- ベストアンサー
IPアドレスについて
ADSLモデムを使っています。プロバイダの説明 などを見ていると、『ADSLモデムの電源をONにしたまま放置するとセキュリティー上問題が起こる可能性を高くするので、こまめに電源を入れなおすほうが理想的です。』とか書かれていました。 そこで解らないのが、パソコンのIPアドレスとモデム のIPアドレスの違いです。もし、電源をこまめに切って、IPアドレスが変化したとしても、パソコンのIPアドレスが変わらないから同じ事になるのでしょうか? いや、そもそも別々と見ていいのかすら解りません。全然、詳しくないので。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
グローバルアドレスとローカルアドレスの違いですね。 モデム側のアドレスは、住所みたいなものです。 しかも、このアドレスは実際の住所と同じで同じものは無いというものなんです。 対して、パソコン側のローカルアドレスはマンションとかの号室を想像してみるとわかるんじゃないかと思います。 朝日荘の1号室とか、夕焼け荘の1号室。 同じ1号室になってるけれども、違うもんですよね。 ちなみに、モデムの電源をこまめに切る理由はIPアドレスを変えるためではないです。 ふつうのモデムにはファイアーウォール機能が搭載されていないために悪意あるクラッカーにPCを操作されてしまうのを防ぐためです。 一応、ウィンドウXP以降にはファイアウォール機能が標準で備わってるために電源をつなげっぱなしでも問題ないといえば問題ないですけど
その他の回答 (2)
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
モデムのIPアドレス(ルーターの方が正しいかな)だけが 変われば問題ありません。 パソコン側のIPアドレスは、電話で言えば内線番号です。 内線1234だけわかっても、外から電話はかかりませんよね?
お礼
回答ありがとうございます。 >電話で言えば内線番号です。 そう言われてみれば解りやすいです。
- JAPAN2004
- ベストアンサー率28% (45/159)
グローバルアドレスとローカルアドレスの違いです。 宅内は、ローカルアドレスでインターネット上からは閲覧できません。 グローバルアドレス(ルーターのWAN側IPアドレス)は、ルーターに割り当てられているアドレスで、インターネット上からアクセスされます。ルーターは、プロバイダーと接続して空いているアドレスを割り当てられます。 IP固定サービスを契約していない場合はおおむね前とは違うアドレスが割り当てられます。 ルーターがクッション役になっているので、アドレスが変わっても接続はできますし、ローカルアドレス(PCのIPアドレス)は宅内だけのネットワークです。
お礼
回答ありがとうございます。 >宅内は、ローカルアドレスでインターネット上からは閲覧できません。 解りました、覚えておきます。
お礼
回答ありがとうございます。 >悪意あるクラッカーにPCを操作されてしまうのを防ぐためです。 電源を切るというのは間違いないのですね。 とにかく電源をこまめに切ったほうが無難でしょうか。