- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JIS最新版による面粗さの表記方法)
JIS最新版による面粗さの表記方法
このQ&Aのポイント
- JIS最新版による面粗さの表記方法について、最大高さはRzとされていますが、Rz0.8のようにzやsを付ける表現は正しいのか、付けないのかという疑問があります。
- web上の解説では意見が分かれており、JISの規格番号についての情報を求めています。
- 面粗さの表現についてJISの最新規格を知っている方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
?への回答 Rz0.8とした後にzやsを付ける表現は誤りで付けないのが正解です ?への回答 表面粗さの表記については JIS-B0601:2013 が最新です 旧来の JIS-B0601:1994 および JIS-B0660:1998 に対して 記号が変更となった(ISO:国際規格と合わせた)ため附属書Cで 解説してあります 規格内容は、下記参考のサイトより無料で閲覧できます (プリントアウトは不可)
noname#230359
回答No.1
IS B0031:2003(ISO 1302:2002)製品の幾何特性仕様(GPS)-表面性状の図示方法 ・・・これに依らないものは、正しくないとなります・・・ただし。。。 最新のJIS規格に対応していない業者や図面も未だ沢山あろうかと思われます。 社内の設計部内および取引業者等ともよく相談して作図してください。 ちなみに↓参考URLでは未だ切変えはしていないようです。。。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。JISにはzやsの表記ルールはなさそうですね。ご助言いただきましたJISをもう少し読んでみます。
お礼
明確なご回答ありがとうございます。JISを読んでいる途中でしたので、スッキリしました。