- ベストアンサー
三菱A1SX42の入力について
- 100m程距離の離れたシーケンサーの入出力で0Vを合わせて信号取合いをしました。入力がONした側の端子部で盤内の0Vと、すでにONしている入力を短絡すると、何の関係も無い入力がONしてしまいます。
- 入力していない他の端子でも1点入力したはずが、3点ほど入力がONしてしまいました。外線を外すと特別な問題はありません。0Vのせいかと思い他の電線で0Vを合わせてみましたが、結果は同じです。
- この結果の原因が想像出来ません。電気的な知識はある程度有りますが、この内容で、原因が想像出来る方がいらっしゃいましたらお教え願いたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://wwwf3.mitsubishielectric.co.jp/faland/index_j.htm にマニュアルがありますのでダウンロードしてください (会員登録はその場ですぐ出来ます) A1SXには動作電圧の違うタイプも有ります、そちらに交換して見ては? 何故それで効果があるか?はOFF電流の違いです A1SX42 ON電圧 DC8V以上/2mA以上 OFF電圧 DC4V以下/0.6mA以下 内部抵抗 約5kΩ A1SX42-S2 ON電圧 DC17.5V以上/3.5mA以上 OFF電圧 DC7V以下/1.7mA以下 内部抵抗 約4.7kΩ OFF電流0.6mAと1.7mAとほぼ倍近くになります この効果はかなり大きく通常ですと漏れ電流は0.1mA程度以下です それが2線式近接スイッチ等は1mA程度流れます ケーブルが長いことによる浮遊容量の漏れ電流も1mA程度です 但しメーカはA1SX42-S2でもケーブルの長距離配線は保証してません
その他の回答 (3)
>浮遊容量を無くす方法は無いのでしょうか? これは無いでしょう 方法としては先に上げた浮遊容量に拠る漏れ電流を回避する方法 リレー受けにするか入力ユニットを変えるか かっこ悪いのでお勧めできませんが三菱のマニュアルにあるブリーダ抵抗を付ける 浮遊容量を減らせるケーブルに変えるか 説が色々あって確実な事は判りませんが、ケーブルの太さを細くする(太いほうが良いとも言う) 1.25->0.3sqツイストペアくらいに 細くして電圧降下しないの? <はたして5mA程度の電流で何mV降下するのか? その他にはCC-LinkやMelsecネットワークに変えるか
2台あるPLCの1台をAもう片方をBとすつ A_PLCのIOとB_PLCのIO電源は普通それぞれの盤からスイッチング電源で作ります 片方の盤から両方へ24Vを供給する事は普通しません 何故なら片方の電源を切ったらもう片方も死んでしまうから それの+側を24VA -側0VA もう片方を24VB 0VBとする A_PLC------A_IO===24VA,0VA===[PS]------AC100VラインA B_PLC------B_IO===24VA,0VB===[PS]------AC100VラインB この状態が絶縁です A_PLC------A_IO====24VA,0VA==[PS]------AC100VラインA |0V短絡 B_PLC------B_IO====24VA,0VA==[PS]------AC100VラインB 但しA_PLCとB_PLCの0Vを短絡両方共0VA この場合24V側は必ず分離しなければなりません 絶縁式 I_A-------------------O_B 0VA-------------------0VA A,B両方共も0VA (通常は入力側にあるPSを使う) 24VA------------------24VA O_A-------------------I_B A,B両方共も0VB (通常は入力側にあるPSを使う) 0VB-------------------0VB 24VB------------------24VB 非絶縁式 I_A-------------------O_B A,B両方共も0VA (通常は入力側にあるPSを使う) 0VA-------------------0VA 24VA------------------24VA 24V側はそれぞれ別個の電源を使います O_A-------------------I_B 0VA-------------------0VA 24VB------------------24VB
お礼
なんとなく判りました。 絶縁式の場合は、入力側の0Vを出力側のトランジスタのコモンにつなぐと言う事ですよね。 絶縁式の方が、安定しそうな気がしますね。 コモンの分離が出来ていないので、今回のものは無理ですが、勉強になりました。 ありがとうございます。 まだ質問してよいですか? 浮遊容量を無くす方法は無いのでしょうか?
入力の回り込みやノイズの問題が無いとして 100mの距離が問題です これくらいあると電線の浮遊容量で入力がONする可能性が出てきます A1SXならOMRONのG7TCターミナルリレーの入力ユニットに直結できますので それが一番早い解決方法と思います 2台のPLCの0Vは絶縁ですか?それとも短絡ですか? どちらが良いかは一概に判断出来ませんが絶縁と短絡両方試して結果の良い方法を選択する事も
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 0Vは短絡しています。絶縁とはどのようにするのでしょうか? シーケンサーのオープンコレクタで他方のフォトカプラーの電位を落とすのに0Vを短絡し合わせる(DC電源が別なので)必要があると思っていました。
お礼
とても参考になります。 色々とご教授ありがとうございました。