• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:田中機械のパネルソー主軸ベアリング交換に関して質…)

田中機械のパネルソー主軸ベアリング交換に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 田中機械のパネルソー主軸ベアリングの交換は可能か?メーカーに問い合わせした結果をまとめます。
  • 田中機械のパネルソー主軸ベアリング交換はできない?経験者の意見を聞きたい。
  • 田中機械のパネルソー主軸ベアリング交換に関する問題。メーカーの回答と経験者の意見をまとめます。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

> メーカーさんは普通の交換手順で交換はできるけど、精度がでませんよと言われました、 > 1994年製で寿命でしょう・・・とも言われました。 が、全てと想像します。 もう少し、機械屋さんかメーカーさんに詳しく聞いてから、貴殿若しくは貴セクションにて 総合判断して決定すればよいと考えます。 さて、 > メーカーさんは普通の交換手順で交換はできるけど、精度がでませんよと言われました に関しては、 A)既存の主軸からベアリングの内輪を外さなければなりません   主軸=内輪回転仕様でしょうから、内輪は主軸へ圧入なので、そのを外すことになります   内輪を外す場合、持ち帰り作業では見積りが高くなり且つ精度保証がないので、貴殿の   工場で作業することになれば、余計に打撃等によって外すことになり精度保証はNGです   それに加え異音がしているベアリングはボールが回転しているベアリングの箇所に抵抗が   増し、圧入仕様である内輪と主軸が回転し焼き付きを起こしている場合もあります   この場合は、内輪を外すことが困難で、外しても主軸面が荒れていてサンドペーパーで   修正しても、軸寸法公差から外れている可能性もあり、精度が余計にでなくなる B)主軸に新しいベアリングを圧入する場合に、メーカーの工場であれば専用の圧入冶具と   圧入マシーンを使用するので、主軸に影響なく且つ図面通りに圧入が可能だが、貴殿の   工場作業では保証できないのでしょう > 1994年製で寿命でしょう・・・とも言われました。 に関しては、 主軸も寿命がある筈です。 ねじりモーメントや曲げモーメントが高頻度で掛かり、疲労強度的机上計算では、破損や亀裂が 発生してもおかしくない時期なので、この時期に交換しませんか?の内容でしょう。 主軸の精度保証外の経年変化が発生し、主軸の回転バランスが異常をきたしているかも。 何れにしろ、高速回転する主軸の組付け等の精度がでないのは、致命的なことになる場合も あるので熟慮ください。 現在は、不景気でお金が無く、先行きの仕事確保も不安で、ここ一年や数ヶ月位持てば良い 考えなら、修理保証期間無しで修理するです。 田中機械の設計が悪いかも気になります。 ベアリング内輪外しのねじ系冶具や主軸に内輪外し溝のような物があるとないとでは…の如く。 貴殿の主体性が決まったので、後は頑張ってみてください。

noname#230358
質問者

補足

後(ご)の先(せん)、アフターユー様回答ありがとうございます。 他メーカーのパネルソーでは問題なくベアリング交換可能なのに、田中機械のものだけできずにベアリングを交換できない理由もなく主軸交換で対応という明確な理由のないことに納得できなかったので、後学のためにも交換してみようと思います。 機械構造も調整可能な構造のようなので、分解後にベアリング交換を試みて見ます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

