• ベストアンサー

引越し業は言葉が汚くマーナが低いのは本当なのだろう

引越し業は言葉が汚くマーナが低いのは本当なのだろうか? 皆さんにとって引越し業、サービス業とは? 引越しカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.3

個人的には最初に出会う営業担当と作業員とのギャップと思っています 契約に来てくれた人が作業してくれると思っている 1つの企業の社員なので全ての人が同じ教育を受けていると思っている 引越し作業は裏が見えるものではあると思います スーパーや百貨店など店に出る人は知っていてもバックヤードだけで働く人の事を知らない 言葉を交わす事も無い レストランなどでも厨房の使用人と直接会話する機会もないでしょう 会えて料理長 選ばれた人にしか会っていない 利用者側にそういう経験をする機会が無くなった事も要因になっているように思います 企業にも均等である事を求められる時代ではありますが 働く側の自由を優先されると実現は難しいでしょう

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、ご回答のほど、 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

現場で働く人間はほとんどが派遣の人間たちです。 派遣といっても日雇い派遣というもので、ある日「あいている人間いないか」と声をかけたら寄ってくる人間を派遣するのです。 こういう派遣屋は、履歴書とか職務経歴書を提出させません。 それはなぜか質問したことがあるのですが、「それをやると人材が集まらなくなる」というんですね。つまりそういうものを出したくないやつを主体的に集めているということです。 もちろん、学生とか、就活の合間に働きたいという連中もきますけど、履歴書を出したら即座にはねられるようなのが、より集まるということになります。 堅気じゃないんですよ。乱暴をしたあげく懲戒解雇されたような人間も来るわけです。 そもそもこういう連中は自分自身の行儀の件も問題ですが、相互にコミュニケーションをとったり仲間意識を持ったりはしない性質があるので、作業をうまく横連携するなんていうことは論外です。 そういう人材を集めているところに、引っ越し業者が依頼をかけるのです。 特に今の時期は新入学だとか入社だとかで、引っ越しの案件は一気に増大します。そんなときには人間が不足します。猫の手も借りたいというのが実際のところで、礼儀を知らないとか客に怒らせるなんて言うフィルターをかけずに頭数を調達するのです。 どういう仕事になるかは、いうまでもありません。 ただ、この手の人たちの手を借りないとできないことですから、ものを壊されたり壁に傷つけられたり、子供を怒鳴られたりしても、客が我慢するしかないのです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

引っ越し業者には様々な形があり、業者によって専業以外に片手間でやっていたり、派遣やバイトを現場で使うなど同じではありません。 中にはとんでもないところもあるのも事実です。こういう物の評価を書き込む掲示板を読むとぼろくそに書かれているものが多いですが、ふつうは悪印象を受けた時に書き込む物であり、よかったと思った時には何も書き込まないのが普通ですから、これだけで判断することはできません。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A