- ベストアンサー
コネクタの作り方と自動機について
- コネクタの作り方と自動機について教えてください。コネクタはどのような工程で作られるのでしょうか?
- コネクタの作り方について詳しく教えてください。また、その工程の中で使われる自動機はどのようなものがあるのでしょうか?
- コネクタの製造工程と使われる自動機について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 ミスミのカタログで言う所のMILソケットの場合・・・ 必要自動機はあくまでも推測です。 手作業の場合もあります。 樹脂部分:射出成形 この工程の自動機→ペレット投入機、自動取り出し機、ランナ切断機 圧着ソケットコンタクト:プレス成形 この工程の自動機→ライン自体が順走となり自動化されている。 コネクタピン(圧着じゃないもの):鍛造(自信ありません) この工程の自動機→材料供給機 ピン、ソケットののコネクタ内の挿入:専用自動機あるいはピンの場合はインサート成型。 ざっとこんな感じでしょうか。 テイエムさんはコネクタメーカの方ではないように推察いたしますが、どのようなお立場なのでしょうか? またこの質問の意図は何でしょうか? 出来る範囲でお答え頂ければいいですが、そこら辺が分かるともっと詳しくお教え出来るかもしれません。
その他の回答 (4)
ハーネスコネクタ(圧着コネクタとも言います)は、コネクタメーカーとしては、配線圧着用端子とハウジング(モールド製の端子を指し込む部分)を、単品販売し、ユーザーが配線を圧着して、ワイヤー+コネクタのサブアッセンブリー品として、使用します。 端子とハーネスの圧着は、全自動機(タクト:7秒程度)やアプリケータを使用し行います。材料供給からワイヤーのストリップまで全自動対応するものから、ハンドプレスの様な簡易工具まであり、生産規模によって使い分けていると思います。 全自動機は、1000万円程度で、卓上アプリケータで100万円程度と思います(見たことはあるが価格は知らない)。 ちなみに、コネクターメーカーにて、圧着機も取り扱っております。 【下記はコネクタメーカー工程】 端子は、プレスしてメッキ モールドは、射出成形 【下記はハーネスメーカーかセットメーカー工程】 ワイヤーの切断とストリップ加工 端子の圧着加工とモールドへの挿入
補足
非常に参考になりました。 これを元にもう少し自分なりに調べてみます。 ありがとうございました。
>製品の自動機(金型を除く組立機、供給機等)にはどのようなものがあるのか CNの特性上、自動化できないものも多種あると思われます。 自動化されているものも多種あると思われます。 樹脂成型品を自動供給し、コンタクトも自動供給などし、トレイ詰めとか リール詰形態で、自動排出・自動検査などを一連自動化されているものもあるようです。 (半導体みたいな造り方をする場合はまた変わってきますが) 様々な立場の方がいらっしゃるでしょうから 供給形状とか方式について具体的に述べるのは 難しいですね。 答えになってなくて申し訳ありません。
お礼
回答し辛い質問にお付き合い頂きまして 誠にありがとうございます。 今後のきっかけにさせて頂きます。 ありがとうございました。
コネクタのハコの部分は、射出成型なのでほぼ全自動と思います。 端子の圧着は簡単ですのですでに自動機で行われています。 ただ、端子を埋め込む作業は結構細かいので、まだ人の手がかかっているかもしれません。フラットケーブルなら自動化されているかもしれませんが。
お礼
割と自動化されていないかも知れないのですね。 どうもありがとうございました。
こんにちは。 ちょっと質問が漠然としていますね。 コネクタと言っても非常にたくさんの種類があり各々個別の製造方法があります。 そのすべてについてお答えしようと思えば本が一冊書けます。 例えば車載用のこのコネクタ、とか何か限定出来ませんか?
補足
こんにちは。 ご指摘どうもありがとうございます。 どう言う伝え方が確かか悩んでしまいますが、制御機器などに使われるようなもの(ミスミ配線部品用カタログの角型コネクタハーネスの様な)と言えば分かっていただけるでしょうか? 分かり辛い質問で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。
補足
こんばんは。 ご推察どおり私はコネクターメーカーの人間ではありません。会社の市場調査をする部署の人間です。 今回様々な製品の自動機(金型を除く組立機、供給機等)にはどのようなものがあるのか調査することになりました。今は質問の通りコネクタについて調べておりましたが、中々良い情報が得られませんで質問させて頂いている次第です。 自分が調査した中ではコネクタに関する自動機で自動圧着機、自動圧接機と言う物が有ると知りましたが、それは配線部だけで完成品(ケース等に組み込む等)にする為にも自動機というのは使われているのではないかと考えております。 皆様色々な立場があり答えて頂ける範囲も限られてくるのは承知の上、何か参考になる言葉でも教えた頂けたら幸いです。 以上 よろしくお願いいたします。