• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜこの電圧が出てくる?(オペアンプ))

なぜこの電圧が出てくる?(オペアンプ)

このQ&Aのポイント
  • ある参考書にオペアンプを使った回路があり、1つ目のオペアンプの-入力端子に+5V、プラス入力端子に+3Vを印加した結果、2つ目のオペアンプの出力には3.05Vが出てきました。
  • 1つ目のオペアンプは差動増幅回路であり、Rg=100kΩで抵抗値を示しています。また、Rf=1kΩ+100Ωの経路を通して次の回路につながっています。
  • 2つ目のオペアンプでは、差動入力端子に10kΩの抵抗がつながっており、出力端子とマイナス入力端子には10kΩと100Ωの抵抗と負帰還がかけられています。出力電圧Voは10kΩと100Ωの間になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soramist
  • ベストアンサー率58% (163/278)
回答No.1

オペアンプの基本的な機能は、理解しているものとして、記載します。 1.1つ目のオペアンプの出力Vo1は、+2.95Vになります。  なぜなら・・・   反転側   5Vx1k/100kx-1=-0.05V   非反転側  3Vx100k/(1k+100k)x(1k+100k)/100k=+3V   加算して  Vo1=+2.95V 2.2つ目のオペアンプの出力Vo2は、+3.05Vになります。  なぜなら・・・   反転側   2.95Vx10k/10kx-1=-2.95V   非反転側  3Vx(10k+10k)/10k=+6.0V   加算して  Vo2=+3.05V 3.100Ω抵抗は、発振防止のためです。 出力電圧の計算には全く考慮する必要はありません。 (100Ωを出たところの電圧がフィードバックされる→演算の基準となる) 一応オペアンプの基本は理解しているものとして、記載しました。 不明な点があれば、遠慮なく質問してください。

noname#16997
質問者

お礼

よくわかりました^^  ありがとうございました。

関連するQ&A