- 締切済み
2ミリと3ミリの穴のマスキング
アルミナビーズでブラスト研磨作業をしていますが、 SUS□10パイプを加工した品物にM2と3φの穴が多く、ネジでマスキングするのが非常に大変でこまっています。爪楊枝など、つっこんで試してみましたが、ビーズが当たって取れてしまうし、研磨されて(当たり前ですが)細くなり使えませんでした。基盤のハンダ付け用の(ゴム製三角錐状)マスキング材も使用してみましたが柔らかすぎて、駄目でした。どなたか、よい知恵はないでしょうか?ずーと捜してるんです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
タキゲンさんにマスキングリベットという物があります。シリコンゴム製、梱包数100で単価は¥20円 ぐらからだったと思います。だだサイズはM3M12までぐらいだったと思います。良ければ一度検討してみては如何でしょうか。
研磨後に加工というのが常識かと思いますが。せめて穴までとして、研磨後にタップを立てるとか。ネジの挿入離脱はもちろん電動でですよね。 提案ですが、量産であればプラスチック成型屋さんにエラストマーなどの材料で耳栓のようなものを製作させてはいかがですか。金型が数十万かかるでしょうが、入れやすく、取り外しやすい形状でトライしてみては。単価は数円で済みそうです。自前で工夫できそうですが。例えば2mm程度のゴムひもを買って来て千枚通しのようなもので先端を押し込み数ミリ残してカットする、あるいは速乾シリコンやゴム系のチューブで注入して乾燥後研磨、その後に押し込んでOKとか。
お礼
ayanoさん 回答ありがとうございます。 >研磨後に加工というのが常識かと思いますが うちで加工はしないです。 >ネジの挿入離脱はもちろん ブブー 手動なので指が痛くなる なので捜してる訳です。 自前で工夫部分を早速やってみることにします。
段付きのマスキング用のシャフトを作って、先端を微妙に曲げて抜け防止にするとか。 または先を段の細い方の根本付近のみネジにして付け外しし易い治具を作るとかすれば良いと思いますが。 が穴数が多いのであれば、数個をブリッジ形状(多連)にしてみてはいかがでしょうか。 アルミナ系の研磨剤使用との事なので、治具も磨耗してくると思いますが・・・
お礼
早速回答いただきありがとうございます。 >治具も磨耗してくると思いますが・ その通りで、治具というより、消耗品感覚でないと、 コスト負けしてしまうと思っています。しかも、金属よりは、ゴムとかシリコン?等の、耳栓 みたいな形のものであれば取り付け、外しが簡単かと・・・ そんなの、ないですかーー やすーっく、作ってくれるところのアドバイスでも、 教えてください。
タップの下穴の径の栓を作って見るとか・・・ ネジだと、ピッチが細かいのでねじ込みが面倒なので、バネ式の栓を作ってはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >バネ式の栓 作るのに何円位かかるか、検討がつく様でしたら、 教えてください。
お礼
アドバイスありがとうございました。早速試してみます。