• 締切済み

大病院の予約と予約外

お世話になってます。今回は病院に対しての憤りと疑問を感じたので立てました。 とある病院に紹介状を持って受診したのですが、 医師から「これはウチではない」「検査必要ないけどやっておくか」「紹介状を書いた先生がおかしい」「この先生は勉強しなおした方がいい」を永遠言われてたので「どこの科だったら診てもらえますか」を聞きかかると、医師から「〇〇先生が検査されるんだったら、恐くて薬出せません」と言われ、腑に落ちないまま帰宅しました。 そしてたまたま検査日に仕事が入ってしまい電話をしたら、看護師から「〇〇先生の診察に入らないと変更できません」と言うので「仕事が休みなので、これから診察に行きます」と言うと「無理です。予約外は受け付けておりませんし、突然来られても先生は診ません。予約専用ダイヤルにかけていただいて、〇〇先生以外の診察は受けられませんから、〇〇先生の診察日の混雑状況で合う日時を予約していただくことになります。それからご存知かは分かりませんが、午後は手術で休診になりますから」と。 検査は必要ないけど儲かるからやる。具合が悪くても診てもらえない。 病院ってどこもこんな感じなのでしょうか? 病院=重症患者、医師=重労働で、こういうことが起きるのでしょうか? ノルマ?しがらみ?それとも派閥やメンツ... 結局、2週間の激痛に耐えぬきました。勤務先の方々や家族に心配かけてしまい申し訳なかったな...と思います。反省です。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.7

うーん、もう少し読む人が分かるように冷静に状況を書いていただけませんか。 まず紹介状を書いてもらった先に行ったら「これはウチじゃない」といわれたわけですよね。で、質問者さんは「どこの科だったら診てもらえますか」といったわけですよね。 それで、どうなったのですか。「を聞きかかると」とあるのでまた別のお医者さんにかかったように思われます。そしてその行った先の病院で「〇〇先生が検査されるんだったら、怖くて薬を出せません」といわれたそうですが、その〇〇先生ってどの先生ですか。「これはウチじゃない」といった先生ですか。 状況から察すると、「これはウチじゃない」といった先生は自分の診療科目じゃないのに検査だけはするということになったようですが、それは不自然な気がするんです。どういう経緯で「検査はあっちの先生、診断はこっちの先生」になったのか。 >そしてたまたま検査日に仕事が入ってしまい電話をしたら、看護師から「〇〇先生の診察に入らないと変更できません」と言うので「仕事が休みなので、これから診察に行きます」と言うと ここもおかしいですね。「たまたま検査日に仕事が入ってしまい電話をした」のに「仕事が休みなので、これから診察に行きます」といっています。一体、仕事があったのでしょうか、なかったのでしょうか。 状況から推測すると「電話をした日は仕事が休みだったが、検査日は別の日だった」ということですが、仮にそうだとしたら検査日でもなんでもない日に「今日が休みだからこれから行きます」なんてのは通じないです、それは。だってそこまでVIPな患者さんじゃないもの。VIPな患者というのは、すぐに検査をしなければいけないほどの至急性が高い症状の患者という意味です。質問者さんはそこまでの重度な状態ではないと判断されていたのでしょう。 質問者さんが説明下手なので、お医者さんともコミュニケーションが上手にとれなかった面があったのではないかなと推測しましたが、いかがでしょうか。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

【とある病院に紹介状を持って受診したのですが、 医師から「これはウチではない」「検査必要ないけどやっておくか」「紹介状を書いた先生がおかしい」「この先生は勉強しなおした方がいい」を永遠言われてたので「どこの科だったら診てもらえますか」を聞きかかると、医師から「〇〇先生が検査されるんだったら、恐くて薬出せません」と言われ、腑に落ちないまま帰宅しました。】 この状況だと、激痛に2週間耐え始める最初の頃、ような、 状況として医師はとらえてないのでは? 更に、あなたの書いた順番通りの医師発言での’永遠’なら、 ウチじゃないは、ピンポイントで紹介したつもりがポイントがズレまくっているのがすぐに紹介状と、あなたを見ただけで判るということなので(検査前だから)、勉強したほうがいい・・・は、言い過ぎですが、玄人なら判るだろう? ということでは。 痛いところが歯なのか、耳なのか、脳・頭なのか、目なのか、 なんでもいいからと頭部外科?とかね。 【そしてたまたま検査日に仕事が入ってしまい電話をしたら、看護師から「〇〇先生の診察に入らないと変更できません」と言うので「仕事が休みなので、これから診察に行きます」と言うと「無理です。予約外は受け付けておりませんし、突然来られても先生は診ません。予約専用ダイヤルにかけていただいて、〇〇先生以外の診察は受けられませんから、〇〇先生の診察日の混雑状況で合う日時を予約していただくことになります。それからご存知かは分かりませんが、午後は手術で休診になりますから」と。】 ここはもう、病院のシステムと、検査の予約で決まりですから、いきなりには枠は取れない。 【検査は必要ないけど儲かるからやる。具合が悪くても診てもらえない。】 うーん、紹介状もって来ている限り’診る’でしょう。 でも、違うと言ってるけど、違うという証明をするためにも検査が必要なんでしょう。 コレコレならば、この診療科ではないので・・・・と、次を紹介される。 一瞥?して違うと判る、だけど儲かるから検査するのではなく、 だから違うんだよ、ウチじゃないとするために、検査でしょう。 最初の紹介状を書いた医師のチョイスが間違いなのではないかな? いきなり行きますは、そりゃ困惑もするでしょう。 あとは、病院のシステム上、美容院だって、予約優先。 午前中しか検査しなくて、一人に入れ替わる時間もカルテ書く時間も含めて 何人さばけるか、当然に予約はいっぱいですし。 具合の悪いのは、お気の毒です。 でも、何処がどう悪くて、どうする? のために検査も必要なので、何もしないで薬出して、避けられない何かが起きたら、病院の責任です。 大きい病院は、図体がでかいだけに、全てが分業で、そのラインに乗らないと 検査1つ進まない。 更に、最初にくぐった診療科をきちんと違うよと、お門違いと、否定して出なきゃ次へ進まない。 結局、午後は手術の医師の検査を受けずに2週間激痛に耐えただけで ’診療、治療’はしないで済んだのですか?

