- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リーマ加工)
S45C材料のリーマ加工条件とは?
このQ&Aのポイント
- S45Cの材料でリーマ加工を行いたい場合、回転数や送り速度などの切削条件が重要です。
- 加工方法はG81のストレートかG73のステップ送りか迷っているようです。
- 回転数1200、送り速度200で加工するのは適切なのでしょうか?切り込み量も知りたいとのことです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
V=切削速度m/min D=工具直径mm S=回転数rpm V=3.14xDxS/1000 今回は切削速度が分かっているので S=V(1020この中間からスタート)x1000/3.14xDで回転数を出し F(m/min)=Sxf(mm/rev0.050.2工具径によるがこの中間でスタート) サイクルはG81かG86(主軸が底で停止して上がってくる)で通常ステップ送りはしません。 ストレートリーマならG86でやる場合が多いです、ただし刃の引き後が若干付きます。
その他の回答 (2)
noname#230359
回答No.3
リーマの周速度は普通10m/min 送りは回転当たり0.1mmくらい リーマは早すぎると問題が起きやすいです 遅めで加工した方が確実 油剤は不水溶性か水溶性エマルションを使いましょう
質問者
補足
ご意見ありがとうございます。 速度は、多少早いほうが、いいのかと 思っていましたが、遅めで 加工したほうが、いいんですね。 今後、いろいろ試してみます。
noname#230359
回答No.2
書き忘れました、主軸にリーマを付けた状態で刃先の振れが確認必要です。 振れが大きい場合は修正が必要です。
お礼
お礼が遅くなりました。 いろいろ参考になり、おかげで うまく仕事が終わりました。 今まで、G81でやっていたのですが、 G86でも、加工出来るんですね。 今度、勉強して試してみます。 ありがとうございました。