- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円形のカシメ方)
円形のカシメ方
このQ&Aのポイント
- 円形のカシメ方について、いくつかの方法があります。いま、丸棒(φ2程度:カーボン)の先に、SUS製の筒をかぶせて円形(全周)にカシメたいのですが、なにかよいカシメ方があれば教えてください。
- 円形のカシメ方をするための方法を教えてください。丸棒(φ2程度:カーボン)の先に、SUS製の筒をかぶせて円形(全周)にカシメたいです。
- 丸棒(φ2程度:カーボン)の先に、SUS製の筒をかぶせて円形(全周)にカシメを行いたいです。円形のカシメ方についての方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.3
現状の改良点を 1.2段にカシメる 2.カシメ量を2回に分けてカシメる 3.カシメ用円盤を1枚増やし3点あたりとする。 以上の方法なら比較的簡単にテスト出来るのでは?
noname#230359
回答No.2
★ 丸棒(φ2程度:カーボン)を冷却する ★ SUS製の筒を加温する で、熱膨張(収縮)によるカシメを検討下さい。
noname#230359
回答No.1
カーボンファイバ製の丸棒ですね? 鉛筆の芯のようなただのカーボンでは 圧着できないため一応確認です。 電気部品のコネクタ圧着用の圧着器が良いのではないでしょうか? http://jae-connector.com/jp/pdf/JL05.pdf の70ページ参照ください。 4本爪が均等に中心に向かってかしめる方式です。
お礼
早々のご回答有難うございます。 おっしゃるとおり、カーボンファイバ製の丸棒です。 ご提示の圧着工具の場合、締め付け力(引き抜き力?)は どのくらいなのでしょうか?ご存知でしょうか? HPとかで探しましたが載っているページを検索できませんでした。 10Kgfの引き抜き力が必要なのです。 現在の方法では、2枚の円盤の間に入れて回転しながら全周カシメて いるのですが、引き抜き力が5Kgfしかないのです。かといって、 円盤の隙間を狭くしすぎると筒のほうが壊れてしまいます。 他になにかいい方法がないものかと思い相談した次第です。