• 締切済み

男ばかりの職場の愚痴を聞いてください

はじめまして、24歳営業職の女です。 大学卒業後、今の会社に入社し、2年間営業職を勤めています。 職場は男性ばかりの環境で、ルート営業の取引先も男性ばかりの業種です。 今の職場に女性が配属されることは会社設立後から初めてのことだと聞いています。 そんな環境の中で働いているのですが、仕事に対する考えや姿勢が周囲と違う事に最近強く悩んでいます。 例えば… 営業担当としていくつか企業を担当しているのですが、担当先から職場の男性社員と同じ対応を求められる(お酒の席には参加しますがその後の二次会や三次会への参加や、ゴルフ接待等)。 取引先の役職員には「女を見せるな」と言われ、取引先の現場社員には「もっと女らしくしろ」と嫌味を言われる。 取引先から「女だから強く要望や意見を言えない」と遠慮され、仕事のお叱りは前任の先輩へ入る。これは私の仕事の出来が悪いためお叱りを受けることは仕方がないと思っています。ですがそのお叱りを直接言ってもらえない。 職場の先輩は皆既婚者で家に帰ればご飯の用意や家事が済んでいるため、残業に積極的。私は未婚のため家事や料理のため先輩と同じように残業ができないため、仕事よりもプライベート優先のレッテルを貼られている。 職場から私が女であるということの配慮はほとんどなし。男性社員と同じような仕事量(業務および接待)を割り振られるため、結婚して子供を産んでも働くことが難しいと現段階で思ってしまいます。 言い出せばキリがないくらい不満が溜まっています。 今の職場に配属されたことは私が望んだことではないのに、どうしようもないことを取引先や職場から言われ、自分自身でもどうしたいのか分からなくなっています。 入社したての時は「こんなどうにもならないことで悩むのは馬鹿らしいから私は私のできることをやっていこう」と前向きに考えていましたが、今では何が正解なのか、どうすれば取引先や職場から認めてもらえるのか頭を悩ませるばかりです。 自分がどういう姿勢で仕事をしたいのかすら分からなくなっています。 愚痴を聞いてくださってありがとうございます。 何か意見があれば聞かせてください。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.7

私の仕事も9割は男性の世界です。建設業だし原発だしね。で、その中で渡り歩くにはとにかくは純粋に聞いて歩く事でした。 なぜ?どうして?これまでの慣習って具体的になんですか?と、食い下がりました。相手が「会社って色々あるからさー」の一言に食い下がり「色々ってなんですか?」と今思えばかなりKYですけど(笑) それで、これまで難しかった部署の売掛金を回収したことから、一目置かれまして、その後は猛者として、名前が広まりました。他の会社からも回収手伝って下さいって声が掛かったり。 当時は名刺も持たずに仕事させられたのが、却って良かったなと思ってます。名刺や肩書で仕事するな!と言われていたので。15年前の話です。今は代表取締役までのし上がりましまた。 へこたれないで。撃たれたらうちかえす。疑問や古い慣習を打破する勢いで、有耶無耶にせず、なぜ?どうして?を自問自答し、相手にも同じく質問しまくる。 本当に仕事に必要なスキルは実はそれ程難しい物ではなかったように思います。 情熱や意欲は不思議と否定されればされる程、温泉のよつにふつふつ沸き立つものです。 リセットを上手にして、頭を0にする勇気も持ちましょう!

回答No.6

お疲れ様です。 まず、お若いころは悩まれることも仕事の一つと思ってくださいな。 では、男性の立場でひとつづつゆっくりと‥・ 1.営業職の人が付き合いで引っ張られてしまうのはしょうがありません。   お付き合いがとても厳しく感じてしまうなら、退職しかありません。 2.営業職の女性はどうふるまう?   よく、女を武器にしろという言い回しをしますね。これは   色気で攻めるという意味ではないと思っています。   同じ発言でも女性がすると「やわらかく」あたるものですし、   男には言いにくいことも、女性には言いやすいものです。   そういう点を生かすとよいよ、ということだと認識しています。 3.「女だから強く要望を言えない」といわれる?   ふつう逆ですね。どうしてでしょう?どうしてか?と考えてください。   相手がものを言いやすい雰囲気づくりを学ばれては?   基本は、「何でもおっしゃってください、いつでも参ります」という   スタンスを、心から相手に出すことですよね? 4.残業に関しては、あなたの主観ですね。   男でも営業についてるときは「寝る目もないくらい」なのがまぁ普通です。   当然、プライベートなんてありません。365日、24h電話が来ても   対応します、それが営業というものです。 5.仕事量が男と一緒   女性差別しないのですから、まぁそうなりますね。それを女性が求めて   来たのですから。(厳しい方ですが)   しかしながら、普通の企業なら「育児休暇」はしっかりしていると思います。   これは国の指導により、義務ですからね。 6.望んでこの職場に来たのではない   皆、同じことを考えていますし、会社であれば、人事異動でどこにでも   行かされます。それが企業の人事というものです。 といったところで、くじけず、常に前向きに進んでくださいね。 ネガティブな思考では、得るものは全くありません。

