるかもしれません。 受け入れがたい理不尽と思われるかもしれませんが、主治医とご相談いただき適切な治療を始めることをお勧めいたします。 ご参考になりましたら幸いです。お大事になさってください。

ココカラファイン 薬剤師(@cocokarafine) プロフィール

ドラッグストア・調剤薬局を全国約1300店舗展開しているココカラファインのWEB担当薬剤師です。 健康、美容についての気軽な相談相手として「お友達以上お医者さん未満」のような存在を目指してます。 ...

もっと見る

関連するQ&A