- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これってウイルスでしょうか?)
ウイルス感染の可能性があるのか?
このQ&Aのポイント
- 最近、ゲームのwikiやpixivを閲覧すると、突然オンライン銀行の表示が現れます。
- 一度無視してしまったが、しばらくするとフィッシングサイトに飛ばされました。
- セキュリティソフトがフィッシングサイトをブロックしましたが、安全なサイトであるため、自分のPCに問題があるのではと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2
お礼
慣れてなく返事が遅くなってしまいすいませんでした 一応被害に合ってすぐにcookieなどの履歴はクリアしましたが特定のページでは発生したりしなかったりとあまり意味がありませんでした なるほどアドウェアであれば大丈夫なんですね?安心しました 追跡防止機能やAdwCleaner等便利な物があるのは知らなかったのでさっそく試してみます 回答ありがとうございました
補足
今AdwCleaner入れて検査した所「PUP.Optional.Legacy」って脅威が検出されて隔離されました。 もしかしたらこれが原因だったのかもしれません・・・暫くPC使って変な事が起きなければ貴方をベストアンサーにして質問を終えさせて貰います 追跡防止の方は私はMicrosoft Edgeを使ってるのでちょっとわかりませんでしたがありがとうございました