ベストアンサー お米のマルエーについて 2018/04/21 00:11 玄米を購入したらたびたび石が入っています 米をあらってもとれません 気持ち悪いです 一応石が紛れてることがあると書いてありますが そんなことゆるされるんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuki_n_y ベストアンサー率58% (921/1571) 2018/04/21 00:41 回答No.1 一応規制は有りません 農家から出荷したとして、検査機関の検査員によって多数異物が混入されていれば等級が下がる程度です それをお米屋さんは、異物除去及びブレンドなどにより、尚一層美味しくパックします その、玄米袋がそのまま検査員が押された袋で有れば、何もしていない 販売先の、告示にも有りますが多少クレーム付けても 今後は、米屋を変える様に(米屋の評価が下がる) 普通、屋外無人精米所(米屋でも)で白米にすると、石抜き装置により石は取れます また、農家においても、玄米にする時に石抜き機械を通しますが 少量であればふるいの手も 質問者 お礼 2018/04/21 01:55 大変参考になりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A お米がジャリ! くだらないけど嫌なんです・・・ うちは親戚に玄米を譲ってもらい、家庭用精米器で精米しています。 でも、そのお米は特別美味しくも不味くも無いのですがジャリって何か堅い 異物?が入っていたりして食欲も半減っていうか、噛む事に対して警戒 しながら食べるストレスに悩まされます。これって何でしょうか? 石でしょうか?※のなり損ないでしょうか? 取り除く良い方法は無いでしょうか? 美味しいお米の炊き方も知りたいです♪ よろしくお願い致します。 これも米のかび? こんにちは。先日主人の実家から玄米をもらいました。 精米したところ、胚芽?の部分(お米がかけているところ)に黒い点がついている米がたくさんありました。 何となく気持ち悪いので、できるだけ省いて食べるようにしているのですが、我が家には1歳の子供がおり、子供もそのお米を食べているので気になり色々調べたところ、お米のかびの怖さを知り、ぞ~っとしています。 自分達はともかく、子供のことが心配です。 玄米の時点では、特に気になる点はありませんでした。 ただ、13年米で玄米自体は緑色でした。(私は関東地方在住で、主人の実家は中国地方です。私の知る玄米は黄色 なので、何で緑なの?と聞くと、向こうの玄米は緑なんじゃないの?とのことでしたが・・・) どなたかお米に詳しい方。ぜひ教えて下さい。 やっぱりこれもカビでしょうか・・・ 米の農薬について 無農薬玄米を購入したいんですが、高いのでオークションとかで購入を考えてます。 私は自分で米を買ったことが無いのでよく分からないのですが、店頭で無農薬玄米として販売してる米って、どこかで残留農薬の判定をされてから販売されてるのでしょうか。 個人で購入(オークション)で購入する場合、「無農薬」として販売されてるものは、きちんと判定をされてから販売してるのでしょうか。 玄米を購入したいので残留農薬の無いもので安いものを買いたいと思います。どなたかお分かりになりましたら教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 米について http://www.rakuten.co.jp/mizuhonokuni/518859/1765246/ これを見ていて思ったのですが 精米の仕方に、白米以外に、7分、5分・・・などとありますが これはどういう状態なのでしょうか? 玄米が混ざっているということですか? 玄米を別に購入しなくても、7分とかにすれば、玄米入りになるということ? 7分などの米は、そのまま洗って炊いて食べれますか? 無知なものでお教えください 古代米とダイエット 最近、古代米を購入しました。 古代米は、どんな効果がありますか?普段、玄米食です。玄米はお通じもいいし、ダイエット目的もありますが、たまにはちがう米をかってみようと思い古代米を購入しました。 古代米はダイエット効果がありますか? お米について。 玄米ご飯に挑戦したいのですが、お米を7分づきに精米するのと、お米7割に対して玄米3割入れて炊くのと違うんですか?あと美味しい炊き方のコツなどあれば教えて下さい。 黒いお米が選別されるようにしたいのですが・・・ ある農家さんから、10kgまとめて玄米を買いました。 その玄米は、黒い(傷んだ)お米を選別する機械をもっていないので、、とおっしゃっており、私も承知で購入しました。 さて、最近になって、その黒いお米が気になりだし、 できれば近くにある精米機などで分別できないものかと考えております 。 このような対処方法は、何かありましたらおしえてください。 お米の研ぎ方について お米を研ぐ時、かなり念入りに研いで水も濁りが出なくなるまですすいでいました。 知り合いからそんなに研いだらお米の旨みがなくなってしまうと指摘されました。 玄米を購入して数回分を家庭用の精米機で精米して、毎回2合ずつ炊いています。お米を研ぐ時に何回くらい研いでどのくらい水で洗米すればよいのか教えてください。 米から玄米にしたのですが。 米を主食としてますが、ファミレスで発芽玄米を食べましたらとてもおいしくて興味がでました。 昔からもっちりした米よりもボソボソするぐらいの硬くて水分が少ないのが好きだったので、玄米の食感は個人的に好みです。 しかし、発芽玄米は栄養価が高いので値段も高いとの話を聞きました。そこで普通の玄米を主食にしようと考えているのですが、玄米って買ってそのまま炊いて食べれるんでしょうか?。いわゆる精米はしないでいいのでしょうか?。 あと、10キロ3000円の米を買っているのですが、玄米の値段はどのくらいでしょうか?。 