• 締切済み

ごねた者勝ちの世界

20代後半男性です。 時々、社会はごねた者勝ち、迷惑を掛けた者勝ちのように感じてしまいやるせなくなります。 あるヤンキーが学生の頃クラスメイトを虐め、何人もの生徒を不登校に追いやり人生をぶち壊したとしても、その後更生すれば、回り道せず真面目に生きてきた人よりもそのギャップで高く評価されたりします。 ある大学生のチャラ男がいろんな女に手を出しまくり、サークルの人間関係をぶち壊したとしても、そのうち経験を積んできてPDCAサイクルを回し、結果真面目に少数と付き合ってきた男よりもモテたりします。 この世は迷惑を掛けた者勝ちだったのでしょうか。皆さんの考えを聞かせてください。

みんなの回答

noname#232426
noname#232426
回答No.14

30代の女です。 わかります。すごくわかります!!そういう輩がなんだか得してるように思えるんですよねぇ。。 でも、救いがあるとしたら、そういう輩は相手から信用又は 本当に愛されてないということではないでしょうか? 案外彼らは孤独なのですよ。 評価されてる?? 一体誰が本当に評価してるのでしょうか。 悔しいでしうが、勝負する土俵が違いすぎます。 オザケン目指してる人がEXILEにはなれないでしょ?笑 わかるかなぁ? そういうことです。

noname#246720
noname#246720
回答No.13

そうとも言えるし、言い切れない場面もあると思います。 確かに私も、お世辞にも過去に胸を張れないが今は一応更生しているという人に会った時、もう大人ですから本人に対してそれを追及することはないし、仕事で関わればその場の関係として相手を尊重して物事を進めたりはします。 ですがそれはその場限りのことです。 個人的に私はそういう人が嫌いだし、過去にしたことの内容によっては人として尊敬することは絶対ありません。 …という人物がここに一人いる(ということは他にも何人かはいるでしょう)というだけで、その人の過去の所業はマイナスになっていると思いますが、いかがでしょうか。 ご質問文にあるチャラ男についても、周りからモテるのはその場限りのことじゃないでしょうか。 深い関係になると過去の所業が不幸をもたらすことは大いにあると思いますよ。 例えば過去の女絡みで不倫になったりして、その時子供がいたりなんかしたら世代を超えた不幸の連鎖が起きますし。 確かに一瞬だけを切り取れば迷惑をかけた側が幸せを手にしているように感じる場面はあると思います。 それは、誰もが一生の全てが不幸のみで終わるわけではなく、幸せな時だって絶対ありますから当然のことです。 でも、それだけじゃないと思いますよ。 むしろ過去に因縁があるタイプは幸せを手にしてからの転落がすごい傾向にある気がするので、それを思うと恐ろしく感じます。 質問者さん自身もやるせなく感じるのは時々であると冒頭に書かれています。 つまり時々はやるせない場面に出会うけれど、それ以外は概ね真面目な者が報われていると感じているのではないでしょうか。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.12

迷惑をかけたもの勝ちっていうのは、少し違うだろうと思います。 なぜなら、人は相手を評価する際、全ての過去を知った上で評価するわけではないからです。 過去を知らなければ、今しか知らない。今しか知らなければ、それは正当な評価でしかありえないからです。 だからこそ、誰も知らない新天地へ赴いて、人生をやり直すことが可能なんでしょう。 それは、迷惑をかけたものだけでなく、かけられたものにとっても同じです。良きにつけ悪しきにつけです。 過去はどうあれ、人は「今」を評価される。 仮に。相対的に見て、過去に何らかのトラブルを起こした人間のほうが評価が高い傾向にあるというのなら。 それは、過去から学んだからにほかならないです。 過去から学び、何をしてはいけないを知っているからこそ、失態を犯さない。 失態を犯さないからこそ、おのずと評価が高くなるとはいえると思います。 ただ、そこまで評価が高くなる人物って、そうはいないと思いますよ。 (や〇ざの親分が、宣教師になった例もないわけじゃないですが) 三つ子の魂なんたらで、本人の本質ってのはそう変わらないですから。 もしその人物が相当な評価を得られたのであれば、その人物の本質はそれだけのものを持っていたとも言えます。 まともな教育を受けてこなかったから、その当時はやり方を間違えた。 その方法を学んだからこそ、本来の実力を発揮するに至ったともいえると思います。 掃き溜めに鶴のような人物ってのは、そうはいないと思っていますので、その人物の性根が変わっていなければ、いずれ同じ轍を踏むんじゃないでしょうか。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.11

チャラ男の女性関係は話が別になりそうですが、あながち間違いでもない気はします。 痛手を負った側は軌道修正するのにかなりの時間と労力を要しますし、年齢的に難しくなる場合もあるでしょう。 好き勝手やったところで責任を問われることなく、被害者のみが何もかもを背負って生きていかねばならない・・ 騙される場合もそうですけどね。

回答No.10

項羽と劉邦 諸葛 恪 など、中国の話を日本人が好きなのは、この辺の処世術が書かれているからじゃないかな。 ご質問はある面で的を射ていると思うし、ある面では間違っていると思います。 個人の力量で人生を渉るなら、項羽や諸葛 恪のやり方で良いし、自分の力量以上の人生を過ごすには、周囲からの協力ははずせません。 ご質問は、ごねて迷惑をかける人の方が経験を積むので周囲の協力も得やすくなる、ということだと思うのですが、そのためには常に強者でいる必要があります。 強者のために集団が協力するのは集団益のためです。 それが崩れたとき、周りがどういう行動をとるか、派手な例を知りたいなら、韓国の大統領のその後をネットで調べると良いかと。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.9

