• ベストアンサー

内段取の外段取化について

工場における「内段取作業」、「外段取作業」、「シングル段取」とはどんな段取作業か教えてください。あと、「内段取の外段取化」とはどういった作業なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

内段取りは、 機械が稼働中にはできない、機械を停止させて行なう段取りの事です。 外段取りは、 機械が稼働中にできる段取りの事です。 シングル段取りは 10分未満、シングルの分数でできる段取りの意味です。 さて、シングル段取りは、プレス工程での型変えを例にすると、 外段取りで、次のプレス型をプレス機サイドに持ってきます。 そして、片側のシフター上に、次のプレス型をセットします。 ≪プレスが稼働≫ ⇒ ≪プレスが停止≫ 内段取りで、今まで使用していたプレス型をプレス機から瞬時に取り外し、 空いている側のシフター上にプレス型を移動させます。 そして、シフター移動させ、次のプレス型がセットできるようにします。 (内段取りの逆内容で、プレス機に次のプレス型をセット) プレスを生産しながら、初品を品質確認する。 ≪プレスが停止≫ ⇒ ≪プレスが稼働≫ 外段取りで、シフター上の今まで使用していたプレス型を搬出する、です。 シングル段取りは、段取り時に、機械を停止させる時間が10分未満である 事を意味しています。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

内段取り;機械を止めてする段取り。 外段取り;機械を止めないで出来る段取り。 シングル段取り;10分以内で出来る段取り。 参考、タクト(タイム)段取り;製品1個造る時間=タクトタイム内で出来る段取り。 内段取りの外段取り化;具体的例の一つ。加工材料運搬を内段取りに入れてませんか。段取り作業者が段取り中に他の人が材料を運搬すれば外段取りになります。こんな例で判りますか。 宜しく。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

内段取、外段取、シングル段取の言葉の意味は、他の方が言われているようなことです。 結局は、機械が物を加工していないときには金を生まないと言う事から、出来るだけ外段取化とかシングル段取化して、機械の停止時間を短くして効率向上をはかるといった事です。 シングル段取って言うのは結構レベルも高く、改造費がかかるなど費用も結構かさみますので、先ずは外段取化を重点的に実施すればよいと思います。 段取状況をビデオに撮って、みんなでどこが無駄かとか予備品を用意すれば…とかブレインストーミングすれば、おおよそですが、それだけで段取時間(内段取)は半分の時間ぐらいになると思いますよ。(小生の経験ですが…)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

内段取というのは、機械を止めて、機械の中で加工の準備をすることを言います。 たとえば、マシニングセンタの場合、ある加工が終わったらワークを取り出し、そのワークの取り付けに用いた治具を取り外します。 次にテーブルの上に次の加工に使用する治具を取り付けて、その上に新しいワークを固定します。 それらの作業を行っている間は機械を動かすことはできません。 一方、外段取というのは、1つのワークの加工を行っている間に 機械の外で専用のパレットに治具やワークを取り付けておきます。 そして、前のワークの加工が終わって、それらの治具、ワークの取り外しが 終わったら、次の加工に使うパレットをさっと取り付けて加工に入ります。 こうすることで機械を止める時間を短縮でき、機械の稼働率が向上します。 一般的には機械の稼働率を向上させるために、機械の内段取をできるだけ外段取に持って行く活動が行なわれています。 「内段取の外段取化」とはこういった活動のことをいいます。 また、シングル段取とは、1回の段取り作業に要する時間を10分以下に収めることです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

「内段取の外段取化」というキーワードで検索すると 沢山ヒットします。 数ある中には,判りやすい例で説明しているサイトもあります。 一例を貼っておきますので,これ以外についてはご自身で調べて みてください。

参考URL:
http://www15.ocn.ne.jp/~hr-kaeru/tatiyomi08-1.htm

関連するQ&A