- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクの仕様について)
ヤマハCDR-HD1500で使えるハードディスクの仕様と交換方法
このQ&Aのポイント
- ヤマハCDR-HD1500は古いオーディオ機器で、内蔵するハードディスクを交換したいと思っています。マニュアルによると、CDR-HD1500はIDE/ATAタイプのHDDが使えます。容量は20~400GBまで対応しています。
- ヤマハホームページで動作確認済みのHDとして、400GBクラス、320GBクラス、250GBクラス、160GBクラスのHDDが推奨されています。しかし、現在は500GB未満のHDの品数が少ないため、他の互換性のあるHDDを探す必要があります。
- 価格コムで見つけたWD3200AAJB (320GB U100 7200)は、外見写真には型番がWD3200AAJB-00WGA0と表示されており、ヤマハHP掲載と異なるようです。接続の仕様に違いはなく、CDR-HD1500にWD3200AAJB-00WGA0を接続することは可能と考えられます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WD3200AAJB-00WGA0は、単に製造ロットの違い等で接続の仕様等の違いはなく、CDR-HD1500にWD3200AAJB-00WGA0を接続することは可能です。 メーカー型番:WD3200AAJB-00/22J3A0 TEKWIND型番:WDC-WD3200AAJB
その他の回答 (1)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2
HDDの形状、接続仕様は標準化されています。どれでも同じです。違うのは品質と容量だけです。動作確認済みというのはそのデバイスで動作確認をしたと言うだけのことです。その当時160GBや400GB敷かなかったのでそれを使ってテストしただけのこと。500GBでも問題ないと思いますよ。 古いデバイスなので、使っているのはおそらくSATAではなく古いIDEでしょうが、今はもう新品は売られていません。中古品しかないはずです。また音楽データ格納用HDDは古いFAT32と言うフォーマットを使っていますから、取り付けるときはフォーマットを確認した方がいいです。他のフォーマットであれば(たとえばNTFS)FAT32で再フォーマットしなければなりません。
質問者
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 マニュアルにIDE/ATAタイプとあります。 また、本機にあらたにHDDを装着後に、本体側でのフォーマット作業についてマニュアルに、 「本機で録音を行う場合は、HDDが本機でフォーマットされている必要があります。1 電源投入。Format Start?表示。→2 再生ボタン押す。Format Really?表示。→3 再生ボタン押す。Push PLAY KEY表示。→4 再生ボタン押す。Waitが点滅し、しばらくするとフォーマット開始。約15秒後、Format OKと表示されればフォーマットは完了」 とあります。
お礼
早速ご回答いただきましてありがとうございます。