- ベストアンサー
あなたの情報(確認くん)IPアドレスわかり怖いです
あなたの情報(確認くん) 自分のIPアドレスが簡単にわかる 他人には、わからないとありますが どうなんですか? もし仮にわかったら、パソコン丸見えなんですか? IPアドレス ヤフーは、かわりにくいようですね ADSLは、人工少ないから 更にかわりにくい?? セキュリティの話で言ったら グーグルで検索したら、自分の情報 全部漏れるのですかねえ なにか アマゾンのパスワードとか???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTTPではアクセスしたクライアントの情報はサーバー側である程度詳細に知ることが出来ます。 これは、HTTPDサーバーデーモンで提供されているもので仕様として存在しておりCGIを勉強していれば知っていて当然の内容です。 http://www.futomi.com/lecture/env_var/index.html IPアドレスはバレて当たり前。 だから犯罪者はいくつもサーバーを経由して簡単にはわからないようにしているのです。 私の場合「あなたの情報(確認くん)」というサイトを覗いても「(none)」となる項目が多いですが、ブラウザの設定やプラグイン、拡張機能で送信させないことも可能です。 インターネットに接続できる端末(ブラウザなどのソフト含む)では、RFCに従って動作しているので渡る情報は限定的と言えるでしょう。 IPアドレスがわかったからと言ってパソコンの中身が丸見えというわけではありません。 IPアドレスを手がかりにしてどんなサービスが動いているかを探し、接続するためのアカウント情報(誰もが知っているIDとセキュリティ意識皆無のマヌケが設定しやすいパスワード)をいろいろ試して侵入を試みます。 Windowsでは共有サービスと言うものがかなり以前から普及しており、Windowsパソコン同士をLANで接続し、AパソコンからBパソコンの共有フォルダを覗いてファイルをコピーするということを当たり前に行っていました。 プリンターも共有できるのでパソコンが十数台程度の事務所ではプリンターを1台のプリンターを数人で同時に使うためによく利用していました。 そういう設定のままインターネットに接続するとネットを通して知らない人も利用することが可能だったんです。 だからLAN軽油で接続する場合にはIDとパスワードで認証するのが当たり前になったのですがそこでまた問題が発生。 管理者IDと言うものが誰もが知っており、セキュリティ意識が希薄なものぐさな人ほどビルトイン管理者アカウントをそのまま使用しパスワード無しというガラス張りの状態で使用していました。 そういう感じでマヌケな人ほど漏れたら会社が倒産するような情報をガラス張りのプライバシー皆無のパソコンに入れていたために面倒くさいことになってしまいました。 でも、モノグサでも簡単に抜き取られないように開発側が苦労してくれた結果、簡単にはプライバシーは漏れないようになりました。 ですが、それでも利用者がおバカだと開発者側も想定できないようなところから個人情報が漏れてしまうんです。 パスワードの使い回しが代表格でしょうか? 一般的に言われているセキュリティ対策を実践しているのなら心配することは殆ど無いです。 利用しているネットサービスの会社がマヌケじゃないことを祈るだけですね(笑)
その他の回答 (4)
基本的な勘違いをされているようです。 あなたが、インターネット上でアクセスした(ホームページなどを見た)サーバーには、すべてあなたのIPアドレスが残っています。 インターネットの通信というのは、手紙と一緒なんです。 例えば、ここの、QAにつないでいることを考えますと。 あなたのパソコンは、ここのサーバーに、あなたのサーバーの、どこのページに書かれているデータを送ってください。送り先はここです。 と、あなたのIPアドレスが書かれた手紙を送ります。 ここのサーバーは、あなたの手紙に基づいて、そのデータを書かれている送り先(あなたのパソコンのIPアドレス)に送り返します。 IPアドレスが書かれていない要求は、どこへ送り返せば良いのかわかりませんから、サーバーコンピューターは、データを送り返すことはできないのです。 なので、アクセスしたサーバーには、アクセスした人の、IPアドレスは、必ず残るんです。 IPアドレスがわかったからといって、あなたのパソコンの内容が観れるようになるわけではありませんが。
お礼
ありがとうございました。 ためになりました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
IPアドレスが他人に知られても、情報が漏れるなどなにか危険が増すことはありませんので、安心して下さい。 犯罪者の場合は、身元を隠すためにIPアドレスを秘匿するような仕組みを使って犯罪を行うようですが、一般人には関係ありません。
- tkf-
- ベストアンサー率58% (821/1398)
確認くんのサーバ管理者がログ(足跡のようなもの)を残していれば、あなたのIPアドレスが残っています。一般的にログがあったとしても、管理者以外は見ることができないようになっているので、他の人に伝わることはありません。 (サーバーの管理が疎かだと、裏口が開いていたり、ウイルス感染などで流出することがあるかもしれません。) で、IPアドレスがバレて怖いことですが、政府要人や国家機密を持った人ならわかりませんが、一般人は気にすることはありません。 > グーグルで検索したら、自分の情報 > 全部漏れるのですかねえ グーグルはあなたが何を検索したかはわかります。これは確認くんと同じ原理。
これは私も気になっていることです。 このサイトもセキュリティに問題があるかもしれないので、個人情報がわかるようなことはなるべく書かないようにしています。 サイトによってが呆れるほどセキュリティが甘いサイトもありました。 実はこのサイトの運営にセキュリティの問題について質問したことがあります。 答えは「ご心配なら利用しないでください。」というような回答で疑問を感じました。 何かを聞く時は内容を変更して書いています。
お礼
ありがとうございました。 ためになりました。