- ベストアンサー
普通列車のグリーン券で途中下車できますか
浦和から熱海まで普通列車のグリーン車に乗りました。 大磯で途中下車したときに乗車券だけで途中下車して 再び大磯から列車に乗りました。 持っているグリーン券で再びグリーン車に乗れるかどうかお教え下さい。 ルール上では途中下車したらグリーン券は使えないと聞いて いましたがグリーン券を自動改札を通さなければ途中下車したことに ならないという気がします。 熱海に行く場合浦和から小田原行きに乗って小田原駅で次の 熱海行きに乗る場合でも再度グリーン券を購入する必要がありますか。 これもお教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
浦和から熱海は営業キロが100kmを超えるので、乗車券は途中下車可能です。 しかし、特急券と同じでグリーン券は途中下車して改札を通過すると無効になります。 浦和から熱海まで向かう途中で大磯で下車し改札を出たら、乗車券は途中下車扱いで手元に戻りますが、グリーン券は本来であれば回収される対象となります。 磁気券タイプで「通さなければ使えるじゃん」というのは、システムの穴を使った抜け道になりますが、このような行為はキセル(不正乗車)となります。 バレなければおとがめなしかもしれませんが、慣れたら通常よりも高い料金と、最悪は警察に御用になります。 途中下車とはきっぷごとに記録するのではなく、「その行為」でカウントします。 ですので、使い方次第ではできるけど、やってはいけない行為になります。 浦和から小田原で乗り換えで熱海へ向かう場合は、小田原で改札を通らずに(エキナカなら問題ない)電車を乗り継ぐ形になれば途中下車とはなりませんので、普通車グリーン券はそのまま使用することができます。 小田原で一度改札を抜けたら、大磯で途中下車と同じでそこでグリーン券は効力を失います。
その他の回答 (4)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1457/2504)
他の方も答えておられますが、グリーン券は以下のような決まりです。 ・途中下車できず、利用列車1回限り有効です。 ・但し、首都圏内の特に定めた区間で定めた方法で乗継をする場合は、「改札口を出ない」ならば、乗継ができます。 ですので、前者の途中下車はルール上不可、後者の乗継は改札を出ないなら可となります。 実際問題としては、グリーン券を確認するときに改札を出たかどうかなどチェックしないし、改札を出る時にグリーン券を改札で処理しなければ、改札を出たかどうかもわかりません。ですので、ばれなきゃOKという言い方もできます。 但し、JRの場合規則違反の乗り方=鉄道営業法違反で罰則あり、ですので、グリーン券確認時に乗継が不自然等で乗車券等もチェックされ、途中で改札を出たことがわかるケースが絶対ないとは言い切れず、その場合に不正乗車を問われるだけならいいですが、鉄道営業法違反で起訴されても、法理論上は問題ないことになります。 あとはどのように考えるかです。 レジのチェックがいい加減なスーパーで万引きをしてもいいかどうかというのと本質的には同じ問題です。
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
先ず、浦和~熱海は距離として132.6Kmありますが、どちらの駅も「東京近郊区間」内にありますので、乗車券の券面は「途中下車前途無効」となります。要するに、途中下車のつもりで改札を出ても乗車券は回収されてしまい手元には戻ってきません。 >大磯で途中下車したときに乗車券だけで途中下車して再び大磯から列車に乗りました。 >持っているグリーン券で再びグリーン車に乗れるかどうかお教え下さい。 と仰っておりますが、本当でしょうか? 通常ならば途中下車は不可能であり、改札機に乗車券を入れれば回収されると思います。 もし大磯駅で乗車券を買い直したのであれば「途中下車」とは言わず、「下車」と言います。 この場合のグリーン券の扱いは、大磯駅で下車しているのでグリーン券は、その瞬間で無効となります。よって、大磯駅から熱海駅までのグリーン券を購入し直す必要があります。 【東京近郊区間の範囲】 https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html また購入した普通車グリーン券は、「改札を出ず、同一方向になる場合」に限り複数の列車の普通車グリーン席を利用する事ができます。よって >熱海に行く場合浦和から小田原行きに乗って小田原駅で次の熱海行きに乗る場合でも再度グリーン券を購入する必要がありますか。 小田原駅で改札を出なければ、次の熱海行き列車のグリーン車を利用する事ができます。
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
浦和から熱海は東京近郊区間内ですから、大磯で途中下車はそもそもできません。 途中下車ではなく、単に改札をいったん出るという意味のご質問であれば、グリーン券は買い直さないといけません。不正乗車になります。 Suicaグリーン券での利用であっても同様です。いったん改札を出るとグリーン券情報は無効になってしまいます。 https://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02 http://jreast.okbiz.okwave.jp/EokpControl?&tid=11571&event=FE0006 http://www.jreast.co.jp/suica/use/green/attention.html
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
SUICA グリーン券は使う区間で、ライトを赤から緑にするだけです。 つまり、自動改札は使いません。 なので。降りる前に、再度タッチして。緑から赤に戻す。 その後、別の電車で、再度タッチ。赤から緑。 これで目的地まで何度でも、降りたり乗ったりできます。 紙のグリーンは、タッチができないので、無理にでも SUICAを使うことをお勧めしますよ。