- 締切済み
速度ループゲインオバーライドとは何の事ですか?
- ファナックのパラメーターに『速度ループゲインオーバーライド』というのがありまして、どんな役割をするのかわかれば教えて下さい。
- 速度ループゲインオーバーライドは、ファナックのパラメーターの一つであり、制御ループのゲインを調整する役割を担います。
- 速度ループゲインオーバーライドは、モーターの速度制御をより正確に行うために使用されます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
Nakamaさんの説明どおりです。 ちなみにファナックの自動調整ソフト サーボガイドを使うと勝手に設定してくれます。
レスが付かない様なので・・・ FANUC AC SERVO MOTOR αiS series パラメータ説明書にサーボ機能詳細というところに記載があります。 このような機能もあるのかと勉強になりました(笑 16i系では2202番ビット1と2107番、15iでは1742番ビット1と1700番でしょうか。 単純に言ってしまえば、早送りと切削送りで速度ループゲインを変える機能かな。 サーボ関係のパラメータなので機械の性能に影響します。変更には充分に注意が必要でしょう。 サーボモータはフィードバック技術を用いた制御技術の一つです。基準値と出力値を比較し、その差分を元に全体の系(電流、電圧、回転速度、トルクなど)をコントロールする技術です。そのときのフィードバックの感度をループゲインと呼ぶようです。 ループゲインを上げると誤差は少なくなりますがギクシャクした動作(ハンチングとかコッキング)となり、ループゲインが低いと誤差が大きくなります。 誤差を最も小さくし、尚且つギクシャクした動作が無いように調整することをゲイン調整と呼んでいるようです。 「速度ループゲインオーバーライド」とはどのようなものかというと 通常は早送りと切削送りの区別無く同じループゲインで動作するのですが、それぞれの速度があまりのも違いすぎる(早送りが極端に早い場合)に 早送り加速終了後(速度到達)にサーボモータが発振する場合があるようです。(摩擦やイナーシャの差などが大きすぎるといったことが要因だと思います)そこでこの機能は 早送りと切削送り時のループゲインを変えて発振を抑えることを目的にしているようです。 極端な速度差はどの程度のものを指すのか、経験がありませんのでわかりません。またこのような機能のお世話になることも無かったので、私自身も勉強になりました。 なかなか専門用語を使わずに説明するのは難しいですが こんな感じでしょうか。(自分でもイマイチ理解できてないかも) どなたかもっと簡単に説明をしていただける方いることを期待しています。 長々と失礼しました。 補足ありがとうございます。たしかにサーボガイドを使って設定が出来るようです。 逆になぜ「速度ループゲインオーバーライド」に興味をもたれたのか その辺が気になったのですが(笑 質問者様がどのような職種の方なのか分かりませんが、もし機械のオペレータ方面の方でしたら「オーバーライド」という言葉に惑わされないでください。主軸回転**とか 送り速度** とは根本が違います。
お礼
回答有難うございます。 スミマセン、速度ループゲインとはどのようなものなのでしょうか?