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.5

本来、病院に役割があるとしたら、また、医師の指示や判断が必要な時があるとしたら、その時こそが、患者である私たち一般市民が具合が悪かったり、病気になったりしたときに他なりません。 ただ、現状、特に大病院に関しては、国の政策により地域医療の観点から、先ずは、かかりつけ医に相談の上、紹介状持参の上で、改めて大病院に掛かるようなシステムが一般的になっています。 しかし、患者の立場からは何処が悪いのはが分からないことを含めて、初めから検査結果を当日知ることができ、しかも、その場での診断ということで、体調の悪さや二度手間を一度に解決するためにも、風邪や切り傷、或いは、ちょっとした症状以外には、初めから大病院を当てにするものです。 ところが、安倍総理になって、地域医療の活性化を名目に、個人病院や中小の病院の重要性からも、先ずは、そこでの診察を優先するように促す現状があります。 現実問題として、個人病院では判断が付かないような状況で、さらに事態が分からない患者個人として、病院に紹介状を要求するタイミング自体が無いのが現実であり、結果的には自分自身の判断で紹介状なしに直接大病院で診察することになる。 紹介状なしでは、初診時選定療養費なる名目で4000円~6000円程度が初診料にプラスされることになることを知りながらも、システムの中で否応なしに、そこで受診せざるを得なくなってしまう。 ここまでの経過の中で、先ず問題なのは、かかりつけ医などという医師を抱える患者と言えば、日常的に病院通いが日課となっているご老人か、さもなければ、赤ちゃんなどのまだまだ体力がない子供達、若しくは、慢性的の病気を持っている人のような場合であって、その他の健康な大多数に人達にとって、そもそも、かかりつけ医などを持ち、3か月以内には常に病院に通っているような人の方が少ないのが現状です。 こうした環境の中で、大病院はシステムの中で、病院や医師としての本来の役割を忘れ、そのシステムに合わない患者であれば、その患者がどれほど苦しんでいようが、体調が悪かろうが、無条件に却下する。 既に「医は仁術」などという言葉は死語となってしまいました。 しかし、こうした一般市民には非常に不合理なシステムを正しいこととして政策決定し、具体的に運用している根本理由は、政治決定にある。 そうした中で大病院は、多くの患者たちから紹介状がないという理由で、無条件に初診時選定療養費という膨大な額の別料金を収入として得る。 結局、貴方が「2週間の激痛に耐えぬきました」という状況を、病院のシステムが創り出しているのだと思いますよ。 つまりは、政治が創り出したシステムが、大病院を患者を上から見下ろす殿様にしてしまったということですね。

