• 締切済み

嫁が全く都会に馴染めず、別居の危機です

こんにちは。初めてこちらで質問させていただきます。 私は都内で会社員をしている20代男です。おととし春に結婚して同郷の嫁と暮らし始め、昨年子供が生まれましたが、彼女がなかなか都会に慣れることが出来ず困っています。自分と嫁の出身地は正直ド田舎で、東京とは真逆です。どれくらい田舎かというと、電車やバスが1時間に1、2本しか無かったり、地域のほぼ全員が知り合いで玄関の鍵開けっ放しだったり、娯楽施設が近くに無く、未だに個人商店が繁盛していたりする位の典型的な田舎です。山と田んぼだらけで、高層ビルなんて皆無でした。 自分と嫁は地元の高校で付き合い始めましたが、私は都内の大学に進学したため遠距離恋愛となり、その後自分が都内で就職したので嫁も上京して結婚しました。遠距離恋愛中に何度か彼女は東京に来てくれたのですが、その時は一回の滞在時間が短かったうえに自分の案内付きで観光地にしか行かなかったので、旅行気分で辛くはなかったそうです。 しかしいざ結婚してみると、嫁は都会について愚痴を言うようになりました。最初は駅が複雑で分かりにくいとか、外食が高いとかいったただの愚痴だったのですが、次第に都会が怖い・田舎に帰りたいと言い始めました。最近の嫁いわく、とにかく人が冷たいところが嫌とのことです。駅の階段で転んでも誰も助けてくれない、子連れの母親が舌打ちされているのを見た、美容院で美容師と会話が噛み合わない、駅員や警官に何か尋ねても愛想が悪い、ぶつかっても無視される、言葉の訛りを馬鹿にされるなどなど、ほぼ毎日同じようなことを言っているので挙げればきりがないのですが、こういったことの積み重ねでかなり精神的に参っている様子です。前は子供を連れて散歩や公園に行っていましたが、近頃は一人だと近所のスーパーくらいしか行かなくなってしまい、それすらも辛そうです。 私が初めて上京したときは、確かに田舎とは違う環境に戸惑いはしたものの、すぐに友人もでき、毎日のように夜まで遊んだりバイトしたりで辛さはほとんど感じなかったので、嫁の気持ちを完全には分かってあげられません。気晴らしのために休日はなるべく嫁と子供と3人で出かけるようにしていますが、仕事の休みも不規則で決して多くはないので、効果はあまりないかもしれません。むしろ、都会の環境に疲れている嫁を外に連れ出さない方が良いのではないかとも思います。かといって家に籠りきりなのも良くないし、一体どうしたものかと悩んでいます。 嫁はいったん田舎の実家に帰って少し休んだら戻ってきたいと言います。私もそれが良いとは思いますが、一度帰ったらもう都会には戻れないのではないか、もし戻っても、また同じことの繰り返しになるのではないかと心配で、返事に困ってしまいます。母親が情緒不安定だと子供に影響もあるだろうし、早くどうにかしなければと焦っています。嫁に田舎に帰るよう勧めるべきか、なんとか都会に残ってもらって極力私がサポートすべきか、どちらが良いでしょうか。周囲に相談してもかなり意見が分かれ、決めかねています。

みんなの回答

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.19

No14の回答した者です。 自分が頑張れたから相手も頑張れるという考えは危険です。 頑張れるのも才能の一つですし、みんながみんな同じように頑張り適応できるなら世の中、心療内科やカウンセラーは不要ですしうつ病の人はいないでしょう。 「逃げるが勝ち」という言葉も時には正解の一つですよ。 もし、奥様がうつ病になってしまえば子育ても質問者様の負担増になりますし、それこそ今より良くないシナリオではないでしょうか。 そして、うつ病の人に「頑張れ」は禁句です。余計に悪化します。 自分の立場だけで考えると答えが中々出ないと思います。 奥様に寄り添ってみると見えなかった事に気付く時もありますよ。 今が1番悪い時という考えは止めた方が良いです。さらに底に行くケースも考えて決められてはいかがですか。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.18

