- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インサートチップ 形状規格)
インサートチップの形状規格と工具取付寸法について
このQ&Aのポイント
- 各社メーカーからラインナップされているインサートチップには、工具取付寸法に関する共通規格があるのか疑問です。
- 通常、インサートチップはチップごとに工具も変えたり、特殊製作することが一般的ですが、同一メーカーならば問題ないのかもしれません。
- インサートチップの形状規格と工具取付寸法について詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.3
(1)さん(2)さんがご回答されている内容が記載されている 一例としてURLを貼っておきます。 ISO/JIS規格に準拠した形状のインサートであれば、メーカ が異なっても取り付けの互換性があります。 もちろん、材種、コーティング、刃先処理(ホーニング)、 ブレーカ形状、などが異なりますので、被削材や加工形態 に適した代替相当品を正しく選定することが必要です。 現在使用しているインサートの型番と材種を言えば、メーカ さんが最適品を奨めてくれるでしょう。 また、ミーリング工具の場合は、上記規格と異なるオリジナル 形状のインサートが殆どです。 しかし、特許などを搔い潜って型番は異なるものの密かにイン サート互換性のある製品もあるみたいです。カタログには明記 されていませんが、知る人ぞ知る...って感じです。
noname#230359
回答No.2
チップベレーカーの種類により個別に規定している規格もありそうですが、 基本は下記だと思います。 JIS B 4121 スローアウェイチップ ISO 3364 穴付刃先交換(スローアウェイ)チップの形状・寸法
noname#230359
回答No.1
外径のチップにはISO規格の物が多くあり、角メーカーで共通でだいたい使えますが、内径は厚さや穴形状の違いが有り他社でつかない場合があります。 突っ切りや溝入れは各社独自の物が多いです。 DNMG150404とかが規格の表記で形、刃付け、精度、穴形状などが記号で表記されます。 チップメーカーのカタログを見ると巻頭に乗っていますよ。