回答No.4

医療法に基づき医療安全支援センターというものが全国に設置されていますのでまずはそこで相談してみてください。 苦情を受け付けるのも業務の一つとされています。 下記のサイトにお住いの都道府県にあるセンンターへの連絡先が記載されています 参考 医療安全支援センター総合支援事業 www.anzen-shien.jp/ 当サイトの中程に全国の医療安全センターという欄があります。 >病院ってどこもこんな感じなのでしょうか? 一般論として最近施行された「かかいつけ医」制度など言われる医療制度の変更で紹介状を書く医師も大病院で電話を受ける事務員も混乱しています。 予約がない、紹介状がない、保険証を持参していないなどということで死にかかった人もいるのが現在の医療界の現実です。 >病院=重症患者、医師=重労働で、こういうことが起きるのでしょうか? 直接には関係ありません 総合病院などの大規模な病院ではなまじ専門医がそろっていることから自分の専門外の病気や治療に無関心というか無視することが多々あります。 特に若い医師はデータ頼りの治療をしますのでこの傾向があります。 自分の専門外の検査数値を見ようともしない医師が多数いるというのが現実です。 症状を訴えても知りませんの一言ですませてしまう若い医師がいることも事実です。 大規模病院の専門医の間には他人の領分には口出ししないという妙な縄張り争いがあるのも事実です。 過去に口出しをされたことがある医者の中にはヤクザ者のように根に持つ医者もいます。 >ノルマ?しがらみ?それとも派閥やメンツ... 大病院の医師というのはいわばサラリーマンです。 サラリーマン根性のように病院内での昇格にだけ関心を持った医師がいるのも事実です。 患者などそっっちのけです。 患者は医者というものは何でも治療してくれるものだという認識を持っていますのでスレチガイが起きます。 昭和の時代までは家庭医とでも呼ばれるお医者さんがいてどんな病気でも診てくれましたが、医用技術が細分化された結果この家庭医が務まるような医師が大学でも育成されていません。 最近の医者は患者を診ずにPCの数値を見ていると言われるようになってきています。 医師会でも問題にされて大病院によってはまず医師が患者を診断してから専門医に回すようにしようという動きはありますが、「まずは患者を診断する」ということができる医師が高齢化してしまっていて適任者を探すのに苦労しています。 ところで御質問の末尾に「2週間の激痛に耐えぬきました。」とありますが回復されましたでしょうか。 おだいじに

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.3

あなたの感じたままの状態なのかも知れませんし,誤解があるのかもしれませんが,文面だけだとどちらにでもとれてしまいますね。 3名の医師が出てきますかね? Aが紹介状を書いた医師 Bが検査をする医師 Cが薬を出せないといった医師 ここに誤解があるともっと分からなくなるのですが,取りあえず文面から読み取れる範囲で。 おそらくあなたの痛みや苦しみが医師には伝わっていません。これは残念ながらすべての医師や受付をされたかたも含めて, あなたが大げさにいって医師達の時間を取らせていると思わせてしまっています。 難しいかも知れませんが,今後A医師はやめておいた方がいいのではと思います。 もしかするとAはちゃんとあなたのことを思ってくれたけどB以下には伝わらなかったのかもしれないですが,その辺はわかりません。BがAの悪口を言っているのが,Aさんが親身になってあなたのことを思って診断したのに,Bはあなたを見る限りそうではないので,Aに文句をいっているのか,Aさんがあなたに手を焼いてしかたなくBに振った事を感づいてあなたに文句を言う意味でAを叱責したのかが文面では分からないです。 さてCの態度とBが検査をすることについてですが,検査はどうもあなたが熱望していることになっていると思います。 Bは必要ないと思っていますが,どうしてもあなたがして欲しいというので,空いているときにします。という扱い方のようです。それがAが絶対にする必要があると紹介状に書いてそうなっているのかAがあなたにいわれてそう書いたのが私には分かりません。 そもそもAとBの間での意思疎通がなされていないことでこのような不快なやりとりになっています。 当然Bは,この一件に不満がありますがどうしても検査しないとイケないことになっているので,まずそれまでにCに見てもらえということになりましたよね?CはBが検査をすることに成っている事をカルテから知り,その検査前に診断して誤診だったら困るので怖いから診断できず薬も出せないといいました。これは派閥とかしがらみとかでは無くて,Bが検査をするということは,可能性が残っていると判断したのでは無いですか?Bからすればあなたに熱望されてするだけ(あなたが熱望しているかどうかは関係なく,勝手にそう思われる状況がつくられてしまったということです),なのにCにはその意図が分からないので「怖くて薬出せない」といったように思います。 最後に受付の対応ですが,あなたが必要以上に冷たく感じた可能性もありますが,Bなどから急がないから後ましでも良いという判断をされたかも知れません。この点すでにBは検査の必要性を感じていないからそうしているわけで,医者がすべてこんな冷たい対応をするわけでもなく,またドラマでみるような裏側を全面に押し出すわけではありません。 あなたがここに書かれているようなことで変な事がおきたというよりは,あなた検査を熱望しているといった間違った意図が伝わり一連の冷遇になっていると思います。 お大事に。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7702)
回答No.2

>とある病院に紹介状を持って受診したのですが >医師から「これはウチではない」・・・云々 診察拒否に近い内容ですね。 紹介状を書いた病院にこの事実を伝え、なぜ、こうなるのかを 確認された方がよいかと思います。

回答No.1

>結局、2週間の激痛に耐えぬきました。勤務先の方々や家族に心配かけてしまい申し訳なかったな...と思います。反省です あなたが反省する必要はないです。病院がおかしいところが集まったところに お住いのようですね。

関連するQ&A