なれるまでの辛抱です。それを奥さんに話してみてはどうでしょう。誰でも他の土地に行けば最初は興味があっても1年程するとホームシックになります。そして三年ぐらい経つと諦めに変わり4年目には新しい地のメリットも見つけてきます。 前にネットにその周期が書かれていました。私も、海外生活をしてかなりホームシックになり常にネット検索してましたから。私も、2年程は日本に帰りたくて仕方ありませんでした。でも娘達も日本の学校の転校手続きを取り外国に引っ越し又日本に連れ戻すと言うのはあまりにも子供を振り回しすぎと思い頑張りました。パニック障害にもなりました。でもこちらに住んで7年が経ちます。今は年に一度日本に遊びに行きますが日本に帰る気はありません。最初は言葉も通じずストレスでした。もちろん友達なんていません。でも毎日何言ってるかわからないけど学校に通いました。移民のための学校です。でもそこから一人になれ、それが当たり前となり一人に慣れ今では言葉も上達したので学校では友達と話しをしたりしてます。辛いから帰る、ではなく夏に帰るとか決めてそれまで頑張ろうというやり方にした方がいいですよ。それとあなたも辛いと言う事を示すべきです。でも僕もここで頑張ってるんだよって。 そのうち都内の便利さに気づくはず。住めば都となりますから。何でもそうですが嫌だから逃げる、そんなことしてたら全ての事に逃げると思いますよ。都内はとてもいいですよ。福祉もいいの知ってますか?他の県に比べていいんですよ。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.17

専業主婦? もしそうなら仕事をさせる 生活の為ではなく本人の気晴らし、他人との接点を持たせる等の理由で 帰省するのも一案ですが質問を読む限りでは 戻らず、こちらで頑張った方が良いのでは、と感じました …奥さん自身も承諾して、あなたに着いてきたのだから、そこは今更グチグチ言うのは考えが甘いよ 結婚とは、そう言うものじゃないの? 親に頼るより 二人で、どうにか乗りきるのが夫婦

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.16

私も 奥様の望むままに従うに1票。 田舎住まいから 単身赴任のあなた ということで 盆と正月には家族水入らず。 安倍のような人がいるから 都会はますます住みづらくなっているのは事実です。 都会人は 目の前の利益を追いかける人ばかりになっています。

回答No.15

うーん、私の元妻と非常に似ているかな。(もっともここまでひどくは無かったけどな) 多分奥さんは、過去に一度も東京に来たことないんじゃないかな? 経験から言うと、20歳までに一度も東京の地を踏んだことのない人は、今後も東京に来るべきじゃないと思う。 (極端なことを言えば、都会にあこがれるんじゃないってことだ) 田舎者を馬鹿にするつもりはないが、都会暮らしが全くできない人はいるからね。 そういう意味では中国人やフィリピンの女性のほうが自立していて大人だ。 遠くの地でなんとか、なじもうとする本気度が見えるからな。 なので、君が田舎に転職したほうが万事うまくいくかもしれないぞ。

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.14

早急に動いた方が良いです。 奥様は都内に適応出来ないのと子育てのダブルパンチで参っています。 順番に時間をおいて来たら消化出来たかもしれませんがダブルは辛いですよ。 選択肢は ・奥様が一時的に実家に帰る ・都内でも少し田舎に引っ越す ・奥様のお母さんが子育てが落ち着くまでサポートに来てもらう このどれかかなと読んで思いました。 言葉の訛りがあると公園デビューも億劫です。 学生時代は知り合いも簡単に増えるので都内に馴染みやすいですし転勤でも職場の人がいます。 専業主婦でそれは孤独だと思いますよ。 鬱になってしまうと治療は今まで以上の生活を強いられます。 コップの水が溢れてしまわないうちに行動しましょう。 既に危険水域のようにも感じます。 >なんとか都会に残ってもらって極力私がサポートすべきか 残業が多い職場ですか。少ないならアリですが残業多い不規則な職場だとサポートはろくに出来ないと思います。 引っ越す場合は準備と子育てもあり疲れます。 準備自体が負担になりすぎるなら帰省が1番簡単です。 奥様の身内が手伝いにきてサポートしながら引っ越しだと大丈夫かもしれませんが。 都内の満員電車は自分は慣れていますが冷静に振り返ると異常だなと感じる事も多々あります。 適応出来ない方が人として普通とさえ思いますから都内に適応出来ない事を責めてはいけません。 >周囲に相談してもかなり意見が分かれ、決めかねています。 周囲の人はうつ病やノイローゼなどにあった身内や知り合いが居た・見識があるのかで分かれると思いますよ。 気楽に「そのうち慣れるよ」と根性論みたいな事を言う人の意見は現段階では危険です。 連れ回しても逆効果ですし引きこもるのも良くないです。 無理させるぐらいなら慣れている実家に戻りましょう。まずは心身の回復を優先して奥様がどういう気持ちになるのか待つのも一つです。 再び戻ってこれる気持ちになれば良いですし、もう都内には行きたくないとハッキリ思うのであればあなたが転職して田舎で生活するという選択肢が出てくるかもしれません。 家族の病気のために転職する人はいますから全然おかしな事ではありません。 都内は無理という人に対して無理矢理いてもすぐ破綻しますからその時は仕方ないです。 何が正解か分かりませんから、奥様の心の声を良く聞いて悔いの無い選択を選んで下さい。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.13