英語には「Might is Light」ということわざがあります。力は正義とか、勝つのが正義というようなニュアンスです。日本にも「勝てば官軍」という言葉があります。 そんな言葉は世界中に存在します。野生の世界なら、弱者は容赦なく淘汰されます。地球の生命の歴史とは、弱い者、環境に適応できなかった者が容赦なく淘汰される歴史であったといえるでしょう。この世界が優しくあって欲しいのは願望に過ぎず、現実は厳しいのです。 もし質問者さんが強者で勝利者であったならば、弱者や敗北者にこう言い放つことができたでしょう。「負け犬の遠吠え」と。

  • lugiyk
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.8

ヤンキーがいる=進学校ではない、勉強しなかったのをヤンキーのせいにしているだけ。そうでなくても、そんな学校はヤンキーもろ共、ろくな企業に入社できません。ヤンキーの更生を評価している人は、ヤンキーからの実害が皆無だからです。 チャラがモテるのは交際経験を積んでいるから。女性にとってはその場限りであっても楽しいということではないでしょうか。いろんな女に手を出しまくっても、その女の両親でもない限り文句言えないでしょう。まして当人がチャラ男と了解しているのでオールOKです。結論、この世は、何かと理由を付けて努力しなかった者の負けです。と、人間的に見ればそうです。2つの見方ができるということです。良い面と悪い面。では、さらに良い面。ヤンキーを高く評価しているという自分の価値観が分かるということ。表面上、努力してないように見えては文句をつけることが癖になっていることを知ったこと。チャラ男に持っていかれるようなチャラい女が大半だと分かったこと。モテる男はどんな男かというのが真近で、風貌や話し方に至るまで知ることが出来たのだということ(おそらく話術が常人の比ではない)。うらやましがるというのは、それと全く同じことをしたいという願望が隠されています。つまり、自分も罪な奴と同じであるが、憎めない奴という感じになります。

saitokenone
質問者

お礼

やや暴論が混じっていると思いますが、”この世は、何かと理由を付けて努力しなかった者の負けです。”という言葉に深く納得しました。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.7

長い時間を通してみると、その一瞬は急激な伸びであっても、その後の動きは簡単に繰り返されないことが多いです。結局はその時大きく影響を与えても、最初はつられる集団もそうそう長くそれを支持することはない証明でしょう。必ず反転するときが来ます。なぜなら平均的な動きが常に人々の意識の中にあるので、ヤンキーが更生しようと、彼らはもともとそういった人の平均的な動きが読めないから逸脱したわけです。いわゆるmoronがずっと己の動きで周囲を引っ張れるでしょうか。上がったり下がったりの中にもある一種の限界があります。それが最初から分からないで逸脱した人に周囲を最後まで評価させる能力があると思えません。最も株をあげるために捏造や修正はあります。が、多くの人は最初から平均的な動きや実態を意識するのと同様で、そういった脚色情報がいくらあっても完全に支持しないで静観すると思います。私自身はいくら更生しようが支持しません。最初から真面目な人を支持します。ヤンキーは元ヤンキー、チャラ男は元チャラ男です。ただ、人々の平均値の意識がかなり下がる国になれば、それも評価される結果になるでしょう。だからそういった平均的な動きを下げすぎないために教育は必要なのです。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.6

現実はその通りだと思います、腹立たしいけど 買い物も値切った者勝ちは当たり前 さんざん頼み込んだり、商品のあら捜しして安くゲット 店が「どんどん値切ってください!」なんて謳ってるところさえあります 信じられないことです だったら最初から良心価格で販売しろと言いたい そんなんだからネット販売に流れていくんだよと思う 建設反対運動なんかも地域ぐるみで結託して「勝ち取ろう!」みたいな思考がある 真面目に思いやりを持って譲り精神などいいカモってこと?でしょうか 多分北朝鮮の指導者も核武装全面解除なんかしたらノーベル平和賞でもあたえてしまうんじゃないかと思ってしまいます。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

更生した方が 高い評価を、得るのは 上昇度が、 周囲に比べ、多いからだ と、思います。 又、一方で 評価対象時間も、短すぎる と、思えます。 抑も、 非行に、走らなくても、 同様に、向上すれば 評価は、高くなります。 例としては、 平々凡々な方が 学年主席に、なれば、 評価は、 凄まじく、変わります。 無気力気味な方が、一念発起し 生徒会や、クラブ活動で、 著しい、成果を 上げれば 賞賛されます。 又、 更生したからこそ、受け入れられる訳で 長期に渡り、続けたら、 割りが悪くなる、確率が 急増して、いきますよね? 裏の自由業の方々も、見習いも、 人権無視な程に 迫害される、こんにち。 得するとは 評価に、齟齬が見られる と、思いますよ? 要は、 向上すれば、良いだけですよ? 後、 お得至上主義こそが、 社会を、一周して、 回り回って、 貴方の所得も、労働機会も、 下げてます、 詰まり、損させてますよ。 お気付きですか? チャラ男の方の件は 評価を得るに、至るまで 対価請求に、曝されて 例えば、軟派で、 ククソカスに、言われたり、 歩いているだけで、ボコられたり、 と、 様々な目に、遭いますよね? 経験や、ノウハウの 差を得る、対価支払いに 伴い、 「何もしない」を 選んだ責任と、比べ、 評価が、向上しても、 強ち、 不条理とは、言えません。 傍観を、選ぶものの 其の選択責任も、ある訳です。