• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノラ猫♂保護しましたが・・根負けしそうです。)

ノラ猫の夜鳴きに困っています。どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 外で生後半年から1年ぐらいのオス猫(白茶)を見かねて自宅で保護したが、夜鳴きが収まらない。
  • 色々な対策を試したが、ひときわ大きな声での夜鳴きや運動会が続いており、家族や近所への迷惑が心配。
  • まだ去勢はしていないが、マーキングなどの行動も見られず、夜鳴きの原因がわからず悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.9

>鳴き続けた場合の防音も完璧にしないと大変なことになるので、何かいい方法ないでしょうか? >別回答ででました水スプレーはしつけに効果あるのでしょうか? No.5で回答したものです。 他の方の回答にもありますが、去勢はいつするおつもりなのでしょうか? どれに対する返答にも、そのことがないのがとても気になります。 何はともあれ、まずは去勢!!!! 病気でもないのに可哀そうにも思えますが、人と暮らす上ではすべきだと私は思います。 水スプレーは私は賛成しません。 かければその場ではおとなしくなるでしょうが、なぜかけられるのか学習はしてないと思います。 鳴く=悪いこと、ですか?違いますよね。 人にとっては確かにそうかもしれませんが、構って欲しいとアピールしてるのだからむしろ甘えているわけで。 トイレの粗相をする、噛みつく、威嚇するなどならまだ分かりますが。 猫は元々夜行性で、昼間寝て夜行動します。 それを人に合わせて無理やり逆転させるのだということをお忘れなく。 昼間はケージ外で自由にさせて、夜は自由にはできない。 そうやって無理やり人間の生活ペースに合わせていただくんです。 なのでケージで行動を制限するというのは、私は有効な手段だと思います。 猫の声というのは、犬に比べてそこまで迷惑にはなりません。 赤ちゃんの泣き声と猫の鳴き声はよく間違えられるくらいですから。 なので、防音を完璧にしないとケージは使えない、というのは間違った思い込みだと思いますよ。そんなこと言ったらペット可の集合住宅で猫なんて飼えません。 まずは去勢、それからケージ だと思います。 ご参考までに。

その他の回答 (8)

  • ren0913
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.8

まず、猫は猫だけの社会にいるときは発情期以外のときにはあまり鳴かない生き物です。人と一緒に生活している猫が声を出して鳴くというのは基本的には人間と意思疎通を図ろうとしているときなのです。発情期以外は。 意思疎通といってもほとんどが要求ですね。 で、もしご家族が言うように外に出たいのだとしたら、ドアの前で鳴きますし手でガリガリ外に出ようとするジェスチャーをするはずです。人間よ、窓を開けよ、なんてね。 意外に、わかりやすいものです。 人気のないところにあえて行って鳴くのは大抵、人間にかまってほしいということです。去勢してない若いオス猫ですから、エネルギーがありあまっているのです。また、大きな声で鳴いてあなたがかまってくれた経験が数回であれ積み重なって今の行動に至っている可能性もあります。 というわけで、原因が発情期でなかったとしても、まずの解決策は去勢です。ぜひ一日も早く連れて行ってあげてください。オス猫の手術は簡単ですし回復もはやいですからね。 そして2つ目の解決策は、ご存知の通り無視です。 心を強く持ち、飼い主の生活スタイルに合わせるしかないと思わせるのです。人間の忍耐力を見せつけましょう。 ちなみに 私は一歳半のノラ出身メス猫をシェルターから引き取りましたが、引き取った数日後からものすごい夜泣き(ダミ声)と異常に床にゴロゴロ身体を擦り付けるなどの行動が出てきて、発情期を確信、避妊手術を受けさせました。 その後ダミ声はなくなりましたが、明け方3時くらいに起こされるのに悩まされ、必死で無視を決め込んだことに加えて、自分が寝る前に餌を食べさせることに効果がありました。 最近は、たまーに5時くらいに起こされたりしますが、基本的には私の携帯のアラームが鳴るまでは静かにしているようになりました。 ご参考まで。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7

あなたは優しいですね、それだけ猫ちゃんがあなたのおかげで元気になれたって事です。うちにも猫いますよ。 よる鳴きますが収まってきます。運動会も収まります。今はまだやんちゃな時期だから遊びたくて仕方がないのです。鳴くのはあなたと一緒にいたいんだと思います。部屋の中に入れてよ~、僕と遊んでよ~、ナデナデしてよ~って。普通野良猫は鳴きません。人が話しかけてると猫なりに私も、声を出さないとと思うそうです。会話してるつもりですね。 一緒に寝てあげてはどうですか?うちの猫も一人でいさせるとドア開けて~ってきますよ。だから常に隙間を開けて出入り自由にしてます。 外に出せば病気になったり事故で死ぬ確率も増えます。

