- ベストアンサー
中古パソコンの売買に関する法律
大阪日本橋で、中堅の中古販売店でパソコンを購入した。 1年も経たないのに、音が出なくなり、電源部分も悪くなった。挙句の果てに14万もの不良セクタが含まれていた。 販売店の本社に苦情を言うと、会員になっていないのでダメ。当社は、ディスクを全て消去して販売していると回答してるが、最初から、W98SEが入っていたし、隠しファイルもそのまま入っている。 中古パソコン販売の時、データーのみ消して販売すれば良いのか否かの法律があればお教え願います。 本社の話が本当とすると、大阪の販売店は、隠しファイルの入ったままのW98のプログラムのコピーして販売しているとしか思えないのです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問の趣旨が良くわからないので、個別回答 故障に関しては、購入時の保証規定に従って補償してもらうしかない。 不良セクタに関しては、今さら言ってもあなたが使っているうちに発生した可能性も否定できない。 OSに関しては動作確認用に入れてあることもあるので、使用者がライセンスを購入するなり別のOSを購入するなりしなければならない。つまりタダ使いしていた使用者の責任。 隠しファイルはその種類によって異なるが、基本的に使用に関してはOSと同じである。 販売時にコピーしたたデータやOSがさも合法であるように偽って、販売するのは著作権法違反。 グレーゾーンとして、あくまで消去ミスや動作確認用に入れてあるものは、使用者の責任において消去してもらったり、ライセンス購入を促せばOKとする向きもある。
その他の回答 (1)
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
中古に関しては 新品と同等の保証(一年間)は無いでしょう、中古は通常1ヶ月ですよ。 中古なので使っていてボロが出やすいのはあたりまえですよ。 >>中古パソコン販売の時、データーのみ消して販売すれば >>良いのか否かの法律があればお教え願います。 現状維持のまま販売されていたのでは? ライセンス譲渡が完全であれば問題ないです。 1年後に壊れたからと苦情言っても聞いてくれなかったので、腹いせにここに投書したとしか思えないのですが,,