回答No.5

なかなか苦労されているようですね~。 愚痴も言いたくなりますよね。 >取引先の役職員には「女を見せるな」と言われ、 >取引先の現場社員には「もっと女らしくしろ」と嫌味を言われる。 >取引先から「女だから強く要望や意見を言えない」と遠慮され、 そういう会社ってまだあるですね~。 なんか石器時代の人間たちみたいです。 私は、外資系企業で管理職をしています。 私の会社とか私のグループなら、女だろうと男だろうと 能力しか見ないので、女らしいとかどうでもいいです。 「おんなだから強く言えない」っていうのも理解できない。 とはいえ、きれいな服をいていたら、 「よく似合っていますね、おしゃれですね」 くらいは私もいいます。 >仕事よりもプライベート優先のレッテルを貼られている。 私は5時には会社を出ます。 仕事ばっかりの人生ってつまらないでしょ。 >職場から私が女であるということの配慮はほとんどなし。 能力と実績で仕事するなら、そんなの当たり前ですけど。 逆に女性であることを考慮してほしいのは、おかしくないですか? >自分がどういう姿勢で仕事をしたいのかすら分からなくなっています。 実力つけて、女性だからとか言われない転職した方がよさそうですね。

回答No.4

ここに書いてあることをそのまま会社にあげられてはどうでしょうか。会社が無能なんですよ。 貴女のような人間が出てくる事も把握できない会社ですよ。 教えてあげて下さい。それを理解できないのは会社の体質が古いせいです。人間みな同じ能力ではありませんのでその人にあった仕事などを割り振るのも上の役目だと自分は思いますしそれができないのであれば会社自体が終わってますね。 転職も視野に入れてはどうでしょうか。 つまらなそうな仕事です。 そういう事に耐えられる人間であれば自分なりに独立した形で営業もできると思いますけどね。 ルート営業ってつまらないでしょ。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率40% (361/901)
回答No.3

ウチも圧倒的に男性が多い職場ですが、その中にいる女性に話を聞くと、この環境に慣れてしまうと逆に女だらけの職場にありがちな、面倒くさい探り合いがなくて楽ちんだ、といいます。 誰誰さんがあの先輩のお気に入りのブランドの服を着ているとか、そのリップの色は似合わないだとか、あの男性同僚と馴れ馴れしいとか、ランチ会に参加できなかったらボロクソ言われたとか。果てにはあの人があんなことを言った、きっと私のことが嫌いなんだ。もうあの人の指示では動きたくない、あの人の隣の席はイヤだ、なんてことでモメるんですよ。 まあどんな環境でもそれなりに不満なところはあるってことで。

