- ベストアンサー
「大人になっても勉強を続けなさい」
「大人になっても勉強を続けなさい」 これってどういう意味ですか? 大人になっても本を読んで勉強しなさいってこと?違う意味ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校では「授業」で勉強しますが、「授業」は教えを与えられて学ぶものです。 社会に出たら、学びたいことを自分で考え、自分のために、好きなように勉強しましょうということです。 それが何に役立つかは、その時のあなたの置かれた環境と、これから目指そうとするもので違ってきます。 方法は色々あるでしょう。 本を読んだり、映画を観たり、講演に行ったりする「受け身の方法」と、それをもとに「実行してみる」スポーツや仕事やサークルなどの二つを、バランスよく行うほうが良いですね。 もう一つ大事なのは、人に教えてもらえる環境や関係を作っておくことです。 自分だけで学ぶのは、限界が有ります。 助けてもらう、助けてもらえることも大切です。 そうして、助けることも有るでしょう。
その他の回答 (6)
- qdo0obp
- ベストアンサー率20% (92/453)
思考を放棄することを選択したら、それはもう二足歩行の動物なんですよ。 若いうちに勉強を強いるのは、勉強するということを習慣として体に刻み込むという側面もあると自分は考えています。 どっかのモンスターは勉強はみっともない、体系的に学びなおすのが肝要と仰っていますがそれは違うと思います。 この人は読書ロンダリングはアホの所業みたいなことを言ってますが、それには同意です。 しかし体系的に学びなおすことも、私自身は勉強と同義だと考えています。
お礼
ありがとうございます 二足歩行動物に失礼だ 彼らも考えて生きている
言葉通りです。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
勉強は本を読むだけではなく人との関わりで学ぶことや世の中の様々な事から学ぶことを指します。 本を読むことが好きなら本からは沢山の事を学ぶことが可能です。 インターネット等の情報は嘘が9割位だと考えて良いと思います。 小説などは人生に役にたつことは少ないと思いますがジャンルを問わず沢山の本を読めば良いと思います。 本なんて役にたたないと言う人は本を読んでそこに書かれている事を読み解く力がない学力が低くめの人ですね。 勉強や学びは死ぬまでやることです。 やらなくなればそこで終わりです。 50歳を過ぎているのに電車の中で迷惑行為をするような人が最近多いですがその人達は20歳より前に学ぶことをやめた残念な人ですね。
お礼
ありがとうございます ネット検索結果の回答の9割が間違った回答なのは確かです。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
本なんて役に立ちません。 実際、人と人とが触れ合い、学ぶことは多いと思います。 コミュニケーションが取れなけば、閉じた大人になってしまいます。 「広い視野を持って、人とかかわりあっていただきたい」と思います。 人間観察していると、自分に備わっていない部分を認識しますので、広い視野を持っていただきたいと思います。 がんばれ^^
お礼
ありがとうございます
- staratras
- ベストアンサー率41% (1499/3651)
学校を卒業して就職したら「ばんざーい!もうこれで勉強から解放された」などと考えてはいけないということです。社会人として必要な一般的な知識に加えて、職場で必要な知識や技能を勉強する必要があります。 >大人になっても本を読んで勉強しなさいってこと? それもあるでしょうし、先輩や同僚、あるいは同業他社、顧客など「他人の仕事ぶりや顧客の反応など人のふるまいを見て」勉強する場合もあるでしょう。学校の勉強のように点数が付く試験は多くの場合ない(職場によっては試験もあるでしょう)代わりに、思わぬところで勉強の効果が出たり、逆に不勉強の報いを受けたりします。
お礼
ありがとうございます
- mon205
- ベストアンサー率31% (139/441)
ああ~良い質問ですね! 私も、これからここへ来る回答を読んで、勉強させて頂きたいと思いました。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 教えを与えられない勉強か