• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軌条での走行速度計測)

軌条での走行速度計測について

このQ&Aのポイント
  • 軌条での台車の速度計測について緊急ブレーキ作動時の走行速度(瞬間最大)を計測するための現在の方法について説明します。
  • 現在の計測方法では、ロータリーエンコーダ+FVコンバータを使用しており、屋外での計測のためにポータブルバッテリとDC/ACコンバータを利用しています。
  • しかし、使用しているFVコンバータが古いため計測値の誤差が大きいことが判明しており、更新方法や他の計測方法についてアイディアを求めています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ロータリエンコウダーの波形を見てノイズが載っているのであれば回答(2)さんの言われるように、正弦波が出る電源に変更するのが良いと思います。  私も擬似正弦波電源(インバータ)を使って軌条の台車試験でパソコンと 測定装置を使った試験で最近トラブルを経験した事があります。 このとき取った対策がホンダの発電機(正弦波を出している)の使用でトラブルが収まりました。

noname#230358
質問者

お礼

やはり電源は重要ですね。 ホンダの発電機は信頼できそうだということがわかりました。 ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>また別のエンコーダを接続した場合は、話にならないほどノイズがのります。 [エンコーダ]----------[FV変換機]--------------[記録計] それぞれの信号レベル及び距離はどれくらいでしょう? エンコーダ出力はエミッタフォロア10Vなので一般的には ツイストペアシールドケーブルで10m程度が限界です FV変換機 http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/fv/pdf/fv1100.pdf これと同等品であれば出力は0-10Vか4-20mAのどちらかですが 0-10Vではツイストペアシールドケーブルで数m程度が限界です 4-20mAではツイストペアシールドケーブルで100m以上行ける可能性はあります でもしかし、ノイズに強い4-20mAとは言え必ずしも万能では無く 強力なノイズ環境ではやはり数mが限界の場合も無いとは言えない >質の悪い電源のせいか、計測値の誤差がだいぶ大きいことが判明しました。 http://www.cellstar.co.jp/products/inver/ この手のホームセンターに売ってるような代物でしょうか? この手のは正弦波ではなく方形波が多いですのでデジタル機器なら使えるけれど 精密アナログ計測には不向きです 探せば正弦波インバータもありますね http://www.nanzu.jp/syohin/inverter.htm ただ、正弦波と言っても疑似正弦波も多いのでメーカに確認する必要はあります 一番ベストはやはり計測機器一式をDC電源に変えてしまう事でしょうか 正弦波DC/ACインバータメーカのURLを間違えました http://www.alpsys.jp/standard/dc-ac/index.html このメーカ製は以前に使った事が有ります アナログ機器(差圧計)にも悪影響は出ませんでした

noname#230358
質問者

お礼

ケーブルは5メートルもありませんでした。 やはり、安いDC/ACコンバータではよろしくないようですね。 発電機単体を新たに購入するよりは安いですが、 考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

↓これですか? http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/encoder/roller_rp.html 一定速度でも不安定な計測でしょうか? それとも一定速度では安定した計測でしょうか? もし、一定速度では安定した計測ならば 憶測ですがレールとエンコーダローラの間でスリップしてると思う レールに砂を撒くなりしてして摩擦を上げてみては?

noname#230358
質問者

補足

エンコーダはそれですね。 使用するのは、主にブレーキ試験でして、 下り坂でブレーキが効いて定速で下っている状態でも 計測される値が、エンジンの定格及びギア比から計算した数字より はるかに大きい場合もあるのです。なのでスリップではないようです。 また別のエンコーダを接続した場合は、話にならないほどノイズがのります。 これが、コンセントからのAC100Vだと計算通りに、ノイズもなく 測定できるようなのですが。 ホンダの正弦波インバータ発電機を使えば良いのでしょうけれど 装置一式がだいぶ大きくなってしまうので、できれば避けたいところ。 という状況です。

関連するQ&A