• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SolidWorks2012を軽く動かす方法あり…)

SolidWorks2012を軽く動かす方法

このQ&Aのポイント
  • SolidWorks2012を軽く動かす方法ありませんか?
  • ノートパソコンでは、ちょっと大きなアッセンブリ図を操作できません。
  • 現状維持なので、もし、今のアッセンブリ図を軽快に動かす方法ご存じであれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

SW2004を一時使っていました。 その時はライトウェイトの設定をいじると軽くできました。 (パーツ情報の読み込み量を減らすオプションだったと思います。) あと、SWのお仲間のEdrawingsだと無理矢理ハードウェアアクセラレーションを有効にすると若干軽くなる気がします。 ただ、使用しているノートとデスクトップのスペックを書いてもらわないと設定でいじれる範囲の問題かわかりません。 ちなみに今のPCなら 1.メインメモリの量(最低3GBは欲しい) 2.GPU搭載の有無(最近のチップならローエンドでも結構いける) 3.ディスクアクセス速度(SSDが望ましい) 4.CPUのコア数(2コア以上なら問題少なめ) 以上の要素が効いてきます。

noname#230358
質問者

お礼

御世話様です。 メモリは3G DuoCPU  T7800 2.6GHZ 64 このくらいななんですが、、、、><

その他の回答 (5)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

DuoCPU T7800 2.6GHZ 一昔前はまあ、そこそこのスペックでしたが いまやテイスペです ウイルスバスター等は落としたほうがいいです もし入っているなら また、ほかにも動いてるソフトは落としてください SolidWorks2012だけ動かすだけにしてください 本当に多少ましになるだけです 速度的には 安い3万ぐらいののーににさえ負けるので(ベンチスコアで2倍出てます) メモリを買うなど 投資して速度を上げるのは もったいないです 私も今年初めそのくらいのスペックのマシンでしたが セレロンにダブルスコアで負けたのでi3-2100にしました

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、順番のPC更新が来るまでは、だましだましがんばります。^^;

noname#230359
noname#230359
回答No.4

遅いだけじゃなくて ちょっと大きなアッセンブリ図を操作できないんじゃ 完全に業務に差し障るでしょう? 会社だって業務に弊害が出ていますと訴えれば 「現状維持」なんて言わないと思うが。  

noname#230358
質問者

お礼

全社で30台ぐらいのpcなので、毎年少しずつ更新してて、順番が来るまでは、現状維持なんです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

>デスクトップだと、軽快に動きます。 だったら、ディスクトップPCで仕事したらどう? だいたい PCも含め、要因が多すぎるから お金を払っているサポートに相談してみたら? NotePCのスペック聞かれて、新しいPCの購入を勧められると思うよ。 家で自分用に使うならいざ知らず、会社で業務で必要なら稟議書上げて買ってもらったらどうなの。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 時期がきたらやってみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

遅いのでなくエラーになるとしたらOSを64bit版にする。 過去の質問履歴を見れば回答が集まらないのもむべなるかな。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 そうおもいます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ゲーマー使用のノートを買う http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/alienware_deals?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1 メモリは詰めるだけ積む SSD化する http://www.ssd.tank.jp/sokudo.html デュアルコア以上なら http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/21/processlasso.html を入れてみる いまのノートはローコストディスクトップとあまり変わらない PEND世代と変わらないぐらいの速度が出ます http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/s1=41/ 4万ぐらいのものでも 要因は 製造業を苦しめている円高です メモリーも安いです http://kakaku.com/pc/pc-memory/ HDDはタイのせいで品薄です でも安いです みんな円高のおかげです 先に述べたゲーマー用のものはハイエンドマシンで 下手なディスクトップより断然早いです 3DCADの場合 グラボとメモリーです メモリーは安いので(ノート用でも) http://kakaku.com/pc/pc-memory/article/m_0520_036.html オンボードでも使用に耐えますが i3・5・7-2000番台以降はCPU直結なので早いです CAD=ディスクトップ と思ってる人もいますが 今やノートはもちろん携帯でも見えます http://filesauto.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/iphoneipadcad-a.html ↑ これは入れた 固すぎるセキュリティーの問題で使えないけどね 建設の世界では評判らしいです ipadでも見える ちなみに無料です ちなみに3DCADもあります http://www.cadjapan.com/products/3dcad/solidworks/portable/model.html 2010-03-01 11:51:15 【コラム】技術談義~CAD中間ファイルのトラブル~ でもあったのですが今や世界は20年ぐらい先に行ってますよ もはやCADは持ち運べる時代 会社がついてこないだけ TVでもいってる それっきりITです http://flets-w.com/solution/special/sorekkiri/index.html ちなみにインターネットできる環境の最低スペック は 今やデュアルコア必須 ウイルスバスターでさえ CPU ・ スマートスキャンモード: Intel Core 2 Duo 1.8GHz以上を推奨 メモリ ・ スマートスキャンモード: 1GB以上、2GBを推奨 です 昼休み中にスキャン駆け出したら CADなんかまともに動きません

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 とても参考になりました・

関連するQ&A