• 締切済み

譲渡したペット、彼女との同棲・結婚について

お付き合い、同棲をしている女性がいます。1年ほどお付き合いし、同棲して3ヶ月ほど経っています。同棲は結婚を前提にということで、相手の親御さんに挨拶をして、お許しをいただき、始めました。 私はそれまで実家暮らしで飼い犬がいまして、10年間面倒を見てきました。彼女が犬が得意ではないことはわかっていましたが、同棲や結婚の際には絶対に連れて行きたいとかねてより話していましたし、彼女も理解してくれていました。ところが、いざ住まいを探す頃になって彼女があまり前向きではなくなり(言葉には出してきませんが、表情やテンションに表れる)、これはとても不満でしたが、実家が面倒を見続けることが難しいこと、確かに住まい探しやその後の生活に苦労するかもしれないのであれば、犬は幸せになれないかもしれないという判断で、里親を募りました。 里親を募る際は、泣きながら文面を考え、掲示板に投稿しました。有り難いことに、シニアに突入しているにも関わらず、何件かの方にご連絡をいただき、早い段階で温かな対応をしていただいた方に譲渡いたしました。 ところが、譲渡契約書で約束したにも関わらず、月1回のご連絡も写真も、譲渡して3ヶ月ほども経つのに一切の連絡がありません。こちらから連絡しても返答はありません。 思えば、失礼ながらご自宅の状況などから、譲渡当日にちょっと不安になったのは確かです。ただ、遠方だったので一度保留にするのは気が引けたのと、今までのやり取りから、譲渡先様を信じようとその時は思いました。 最近の私は、寝ても覚めても、かつての飼い犬が「本当に幸せに暮らしているだろうか」ということばかり考えています。また、器が小さいことに、「同棲の時に、彼女が飼い犬を連れて行くことに最後まで前向きでいてくれたら....」と思ってしまい、『確かに住まい探しやその後の生活に苦労するかもしれない』と最終的に決断を下したのは自分なのに、心の中で彼女を責めています。いっそ、飼い犬が元に戻ってきて、彼女と同棲を解消して、飼い犬の生涯面倒を見たいとさえ思うこともあります。 (とは言ったものの、例えば飼い犬がもしこちらに戻ってくるなんてことがあり得るなら、ある程度は満足できて、彼女に対して、改めて飼い犬と一緒にやっていきたいと話し合い、説得する気はします) 仕事の都合上、結婚の時期をある程度定めていたのですが、結婚をためらっています。彼女に対する不満や不安は確かにあり(彼女もあるとは思いますが)、マリッジブルーなのかわかりませんが、かつての飼い犬のことも大きいように思います。このまま結婚して、心置きなく暮らしていけるのだろうかと。時折、その件で彼女を心の中で責めながら生きるのではないか。 私はどうしたらいいのでしょうか。飼い犬が元気で暮らしているか、確認するのに良い術はないでしょうか。市役所?掲示板元など? 万が一、譲渡先さんが飼育が難しいのであれば、こちらで引き取りたいぐらいです。 長くなり申し訳ありません。カテゴリがペットか結婚か自分でもわからないのですが、広くアドバイスをいただければ幸いです。 補足 実は先日、譲渡先の近くまで行く用事があったので、あらかじめご連絡の上(相変わらず返事はありませんでしたが)、様子を見てきましたが、家の方も犬もいませんでした。外にチェーンはありましたが、一緒に渡したエサの皿などは連日の雨などで汚れて置かれていました。ご近所の方に聞いてみましたが、元気に暮らしてるよとのことでしたが.....でも、3ヶ月も一切のご連絡がないことが、何かしらを疑ってしまう一番の要因です。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.5

こんにちは 一定の機関を通すと、譲渡されるには 条件が厳しかったり、難しい場合 タダでもらえるならと引き受ける人はいるみたいです。 要は簡単に考えているということです。 ただ大切にしてきた人との温度差はあるものの 生き物として扱い、一緒に暮らす人もいたりします。 譲渡した以上は、相手からすると 譲っていただいたというよりは 「貰った」という感覚なのかもしれません。 どうしても気になるのなら、今の気持ちを彼女に話すべきでは ないでしょうか? 彼女の責任ではないにしろ、そういう気持ちになってしまうと どんどん彼女との溝が深まるばかりです。 それと、動物は苦手な人はいます。 いますが、好きな人の可愛がっているものなら 自分も努力してみようと思うのが愛情の一つでは ないかと考えます。 いずれにしても、そのお家に 「大変なようならまた引き取ります」 とだけ、聞いてみたら如何でしょうか?

noname#247700
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 もしかして、密に連絡を取らない方なのかなと思っていました。メールとかを頻繁に返さない方は確かにいます。ただ、さすがに3ヶ月も音沙汰なしとはちょっとおかしいと思いました。 この気持ちは彼女に話してみます。彼女も動物が嫌いというわけではありませんし、連絡が来ないことを不安に感じてくれましたし、先日譲渡先の様子を見に行った時にもついてきてくれました。また、私が譲渡を決断したのは彼女の態度からと申し上げましたが、それもよく話し合うべきだったのです。突っぱねるように決めたのはこの私でした。 今後は彼女を責めるような心情にはなりたくないので、話してみます。 譲渡先への連絡は諦めず続けますが、連絡が来ない場合、他に有効な手段はないでしょうか。譲渡の際、番号のようなものを伝えたのですが、それを譲渡された側が市役所に申し出てて、正式な譲渡の手続きが完了となるようです。市役所に申請があったかどうか、また、なければ調査をしてもらうことなどもできるのでしょうか?

