- 締切済み
FANUC 6M 使用方法について
- FANUC 6MというNCフライスの使い方がわからず困っています。
- 変数やマクロを使うことができず、「#」や他の特殊文字も打つことができません。
- マクロがオプションであるかどうか、設定場所や方法を教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
6Mですか、なつかしいですね パソコンと同じで、シフト と書かれている灰色のボタンがあるはずです それを1回押して、その後#と書かれているボタンを押せば入力できる はずです。 おそらく、シフトの字が消えているのでは ABS/INC は、位置表示の切り替えで利用したような気がします。 どうしても、分からなければ、ファナックサービスに電話をすると良いと 思います。 もし、症状が症状だけに冷たい対応を取られたらごめんなさい。 下のはファナックサービスのホームページです http://www.fanuc.co.jp/ja/service/japan/index.htm
ファナックの“SYSTEM 6”は、 少し古いどころの話ではなく、えらく古いNCです. 現在、まともに動いている中では、おそらく最古の部類に入るものです. そろそろ保守部品も危なくなって来てます. それはさておき、Series 0iなどを除けば、 カスタムマクロは原則としてオプションです. 機械のデータシートがもしあれば(配電盤の中に入っている事も多い) カスタムマクロが付いているかどうかはそこに書かれていると思います. また、もしRS-232CでNCと通信ができるなら、 コメントに“#”を含むファイルをNCに転送してみて下さい. “#”や“=”などの一部の記号は、カスタムマクロが付いていなければ メモリに登録されずに、無視して捨てられる場合があります. 例えば、元のプログラムの(#)が()になる様であれば、 カスタムマクロは付いていない事になります. 古いNCはそうはなっていないのかも知れませんが. 現在はカスタムマクロと言えば“カスタムマクロB”を指しますが、 少なくともSeries0以前というのは、 カスタムマクロがA・B二種類の選択制でした. ただ、カスタムマクロAでもBでも、変数の参照には“#”を使います. この“#”が入力できなければ、 カスタムマクロは付いていない事になります. もっとも、一説によれば、現在のNCと違って、 Series0などの時代は、 パスワード等でロックが掛かっている訳ではなく、 パラメータでフラグ操作するだけで、 殆どの機能が使える様になる場合もある様です. (基板を追加する必要がある機能は別ですが.) なお、NCの文字シフトは、 パソコンの様にシフトキーを押しながら別のキーを押すのではなく、 シフトキーを押してから同時にではなく別のキーを押す、 というパターンも少なくないです.
今の最新NCでも、ほぼオプション扱いです。 具体的に教える事が出来ませんが NCパラメータのNO.300を教えてください。 現状どうなっているのか 00000000の並びをお願いします。 また、6M-Aか6M-B又は6M-Cかで変わります。 6M-AはマクロBに対応していと記憶しています。マクロAのみ対応可? マクロA 計算式がG65 H01 引数で対応されています。 #100=#101 →G65 H01: 00000000ならマクロA、マクロBも使えないです。 最悪、ISOコードもオプションですので、 マクロB+ISOコードの設定が必要になると思います。 参考 ファナック出張費 10万前後 +オプション設定(1点) 5万前後 で以前ファナック6MにマクロBを追加した時の価格です。 数年前(2000年前)ですので参考程度に。 ※テープ記憶長も場合によっては確認が必要です。
お礼
ほぼオプションですか。 パラメータは00000000でした いろいろ試してみましたが、使えないみたいですね ありがとうございました
6MのマキノNCフライスを現役で使っています ユーザマクロはオプションです、機械を購入するときに指定しました 他の機械メーカによっては指定しなくてもついている場合もあります バラメータのどこかを見れば入っているかどうかを見ることができるようですが公開していないのでわからないので牧野に聞くかファナックに聞くかですね 「ABS/INC」を押すとカーソルが「^」に変わってMで「#」が出なければ 多分入っていないでしょう
お礼
回答ありがとうございます やっぱり、オプションの可能性が大なんですね 「ABS/INC」押した後「M」を押しても「#」にならないのでダメそうですね もう少し調べてみます
マクロ入力する前に、ファナァックに、確認した方がよろしいかと。 制御でマクロAとBがありましてマクロAだとユーザーマクロが不可だったと思います。
補足
ごく普通にできるものだと思っていました もう少し調べてみます ありがとうございます
お礼
パソコン上で作ったマクロデータを読み込んだところ #は消えていました。 今からでも、マクロが使えるようにしてもらえるなら良いのですが 今度聞いてみます ありがとうございました