- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風圧の計算)
風圧の計算
このQ&Aのポイント
- 風速10m/Sの風が当たった時に、風圧(N/?)を計算する式を教えてください。
- 風速10m/Sの風による風圧を計算する方法を教えてください。
- 風速10m/Sの風が吹いた場合の風圧を計算するための式を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.5
#1の者です。規格の本文が参考URLに有ります。探せばあるものですね、きちんと調べず失礼いたしました。
noname#230359
回答No.4
建物にあたる風の場合、平面への風圧にプラスして 屋根・壁形状等により、負圧(風の通り抜けによる) による引張りが発生すると思います。 検証対象物がどういうものかわかりませんが、気になったので・・・・・
noname#230359
回答No.3
分母の重力加速度定数gは全てについているので 両辺にgをかけることで約分できますよね(^○^)
noname#230359
回答No.2
壁面に衝突する風圧はベルヌーイの法則から v^2/2g+P0/(ρg)=P1/(ρg) ここでvは風速度、p0は風圧力(大気圧)、p1は衝突後の壁面上の圧力。 今vは10m/s、P0はゲージ圧で0、ρ=1.29(空気の密度)とすると P1=ρv^2/2=1.29×10^2/2=64.5(Pa)
noname#230359
回答No.1
クレーン構造規格(厚生労働省)によると W=q*C*A ここで W:風荷重(N) q:速度圧(N/m^2) q=(g*V^2*h^(1/4))/30 g:重力加速度 V:風速(m/s) h:風を受ける面の地上からの高さ(m) 高さ16m未満は16とする C:風力係数、縦横の寸法比率、穴開きの充実率等によって下の条件で変化 =1.21.9(平板) =0.71.2(円筒) =1.62.0(トラス) A:受圧面積(m^2) たとえば地上の平板構物(正方形)の受ける風荷重: W=(9.8*10^2*16^(1/4)/30)*1.2*1=78.4kg
質問者
お礼
ありがとうございました。 工事計画書の参考にさせていただきます。
補足
公式v^2/2g+P0/(ρg)=P1/(ρg)の中の2gのgは 回答式のP1=ρv^2/2=1.29×10^2/2=64.5(Pa) に出てこないようですが、問題ないでしょうか?