- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子部品図記号)
電子部品図記号のJIS改定による変化とは?
このQ&Aのポイント
- JISの改定により電子部品図記号が全般的に変わっています。
- 豆電球という部品については、旧の表示のほうが見た目がわかりやすいと感じますが、なぜ新しい表示に変更されたのでしょうか。
- 電子部品図記号の変更により、より一貫性のある表示が実現されると考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.1
>豆電球というのは○の中に×では旧の表示のほうが見た目わかりやすい http://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISSearch.html JISC0617-8 電気用図記号-第8部:計器,ランプ及び信号装置 1999/02/20 第10節 ランプ及び信号放置装置 何の事も無く20世紀の終わりに改定されてからの再改定は無いけれど? 一瞬、また変わったのか?と再検索してしまった 尚、〇にXの記号にした理由はIECに聞いてくれ! ただ単に情けなくもJISはヨーロッパ規格の軍門に下っただけなのだから ランプだけでなくスイッチにしてもコイルにしても、全部ヨーロッパ規格 まぁ、北米規格もヨーロッパの軍門に下ったんだから しゃーないと思うしかないんじゃ?