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.4

気持ちはわかりますが 犬の問題と 彼女との問題も 一緒にするのはどうなのかなあと 何となく譲渡した先は詐欺な臭いがしますが 後の祭りでしょう。 個人的にはなぜ実家に犬を戻す と言う発想はなかったのですかね? どうしても犬を戻したいなら 探偵でも雇ってうまく取り上げる事しか ないと思いますが。

noname#247700
質問者

補足

そうですね、とても怪しいですよね。改めて連絡しましたが、やはり返ってきません。既読は付くのですが。 実家には弟と母がおりますが、弟の仕事の都合だったり、母も元気ではありますが、定年を迎える年齢だったりで、飼い続けることは難しいという判断になりました。 最悪の事態を想定していますが、なんとか模索してみます。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

何度か譲渡先に出向くべきでしょう。 連絡なしに行くのもありかと思います。 連絡したことで、来る!と思ってあえての外出かもしれませんから。 ペットと人を一緒に考えるなとのご意見もありましたが 猫を飼ってる私にとって、猫が苦手な人との結婚はあり得ません。 また、バツイチ子持ちなもので、いくら私が好きで相手の条件がよく、子ども好きであったとしても、我が子ががイヤだと言う人とももちろんありえません。 同棲からの結婚というご事情があるのは理解します。 ですが、ワンコの場合本当に虐待などがあったとしたら、即命に係わる問題です。どこで飼うか、誰が引き取るかはさておきで、まずは所在と状態の確認が先決だと思います。 保護活動のお手伝いをしていますが、保護主はみな、一つでも不安がある先には絶対に譲渡しません。行きすぎた心配であったとしても、安心して渡せないならダメです。 ご参考までに。

noname#247700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は譲渡するに当たり、大事にしてくれる人を選んだつもりでした。でも、そんなこと少し話しただけじゃわからないのが当然です。もっと時間をかけるか、彼女と多少こじれても連れて行く道を選ぶべきでした。 この気持ちは彼女にも話してみます。彼女も猫は好きですし(犬は追いかけられたり吠えられたりしたトラウマがあるそうです)、譲渡先から連絡が来ないことを一緒に心配してくれますし、先日譲渡先の様子を見に行った時にもついてきてくれました。 この件で彼女に何かしらの感情を抱くのはやめたいです。譲渡先の子が今どうなっているか判明する日が来るかはわかりませんが、なんとか模索してみます。

  • VIDEOFAN
  • ベストアンサー率20% (31/154)
回答No.2

私も猫を飼っています。大変かわいいものです。 しかし、人間とペットを同じ基準で比較すべきではないでしょう。 すでに他人に譲ったのですからペットのことは新しい飼い主に任せて、大切な彼女のことに最大限努力すべきでしょう。 いつまでもペットのことを気にかけていたら彼女に呆れられ幸せになることが困難になるように思います。

回答No.1

Q、広くアドバイスをいただければ幸いです。 A、犬は、譲渡先から即刻に引き上げるべきですね。 >外にチェーンはありましたが、 >一緒に渡したエサの皿などは連日の雨などで汚れて置かれていました。 これっって、単に犬を牛や馬のように飼育しているだけですね。まあ、はっきり言って《虐待》そのものですね。 なーんで、室内飼いを条件にしなかったのかな? >飼い犬がいまして、10年間面倒を見てきました。 もしかして、係留飼い。なら、50歩100歩でしね。 >彼女が犬が得意ではないことはわかっていましたが・・・ 犬や猫に愛情を注げない相手と同棲とか結婚とかするもんじゃーないでしょう。もちろん、苦手と愛せないとは別次元の問題ですが・・・ ともかく、犬は、譲渡先から即刻に引き上げるべきですね。そうして、室内で一緒に暮らすべきですね。 >Go with me on difficult journeys. ですよ。

noname#247700
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 即刻引き上げるべきとのことですが、何か有効な手段はありますか? エサの皿などが汚れていた件については、外飼いをほとんどしていないのかなともとれました。ケージ、譲渡の時に使ったシーツ、エサの皿は外にありましたが、ペットのトイレシートは外には見当たりませんでした。室内で使用してくれていればと。希望的観測でしかありませんが。 いわゆる係留飼いをされている方は多くいらっしゃると思います。元から室内犬の子だとかわいそうかもしれませんが、元から外飼いの子は外で暮らしたい子もいると思います。実際、私が飼っていた子がそうでした。 お付き合いしている方は、基本的に動物は好きです。犬に対して幼少期のトラウマを持っているだけです。

関連するQ&A