回答No.6

病気で夜鳴きも考えられますよ。 猫にも精神病などありますし。 早めに病院で診てもらった方がいいですよ。 去勢の事も相談してください。 外にはもう出さない方がいいです。 夜鳴きをする病気で有名なのが「分離不安症」です。 治療法はいくつかありますが、新入りを飼うと大人しくなることもあります。 でも素人判断や環境にも依りますので、やはり動物病院で訊いてみたほうがよろしいかと。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.5

まずは去勢手術を早急になさってください。(オスですよね?) それで落ち着く場合もあります。 マーキングされてからでは遅いですよ。 強烈な臭いがしますので。 メスならば今発情シーズンですので、これも早急に避妊手術を!! 室内に入れてから数か月と書かれてますが、人には慣れてるのでしょうか? あまり慣れてないならば、今更でもケージに入れてください。 家庭内野良になる可能性大です。 運動会は1~2か月は続きます。 人に慣れれば、そのうち人が寝る時間に合わせて猫の行動も変わってきます。 その習慣づけをする意味でも、夜だけケージに入れるという方法もありです。 ただ、ケージがイヤで余計鳴いたり暴れたりする可能性もありますが そこはもう根競べですね。 外には絶対出してはダメです。 私も今保護したシニア猫との根競べ中です。 夜はきっちりゲージに入れて、鳴いても暴れても出しません。 水もトイレも朝になったら大惨事ですし、大騒ぎしますけど 近所にはすいませんと断りを入れて、ひたすら耐えてます(笑) 頑張りましょう

tomo1944
質問者

補足

回答ありがとうございます。 人にはだいぶ慣れてます。 外にいる頃から逃げないで寄って来る子だったので保護しました。 ゲージも考えてましたが家のスペースの問題や 鳴き続けた場合の防音も完璧にしないと大変なことになるので、何かいい方法ないでしょうか? 別回答ででました水スプレーはしつけに効果あるのでしょうか?

回答No.4

猫が夜なくって経験したことないんですが、  猫がなく理由たいてい人になにかを要求してるって思ってます それか親を呼んでるか なので猫と二人きりになりこの時他の動物、人もダメなので、個室でだっこしてあげて撫でてあげてみてください それでもダメならお腹すいてるか喉乾いてるかだと思います ちなみに餌さと水は離してくださいね飲まないので

tomo1944
質問者

補足

回答ありがとうございます。 水や食べ物は欠かさないようにしているので それが原因ではないと思います。 抱っこして撫でるなどもしてその場では鳴き止みますが、明かりを消して人が寝ようとすると鳴き出すので途方にくれてます

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.3

元気な猫ちゃんですね(^^) ウチも仔猫を引き取るたびに夜は運動会でした。 昼間、時間のあるときは散々遊びに付き合ってあげると、猫は4時間に1回は睡眠を取らないと生きていけない動物のようで(知人からの受け売り知識です)、いずれ静かに寝ちゃう時間がきます。 お外に出すのは反対です。 病気や事故のリスクが多く短命になる傾向が強いです。 のみや寄生虫も簡単にもらってきます。 そのうち大きくなったらこっちが遊びたくても遊んでくれなくなりますので、今のうちに頑張って遊びに付き合ってあげてください。 猫も遊べないとストレスが溜まります。 まぁ、こういう経験から遊び相手がいると少しはマシなので、我が家ではいつも多頭飼いですが・・・。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

猫様も、在ろう事か!! 以下に、示すように、 躾け、可能な事も、 あるそうですよ。 ただ、 言及するべきが、あります。 其れは、 人、同様 猫社会の、流儀が、 あり 人の、他者に、 自己の、流儀を 押しつけては、いけない のと、同様に、 猫様にも 下僕(人)や、犬社会の 流儀を 押しつけては、いけない (´∀`=)笑 と、言う事です。 http://howto-cat.com/breeding/ http://www.konekono-heya.com/shitsuke/index.html http://www.konekono-heya.com/shitsuke/kihon.html お役に、立てていたならば 幸いです。 (猫様の、)

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/724)
回答No.1

我が家も全く同じです。 夜鳴きに運動会と・・・。 そんな時は水吹きスプレーで水を掛けます。 猫は水が嫌いで、鳴くと掛けるようにすると体をなめて静かになります。 何度かすると水吹きスプレーを見せるだけで鳴きやみます。 一度試されてみてはいかがでしょうか?

tomo1944
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし水スプレーをかけると。かえってギャーギャー騒がないか心配です。 また、夜鳴いているところに人が起きて近寄ると鳴き止むことが多いので水かけるタイミングが難しいです。さっきまで鳴いているから今から水かけるのはおかしいですよね?

関連するQ&A