• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピンチローラーがうまく動かない)

ピンチローラーがうまく動かない

このQ&Aのポイント
  • ピンチローラーはうまく動かず、帯鋼帯を送り出すことができません。
  • 上のローラーと下のローラーの表面処理に問題があり、材料の端がボコボコになっています。
  • 現状では材料をまっすぐおくれず、解決策として下のローラーの素材や前後にガイドを設けるなどの方法を模索しています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>上のローラーはウレタン、下のロールは鉄で表面を硬質メッキ処理しており ます。 上下ローラーの材質が違うと摩擦係数も異なるので,上下ローラーの回転速 度に差が生じます。送り速度が違うと送りムラは出やすいと思います。 送る帯鋼帯も表面性状に差があるようですから,面圧力などの調整ができる ようにしたほうが良いと思われます。 実際のレベルを実機で試験確認されることをお勧めします。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。はやり少し無理があるのかなと思っております。一本送りならば対応はできますが、本数が増えると走っていく方向もばらばらになるので・・・。なんとか頑張ってみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

詳細仕様は不明ですが、小手先の改善では上手く行かないと思いますが一度 前後にガイドを付ける方法、ガイドルーラ形状等でで試されては。これで解決すれば万々歳と思います。条件が変われば、再度調整等が要るかも。 精度良くコントロールするには、帯鋼の蛇行状態を計測し、送りローラの取り付け角度をコントロールする方法が一般的です。ただし費用が掛かります。 材料の端面ボロボロであり、蛇行状態が精度良く計測できるか心配です??

noname#230358
質問者

お礼

明日から試作試験です。多分うまくいかないと思います。一本の帯鋼帯ならいいのですが4本ぐらい送るらしいので多分無理かもしれません。なんとか頑張ってみます。

noname#230358
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。やはりそうですか。角度を変えなければいけないなとは思っていたのですが・・・。一度、前後にガイドローラーをつけてみます。有難うございました。

関連するQ&A