- 締切済み
心雑音と抜歯
歯列矯正のため、約2か月後に親知らずプラス4本の抜歯を行う予定ですが、心配なことを思い出しました。 過去の健康診断で二回ほど心雑音を指摘されたことです。循環器科で再検査(心電図)をとってもらったときには、特に異常なしだったのですが…。 ここ5年くらいは健康診断に行っておらず、心臓の音を聞いてもらっていません。 数年に1回あるかないかですが、睡眠中に片足だけ付け根から下の血が止まったような状態(足が棒のようになり、なんとか動かしたり揉んだりすると治る)になることがありました。これは心臓に関係があるのでしょうか…。 念のため診てもらった方が良いでしょうか? もし心臓の病気があった場合、抜歯はやめておいたほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makoto_nifty
- ベストアンサー率34% (23/67)
現代の医療は専門性が高く、医者自身の分野には詳しくても、その他の分野には詳しくないのが普通です。歯科分野は特にそうです。歯の治療は行っても、虫歯や抜歯、治療が原因で、全身に影響が出る(例えば肩こりとか心不全とか)ことを理解できる歯科医師は、ほとんど居ません。これは、大学で、そういう教育をしないのが原因なのです。参考URLを見てみてください。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
何歳の方でしょうか? 心雑音には病的雑音と機能性雑音があります。まずは病的雑音から説明すると先天性心疾患(先天性心奇形)は幼児期に症状がでて何回かの手術を受けなくてはならない。先天性心奇形はあっても異常部が小さいと雑音は聞こえるが無症状の場合(心室中隔欠損、心房中隔欠損、動脈管開存などの穴が小さい)は大人になって発見されることもります。心臓の4つの弁(逆流を防いでいる)に異常が起こると心臓弁膜症といい心雑音を来します。心筋梗塞で弁の開閉をしていた筋がきれて弁の開閉がうまく出来なくなっても雑音が聞こえます。 機能性雑音は心臓に異常がないのに聞こえる心雑音です。人間は成長します。身体の成長に心臓内の成長が追いつかないときに聞こえる雑音です。多くは成長と共に聞こえなくなります。病的ではありませんが、時に成長とともに運動量の増加で結果的に病的になることも有りますので、1~3年に一回受診させることが多い。高齢者で動脈硬化が強く心雑音が聞こえることもありますが、ほとんどは心疾患に移行します。 普通は幼稚園、小学校、中学校、高校までは毎年定期健診がおこなわれます。心雑音に関して小さい機能性雑音は周囲がうるさいと聞こえないこともあります。引っかかったり異常なしとされることもあります。中学校、高校での健康診断は部活など急激な運動量増加にたいして問題ないかの確認になりますので心雑音が見つかると一度循環器内科で診察を受けることになります。基本中学高校以上で循環器専門医に診てもらって異常がなければ、普通は無罪放免となります。 学童期に心雑音があって中学、もしくは高校で精密検査を受け問題なければ10代~30代までは心配ない。しかし40代以降になると病的な心疾患の確率が増え出します。年齢が重要な点はそういうことです。 抜歯が問題になるときは心臓の不整脈で抗凝固薬を飲んでいる、心不全の時だけです。また抜歯後に細菌が血管内に入り、心臓の弁膜や心膜などに炎症や障害を起こすこともありましたが機器の消毒や、抗生剤が進化するまえの話です。 歯医者さんによって細かく気にされる先生もいます。その場合には抜歯に関して 内科的に大丈夫かという事を内科医に情報提供を出してもらうよう依頼されたり。依頼状を書いてくれる先生もいらっしゃいます。 まず何歳の時に循環器の先生に診てもらって問題なかった事をお話して、歯医者さんがもう一度診てもらってくださいと言われたら受診されてはどうでしょうか? 自分の中で勝手に結論出しても駄目です。
抜歯の前に、病院で検査受けたほうがいいのじゃないの?2か月後なら充分時間はある。こっちの方が先決。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは 一度循環器内科へ 行かれたほうがいいのではないでしょうか? 足のむくみは関係ありそうです。 何もなければそちらで相談して 歯科医にいかれたほうがいいです。 こちらで辞めたほうがいいとも悪いとも 判断できる人はいないと思います。 https://yokohama-kekkan.com/%E8%B6%B3%E3%81%AE%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%A8%E3%82%80%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%A4%96%E6%9D%A5 http://www.jhf.or.jp/heartnews/vol34.html