• 締切済み

消防設備点検の仕事について、現職の方、経験者の方、

消防設備点検の仕事について、現職の方、経験者の方、教えて下さい! ◎仕事の流れと経験談、注意する点、役立つ事、作業効率や覚えておくと便利な事や、あるある話等あれば何でも大丈夫なのでお願い致しますm(_ _)m 後、作業内容を消防に連絡すると聞きましたが、どの様に連絡するのでしょう!?消防との関係が知りたいです!

みんなの回答

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.3

点検項目が色々有ります、点検資格者に寄って点検できる項目が変わります 消防設備点検資格者で検索すれば理解出来ると思います また、消防設備士甲種・乙種が上位資格で当然点検できます 殆ど工事に専念しているため、点検はそれなりの専門・専属者にお願い 甲種第四類を持っていますが、点検の場合、事前にお客様の都合を調整(点検に付き合わなく無断で入れない為) 地区ベル(アクリルボタンを押すと鳴るやつ)は最後にか、その警戒エリヤごとに数秒・数回鳴らす程度にして、感知器を発報(感知器脇ランプ確認)作動点検を行います 受信機から色々と連動している物も有るので、最後の方でまとめて行います 防火扉・防火シャッター・防煙垂れ壁・排煙機・防火ダンパー・非常放送等受信機・感知器と連動するもの 発信機を押すと、屋内消火栓ポンプが回りますので確認後停止 注意は、未警戒エリヤが発生していないか(勝手に壁が出来た等)必ず全てを点検します(資格責任上) 役に立つこと、ベルの音にパニックにならず余裕が出てきて もしも、ホテル等に宿泊中に屋内消火栓を使って、初期消火の手伝いが出来る様になりますし、デパート等防火シャッタの下に物がないか等、防火知識が増えてきます 作業効率は、外部のお客様が居ない時(定休日・夜間)、学生が居ないとき(休み期間)小走り出来る 二人以上が良い、非常放送設備が有れば、発報連絡をスピカーから返してもらえて同時に点検できます 図面が有れば、縮小して持ち歩くと良いかも 約、以上が自火報の点検ですが 資格によって、ほかの点検も出来ます 消防署へ連絡は??? (消防法)防火対象物によって法定点検の期間が決められています その点検結果を書類にして、報告提出します。不具合が有ってはいけません 必ず、甲種か乙種の方に修理をして頂き不具合を修理したと報告を 最近、ホームなどの火災が急増していますが、そこには消防署へ電話回線を利用して緊急通報装置が有ります

noname#231758
noname#231758
回答No.2

回答する前に聞きたいんだけど、委託で設備点検の仕事を始めようと思っているの?それとも、建物の管理責任者としてやろうとしているの?それとも、バイトでやろうとしているの?まず、貴方の立場を明らかにしてくれませんか

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.1

お役所相手の仕事は、すべて形式 書類です 昔、飲ませて 食わせて 抱かせて 掴ませる と言われましたが、参考にしてください

関連するQ&A