すこし器用な人なら大丈夫と思うが・・・・ ただ、もう少し事前調査が必要 >ベアリング番号は7207DBP5/7207P5でした。 これ以外に 接触角・予圧 そして出来れば組図がほしい。 メーカーさんは渋るだろうが ダメ元で組図を頼んでみる。 分解に専用的な工具必要な場合もあるが 経験があれば汎用工具でもどうにかなる。 分解したら 洗浄・傷取り 同じくベアリングも洗浄・脱脂 念のため軸やハウジングの寸法測定 あとは 主軸用のグリスを詰めて組み付け 想像だがこの手の主軸なら間座があるだろうから グリス量は少し多目に 多い分は慣らし運転で飛んでしまう。 あとは 慣らし運転だが ヘアリングの取り扱いやグリスの種類についても 事前にベアリングメーカーの資料などを調べておくことをお勧めします。 アンギュラなら圧入は無いと思いますよ。 クリアランスは少なく軸やベアリング・ハウジングの真円の問題もあるが 温度差をつけて手早く組めばどうにかなる。 たとえ少し叩き込んでも適当なパイプを使って叩く場所を間違わなければ 大丈夫でしょう。 7207 なら10.000rpmは簡単に回る それより十分に低い回転で使われるだろうから 私はあまり心配しない。 私がいつも交換しているスピンドルだと 7209 C P4 DTを2セット組の定圧予圧で 10.000rpmです。

noname#230358
質問者

補足

mytec様回答ありがとうございます。 メーカーに詳細を問い合わせできれば良いのですが、どうも無理っぽいメーカーです。 ベアリング番号もカタログみれば分かるから・・・と言われたのでホームページで調べました。 木工機械メーカーって閉鎖的なんですよね、機械屋もこのメーカーに聞くのは無理と言っていましたので(笑) ベアリングも交換せずに主軸を交換しないといけないという機械屋の理由のない対応にも納得ができなかったので・・・何か明確な交換できない理由があるのかは結果がでないと分かりませんが後学の為にチャレンジしてみようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

木工機械の修理やら部品の作り換え交換をした経験が少しありますが、 メーカーさんの言いたい所は、 アンギューラーコンタクトベアリングの組付け方向ミスが出やすい事(正規のベアリングを購入して合いマーク通りに組むこと)。 分解を念頭において作っていない機械では、高速回転用に圧入したベアリングのインナーレースを、軸から上手く抜き難い事、だと思います。 ベアリングの分解が、軸を傷めることなく出来れば、ベアリングの圧入(焼きバメ)機器の設備さえあれば、機械の修理経験者が細心の注意を払って行えばさほど難しく無いことだと考えます。 苦労するのは分解です。 御参考になれば!!。

noname#230358
質問者

補足

ポトラ様回答ありがとうございます。 そうですねベアリングの主軸からの分解ができれば後は問題がないと思います。 やらずに高い主軸の購入をするのも納得ができないので、後学の為にチャレンジしてみようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

中古で手に入る機械は多いようですね 機構的にはそれほど複雑ではないしアンギュラ玉軸受だからベアリング交換の技術を持った方なら難しいとは思いません (1)さんに 賛意 機械のセンスの無い人が交換するのは やめて下さい

noname#230358
質問者

補足

DMさん回答ありがとうございます。 そうですね機構的にはそれほど複雑ではないですし、アンギュラ玉軸受の交換も油圧プレスを使用してモルダー等の機械で経験がありますので交換はできそうです。ベアリングも交換せずに主軸を交換しないといけないという機械屋の理由のない対応にも納得ができなかったので・・・何か明確な交換できない理由があるのかは結果がでないと分かりませんが後学の為にチャレンジしてみようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

なだめすかして使えるなら悩みどころ。潰れたならダメモトで分解になるでしょうけど 木工機械は外見だけしか判らないですが、回転数がかなり大きそうで >メーカーさんは、、普通の交換手順で交換はできるけど、精度がでませんよと言われた バランスのことを指してるなら、装置が無いと手が出せません。 しかし鋸刃が大きいと、それ込みのバランスになり、調整部があると思うのですが 交換できるとの言葉そのままなら、今より悪くはならないのでは・・・

noname#230358
質問者

補足

岩魚内さん回答ありがとうございます。 そんなに複雑な構造でもなさそうですし、精度調整は可能な構造なのでダイヤルゲージ等で確認しながらやってみようと思います。 どうもベアリング交換ができずに使い捨ての主軸というのに納得ができなかったので・・・ 今より悪くなるか良くなるかは分かりませんが後学のためにチャレンジしてみます。

関連するQ&A