- 締切済み
CadLTを使用したモデル空間とペーパー空間の使い分けについて教えてください
- CadLTを使用している際に、モデル空間とペーパー空間の使い分けが分かりません。図面を作成する際には、最初からペーパー空間を使用した方が良いのでしょうか?
- また、作成した図面の出力がうまくいきません。図面枠がはみ出たり、用紙の中心に印刷されなかったりすることがあります。どのようにすれば良いでしょうか?
- Cadに詳しい方に教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
恐らくレイアウト1にビューポート枠が2つできているのではないでしょうか? 新規ファイルを開くと、レイアウト1、2ともビューポート枠が予めできていますので、それをそのまま流用するか、一度ビューポート枠を削除し新たに枠を作り直すかすれば良いと思いますよ。
LCMさん 下記の手順でいかがでしょうか。 例) レイアウト1をA3用紙に1/2スケールで印刷出力する場合 1.「レイアウト1」のタブを右クリックして、「ページ設定管理」を左クリック 2.「レイアウト1」を選択し、「修正」を選択 3.「ページ設定管理」が表示され、用紙サイズを「A3」、「印刷領域」を「レイアウト」、「印刷尺度」は「1:1」にする。 4.モデル空間に実寸で作図する。 5.「レイアウト1」空間でツールメニューの「表示」→「ビューポート」→「ビューポート管理」→「新規ビューポート」→「単一」→「OK」 6.「レイアウト1」空間に四角枠を書き、配置する。 7.そのビューポート枠を右クリックし、「オブジェクトプロパティ」を開く。 8.「その他」の項目の中の「標準尺度」を「1:2」にするか、「カスタム尺度」に「0.5」を入力する。 9.「レイアウト1」空間を印刷する 注1)ビューポート枠は印刷されないように、そのレイヤーを画層管理で「印刷オフ」に設定しておきましょう。
#1さんの方法がAutoCADの使い方として正しい方法です。 ただし、AutoCAD以外のCADとデータを交換する場合は 面倒でもモデル空間のみでの作図が無難です。 一般的なCADにはそう言った概念がないので、トラブルの元になります。 印刷ですが、設定がわからないがとりあえず印刷したいときは 印刷設定で「オブジェクト範囲」を選びます。 すると、描いた図面全てが印刷対象となります。 後は、ヘルプとマニュアルで調べてください。
私はAUTOCAD LT 2005を使用して、図面を書いています。私もはじめは同じ問題に直面しました。 私の場合は、ペーパー空間(レイアウト)に図面サイズに合わせて予め作った自社の図面枠(A4用、A3用など)を置き、そこにモデル空間で作図した図面をビューポート枠を使用して配置していきます。 モデル空間には実物原寸で作図しておきます。 なぜなら、モデル空間で原寸合わせができるからです。 モデル空間に図面枠まで書いてしまうと、図面枠の中に納める為に拡大、縮小してレイアウトする手間がかかりますので私はやりません。 私はモデル空間にあらゆる部品の原寸データを張り付けて置いて、モデル空間上でコピーして組み合わせています。それをペーパー空間でレイアウトし印刷しています。 ちなみにモデル空間の図を印刷中心するには「印刷オフセット」で「印刷の中心」をチェックしておきます。また「尺度」の「用紙にフィット」をチェックしておきます。この場合印刷尺度は用紙に合わせて自動調整されます。
補足
なるほど。ありがとうございます。 たとえば、A3用紙に印刷尺度1/2で出力する場合についてお伺いしたいのですが。 モデル空間で図面範囲を2倍にして、実寸大で作図をして、あらかじめA3仕様の図面枠等を書いてあるペーパー空間にレイアウトする場合は、1/2に縮小されてレイアウトされるのでしょうか? 印刷するときの尺度設定を1:2に設定すればよいということなのですか? まぎらわしい質問ですみませんが、 教えてください。 よろしくお願いします あと、ビューポート枠ってどのように 使用したらよいのでしょうか? 度々すみませんが、よろしくお願いします。
お礼
なるほどー!! 良く分かりました! ありがとうございました。 また、分からないことがありましたら、 よろしくお願いします。
補足
教えていただいた方法で試みたのですが、うまくいきません。 モデル空間で書いた図がレイアウト1に写って、レイアウト1でビューポートを作ってしまうと、二重に図が重なってしまうのですがどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。