• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリハード鋼に対し)

フリハード鋼とは?質問あり

このQ&Aのポイント
  • フリハード鋼とは、引き合いに使用される材質の一つです。
  • 製品名になる可能性もあるのでしょうか?
  • フリハード鋼について詳しい情報を教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

補足します。主に「硬度」や「均一さ」などを「調節」したものです。  硬度は材種によって13から40ぐらいまで幅がありますので 詳細は鋼材メーカーかJISなどを参照して下さい。 それからこの分類は主に使い方からのもので 熱処理を前提にしたSKD等に対して、 熱処理しないでそのまま使う物がおおいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

プリハードン鋼だと思います いわゆる、調質鋼 HPMとかNAKは商品名で造っているメーカ名です たしかHRC40くらいのかたさだったとおもいます 精度が必要で硬さもある程度必要なものに 使っていました たとえば、プラ型のキャビ・コアとか・・・・ 参考になれば

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ceuserさんと同じ意見ですが、材質名がプレハードンかプリハードンではないでしょうか。意味はあらかじめ焼入れしたものです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

調質鋼の事だと思います。 生、調質、焼き入れ焼きなまし、焼き入れなどの分けかたの 一つです。 用途によって種類が沢山あるので、これ、と特定する事は出来ません。 一般的には?HPM?、NAK55、80、STAVAX、 IMPAXなどを指しますがもう少し詳細な種類の指定がないと 判りませんね。

関連するQ&A