  • bito0805
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.2

私も男ばかりの職場で、男ばかりの職種で働いて今年で8年目です。私も希望してこの職種についた訳ではなく、運命のいたずらでやってます。幸いにも仕事内容が好きなので続けてます。続けてるのは自分の意志です。 ほんの少しだけ女性総合職の先輩としてお話しさせてください。気に食わなかったらこめんなさい。 ジェンダー論抜きにして、お仕事は好きですか? 先ず、仕事内容がつまらないなら、今すごいストレスでしょうね。転職に向けて今の職場で爪を磨くことに徹したらいいと思います。 もし仕事内容が好きなら、ちょっと我慢してください。 私は「女性はDNAレベルで男性に劣るので仕事できない」とか、毎日聞かされる職場で最初の5年勤めました。今の三年は、外人と働いてるので、あまりそういうジェンダーの話は出てこないです。(外資に転職の為に準備するのも1つです) 子育ては無理⇨すぐに結婚する予定でもないなら今心配しても仕方ない。むしろ、結婚してない今しか業界でのコネクション作り=接待やゴルフ、長期出張、仕事の爪磨きができないと思って、今できるだけたくさんの事を吸収できる独身の自由な身なんです。家事や食事など、少しコストをかけてでも効率よく自己管理してください。 日本企業の悪い習慣だと思いますよ無駄な接待とか。プライベートを大事にする方が正しい。でも、日本社会の悪いところを一通り学んで、それがどう仕事や社内政治に生きるのかを一通り理解してから、飽き飽きしてください。まだ24歳なので仕事の権限も少ないので単なるコンパニオンがわりの場合もありますが、あまりに酷い場合はそのメンバーの飲み会には二度は参加しなくていいです。役員のおっさんには可愛がられるチャンスです。どうせアラサーになったら「昔はウブで可愛かった」とか言われるんです。でも仕事で相手にされます。 役員 女を見せるな、現場 女らしくしろ⇨私もこれは言われた事があり、カチンときました。しかも、役員と現場で同じコメントって、我々同じ業界かと思うくらい、爆笑、。しかも自分としては、ニュートラルだからコントロールしようがないので凄くフラストレーション感じました。 さて、私なりに言われた事を考えたんですけど、役員の方が「愛の鞭」のコメントだと思ってます。「女だすな」って言い方は時代にあってないけど、おっさんにそこは求めても仕方ないです。 おっさんが言いたいことは、女は誰よりも頑張らないと上に行けないといことです。役員だから向上心のある人達なんですね。だからあなたにも上を目指して欲しいんです。 「女性に注意できない」意気地なしな男性が世の中に沢山いるので我々は注意してもらえません。なので、役員の説教は私たちにとって実は有難いんです。唯一シゴいてくれる先輩かもしれません。(私の場合はそうでした) 汚れ仕事も、力仕事も、体力仕事も、泣きながらでもついてくるガッツがあるんだと、周りに(現場に)信用されなさいという事です。 でも私も注意された時は「出してないです!どの部分ですか!」ってキレてましたけどね。 さて、現場の人の女らしくしろは、単なるすけべの場合もあったり、「女性としての幸せ」をお節介にも心配してくれたり、女にできる仕事と証明されたくないツマラナイ男のプライドだったり、はたまた、女性が現場に来ると手間が増えるのでうざがってたり。重いもの持てないから作業効率が悪いとか、結婚後現場に来れないなら教えても意味ないとか。こんな理由で女とは仕事したくない、お前には教えないと言われた事があり、悔しくて誰よりも現場に張り付きました。現場に女が来ると嫌だという人は一定数いますが、髪振り乱して仕事してたら、信頼してくれる現場のおじさんは何人か出てきました。ジェンダー論は置いといて現場での仕事、一生懸命取り組んでください。その姿を見せるしかないです。 現場仕事が男性の特権職務なら、あなたがその業務をこなせるようになれば、未来の女性にとっては、業務の選択肢や幅が広がるんです。 あなたがその職務をこなせないと、また5年10年その産業のその職務に女性が入ることはないです。 経営者としては雇用の選択肢を広げたいから、男性だけの職務に女性が入れるようになることで新しい発想や、より優秀な人が来るかもしれないんです。だから「女のくせに」と古風なおじさん価値観では思ってはいるんですが、経営者の価値観としては、女性に頑張って欲しいんです。(役員って、最近の草食男子はって愚痴るでしょ) だから役員の方が私たちを鍛えてくれます。 でも現実的に生涯現場には入れません。体力も落ちるし。現場管理や指示を事務所からする上役のポストに将来なるしかありえないんです。それもおじさん達分かってるんです。 あなたはそれが出来る女の子だと思って配属されてるんです。期待されてるんですよ。 イクメンおじさん、娘のいるおじさん、奥さん大事にしてるおじさんの分類の役員は、私を正しく鍛えてくれる気がします。家事は全部奥さん任せで土日は自分の趣味三昧おじさんは危険です。利用するだけ利用してくるずるい人が多いです。彼らから男のズルさを学んで、対応力を得てください。 あなたにとってもチャンスです。女性だらけのアシスタント職には数年後でもトライできますので、仕事内容が好きなら今を生きてください!! 女性にキツく言えない取引先のことですが、それは上司の対応が悪いです。上司も女子が男子と同じクレームを受けれるよう、うまく取り持ってあげるべきです。雰囲気で持ってけないなら「彼女はレッキとした内の担当です。彼女に言ってください」と一度カチッと言うべきです。クレームされないって、担当者として認められてないって事ですからね。 ただ、自分でできる努力もあるはずです。「女だから言いにくい」もいろいろ理由はあって、泣かれそう、感情的になりそうとか、、そこの意気地なしおじさんの心を解してあげるには、何をしたらいいのか、、、マジでくだらないけど、そんな事も一度考えて手探りでやってみてください。 色々書いてスミマセん。参考になれば。。

回答No.1

現在は男女雇用機会均等法や、男女平等の時代です。 男性と同じように扱われるのは仕方ない。 職場で女であるという配慮が入る方がおかしい。 仕事量も当然同じでしょう。 それが男社会に入るということですし、男女同権を求めていたのは女性だったはずです。 取引先は、お客様ですので、いろいろ言われるのはある程度仕方ない事と言えるでしょう。 私は未婚のため残業ができないとありますが、世の独身男性は、みな、自分で家事をしつつ残業してますよ。 あえて、あなたを男性として申し上げますが、できないことの言い訳は見苦しいです。 何故なら、それはあなたも認めてらっしゃる通り、愚痴であり、泣き言であり、なんら建設的ではないからです。 あなたに、山本五十六のこの言葉をおくります。 私の人生訓としている言葉です。 苦しいこともあるだろう。 言いたいこともあるだろう。 不満なこともあるだろう。 腹のたつこともあるだろう。 泣きたいこともあるだろう。 これらをじっと堪えていくのが、 男の修行である。

関連するQ&A