米はなぜ研ぐ 米を研ぐという行為はなぜ必要なのでしょうか。 後、玄米を研いでも水が白くならないので 何ら意味がなさそうに見えますが、 玄米も研ぐ意味はあるのでしょうか。 7分づき米の炊き方 玄米よりも食べやすいと聞いたので7分づき米を購入しようと考えています。普通の炊飯器を使って炊こうと思っているのですが、どのようにしたらよいか教えていただけませんか?残った分は冷凍して保存できますか? お米、これは大丈夫? お米をもらったのですが、石のような黒い汚れ(?)みたいなのがついてるのがたくさんあるのですが、これは食べても大丈夫なのでしょうか? 一応お米を洗う前に黒いのがついているお米だけ取り除いていたのですが、時々小さい白い虫がついていたので、この黒い汚れに関係あるのかな?とも思いました。 今妊娠中だし、黒いのがもし病気だったら怖くて…もらってから、すぐ容器に移さず、しばらくもらった時の大きな紙袋に入れたままにしてたからついたのでしょうか…? 正直いうと、黒い汚れがついた米はけっこうあるのでいちいち取り除くのも面倒だから食べても支障ないなら取り除かなくてもいいのですが、そうなると虫を発見することもなくなるから、炊いた後とはいえ口にするのはちょっと嫌です…しかし、捨てるのはもったいないし… 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 米の購入について 今まで親戚から米をもらっていましたが、端境期で在庫がなくなったため、新たに購入することになりました。 店でお金を払って購入するのは初めてなので、米についてあまり知識がありません。 おいしい(と言われている)ブランドの米で精米してから時間の経っているものと、あまり有名でない米で精米したばかりの米でしたら、どちらが美味しいでしょうか? また、無洗米は使ったことがありませんが、楽で美味しければ買ってみたいと思いますが、食べたことがないので若干不安もあります。 本当は玄米のほうが美味しいのでしょうが、今回は都合により精白米を購入します。 お米を買うにあたっての注意点・またおすすめの銘柄等ありましたらぜひ教えてください。 精米していないお米(玄米)を食べるには? 精米していないお米を買ったのですが、この状態って玄米ですよね? このまま玄米として食べるとしたら、普通の白米と同じように炊飯器で炊いたらいいんでしょうか? 前から玄米にしたいなと思っていたのですが,発芽玄米とかは髙くて・・。 玄米100%だと食べづらいので、白米と混ぜてたいと思っています。 買ってそのままのお米を炊くのでOKですか? 教えて下さい!! お米直売農家 ご存じの方がいらしたら教えて下さい。 実家からずっとお米を玄米で買っていたのですが高齢になりお米を作らなくなってしまいました。 そこで、農家さんから直接購入したいと思っています。 どなたか美味しいお米を買うことのできる方をご存じでしたら教えて下さい。 毎年大量に買うのであまり高いと買えないので30kg¥7,000前後で買えたら助かります。 よろしくお願いいたします。 米を洗う時に、容器を傾けて浮いてくる米を取り除きますか? 玄米を食べています。もしかしたら質問の点について、精白米とは少し違う点があるかもしれません。。。 玄米を洗うとき、最初に水面に浮いてくる米は虫にやられて軽くなったものである可能性が高いので、取り除くと思います。 それで気になったのが、その後、米を洗っている容器を傾けて中の水を流すときに浮いてくる米についてです。 これも米が軽いから水面に浮かんでくるんだとは思うのですが、結構な量が水と一緒に流れようとします。 これも虫にやられてしまった米なのでしょうか?? この斜めにした時に浮く米を流さずに一緒に炊くと、生っぽくて辛い感じの臭いがする気がします。(これがヌカ臭でしょうか??) 斜めの時に浮く米を捨てて量が減ることはあまり気にしないのですが、結構な量があるせいでこの作業に時間がかかって面倒なので、もし問題ない米なら捨てなくてもいいのかな~と思って質問させていただきました。 ちなみにですが、以前は普通の炊飯器で玄米を炊いていましたが、今はナショナルの電気圧力鍋、SR-P32A(http://kakaku.com/item/21131110025/)を使っています。 このお米、食べられますか? 知り合いからお米をいただきました。2箇月ほど経ってから袋を空けてみたら、何だか茶色い米。試しに炊いてみましたが、味は悪くありません。玄米でもなさそうです。袋はお米を入れる専用の袋で、表には「こうごのふるさとライス」と印刷されています。食べても大丈夫でしょうか。 お米が茶色くなった・・・? こんにちは。 我が家は義実家から米をもらい、精米して食べています。 毎回とても早く無くなるので、今回は20kgを精米したのです。もう少しでなくなるのですが・・・どうもお米が茶色いんです。詳しくないので解らないのですが、玄米?みたいに一部だったり全面だったり、とにかく茶色くなってます。 それを炊くと、やはり麦ご飯のような状態です。 これはお米の劣化なのでしょうか?もう食さない方が良いのでしょうか? お米の炊き方 炊飯器で玄米を炊く時は玄米モードを使っています。 では一分つき、五分つき、七分つき、八分つき、九分つきのそれぞれのお米は標準の白米モードでよいのでしょうか?水を多めとかってあるのでしょうか?それぞれコツがあるのなら教えて下さい。 残米は防げない? 米店で玄米を購入したところ、石抜き?というのしてもらったのですが 結構白米が混じっていました。前の人の残りなら米の種類も違う可能性があるわけですよね。前の人の混じった分、自分の購入した米は減って次の人のになるのでしょうか? 純粋な玄米が食べたいのに白米が混じるなんてどうも納得できません。機械の性能の良い米店で買った方がよいということでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変参考になりました