こんにちは 田舎で顔見知りで 他人であっても他人じゃないような過ごし方をしてきて 周りのみる目なども凄く気にしてしまう性格なのだと思います。 人の目を気にすると色々なことが嫌になってきます。 奥様は一人の人として感じることが 全て他人からの目線になっています。 これは仕方のないことですが、そのせいか いいところを全く見なくなってしまっているんですね。 駅で転んでも誰も助けてくれない たまたまですよ。 人が多くいれば、性格の悪い人もいるしそうでない人もいます。 私なんか面と向かって舌打ちされましたよ。 相手が悪いのに・・・ 色々な人がいてそれを受け流す術がなさそうです。 それと、元々周りの目を気にしすぎですね。 意外と柔軟性もないようです。 訛りなんか言われても笑われてもいいじゃないですか? 痛くもかゆくもありません。 なんか、自分だけを周りが見ている 自分のことは周りが見てくれないと その堂々巡りで、ちょっとナーバスになっています。 今どこに住んでいますか? 出来れば下町の方か、少し郊外に住まいを変えた方が いいかもしれません。 見た目が田舎じゃなく、地域性ってやっぱりあるんです。 少し帰ってもらうのもいいのかもしれませんが 思い切って旅行などに行ってみてはいかがですか? 旅行をしたり、引っ越しして環境を 変えてあげるのも一つの手立てだと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11073)
回答No.12

女性にとって、今が一番しんどい時期です。 奥さんに田舎に帰ってもらいましょう。 勘違いしているようですが、都会の環境に慣れていないだけではありません。 育児が大変だから、疲れているから、一番はそちらなのです。 つまり、大変だから田舎に帰るのです。 求められたら、何回も田舎に返してください。 子供が小学生になるころには、あまり帰らなくなります。 今、ほっておけば、育児ノイローゼになる場合もあります。 10年たっても、治らない人が、近所に数人います。 その人たちは、離婚しています。 できるときにできることを、やっていないと、取り返しはできません。 後悔だけです。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.11

私はいったん帰してあげてはと思います。そこで必ずチャージできます。その時に親御さんも何かしら言うでしょう。あなたが事前に事情を説明し、親御さんにお願いすると良いでしょう。彼らは誠意を感じれば必ず娘と孫を戻します。お住まいの場所の雰囲気にもよりますが、お時間のある時にあなたと一緒に幼稚園を見て回ると良いです。先が見えてくると心のゆとりになります。あなたが子育てに参加している、助けていると感じれば、彼女も一人ではないと分かるはずです。最後に頼りになるのはやっぱりあなた、そういうふうに上手に持って行くのが理想です。それには帰省先のご両親の後押しも必要です。何か東京らしい手土産を用意させ、同時に滞在費も包みなさい。すべてに誠意をもって頼みましょう。都会に不慣れで寂しくしている、自分も田舎が恋しいが仕事でどうにもならない、彼女の気持ちは痛いほどわかる、ご両親のもとであたたかい愛情と地元の手料理で迎えてやってほしい等、奥さんとお子さんを気遣う言葉を添えてください。ご両親も可愛い娘と孫でも、ずっといてほしいかは別問題です。ここで必ず明白にするのは、どうしても都会から離れられない仕事の事情です。別居回避の転職に簡単に走らない事(田舎と都会の需要と給与、教育面も考える)、まずは親御さんに任せると良いでしょう。 あらゆる場所に時間のある時に連れて行ってあげる、なるべくお金をかけない方法で。安くておいしい店も沢山あるようですから、外食が高いとおっしゃる奥さんやお子さんを満足させるようなデカ盛りを探してあげてください。動物園や博物館はもう行きましたか。いろいろと親子で楽しめる場所は沢山あります。私はシングルマザーだったので親子連れがまぶしかったです。高い服を無意識に子供に着せたのもそのせいでしょう。あなた方はもっと幸せを満喫できる立場にいることを実感させて乗り切っていただきたいです。

回答No.10

Q、周囲に相談してもかなり意見が分かれおり決めかねています。 A、それ位は質問者が決めなきゃ―。 その優柔不断さと頼りなさが原因なのでは・・・

関連するQ&A