- ベストアンサー
タンタルコンデンサ故障の影響について
- タンタルコンデンサの故障はショートモードや発火を引き起こす可能性があります。
- タンタルコンデンサを使った回路には安全回路が必要です。
- ヒューズを取り付けることで故障時の被害を最小限に抑えることができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電気・電子機器を設計・製造するということは,どのような回路や部品を 使ってもいくらかは発煙発火の可能性を内在するものです。メーカーでも アマチュアでも同じことです。メーカーの場合は大量生産しますから,部 品の故障率が100ppmでも1万台作って出荷すれば市場で事故が発生 することが想定されます。このようなリスクを想定して,設計審査を行い 回路や構造を十分に検討して製品化するとともに,万一製品事故が起こった 場合にも対応できるような組織や対応のルールを決めています。 アマチュアの電子工作では,作る数量が極めて少ないので,使用中に部品に 起因する事故を経験することは稀だと思います。また,仕様や設計,組み立 て等に何らかの不備があって,長期使用することなく使われなくなることも 多いと思います。適正な回路で適正な部品を使っている限りは,過度に心配 しなくてもいいと思います。メーカーとアマチュアの作る品物の品質の差は, 回路ではなく構造の方にある場合が多いでしょう。もし,可燃性のケースな どを使っているならば,ヒューズをつけるよりもケースを難燃性・不燃性に する方が安心度が高くなると思います。 なお,タンタルコンデンサのリスクもありますが,電池が異常発熱する事態 は十分に想定しておくべきと思います。ご質問の文章からは,充放電制御に ついて読みとることができませんでしたが,こちらの方がリスクが高いよう に想像します。電池に関わるリスク検討を優先して実施なさることをお勧め します。 タンタルコンデンサ使用上の注意 http://www.ncc-matsuo.co.jp/pdf/tantal_a.PDF ヒューズ内蔵タンタルコンデンサの例 http://www.ncc-matsuo.co.jp/product/tantalum/269.html タンタルコンデンサのデータブック http://www.nec-tokin.com/guide/cap/pdf/tec_data.pdf 壊さないように使うことが第一 http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5 電圧1.2Vのニッケル水素電池4本を直列にすると,4.8Vの電源が得られます。 この電源をステップアップ(昇圧)コンバータを使って3.3Vに変換している のでしょうか? 一旦回答を送りましたが,基本的なところに疑問がわいてきました。
補足
すみません、型番を間違えていました。HT7750です。 ニッケル水素電池は太陽電池と抵抗で接続して、充電する形をとっています。 過充電にならないように、マイコンで電圧を読み取ってラッチングリレーで 太陽電池との接続をオン・オフするように作っています。 ニッケル水素電池の充電について、すでに作っていらっしゃる人の ホームページを参考に作ったのですが、念のためもう一度充放電制御について 調べ直して、電池に関わるリスクについて考えてみます。 ありがとうございます。 何度もすみません。HT7750Aです。