• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:払わないのは良くないですよね?)

払わないのは良くないですよね?

このQ&Aのポイント
  • 母と二人でドラッグストアで洗剤とその他の日用品とアイスクリーム(同じもの)を大量に買ったんですが、アイスクリームがレジ打ちされてなかった
  • その後このままでは犯罪者になったりしてしまわないだろうかと色々考えてしまった
  • 向こうが悪いんだから払わないで無視するのは良くないですよね?

みんなの回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.10

ミスを知っていて、そのままもっていけば 詐欺になります。 ミスを知らないで持って帰ってから気がついた 場合は占有離脱物横領になります。 映像で録画されている可能性がありますので アイス分を払った行為は正解だと思います。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。うゎ~色んな犯罪名が付くんですね…払って良かったです。

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.9

それで正しいと思います。 自分は会計前に金額を概算で計算するので、打ち忘れがあったときはすぐに指摘しています。 概算で計算するようになってから12年ほどですが、打ち忘れは10回あったかどうか程度ですがね。 もっと問題があって、お釣りの違算の証明が極めて難しいんですね。自分の財布にどれだけ入ってるかは大体理解しているんですが、例えば20円入ってたとして、それが10円玉2枚なのか10円玉1枚・5円玉2枚なのかまでは把握していません。 なのでお釣りの違算に気が付かず財布に入れてしまって、後であれ?と疑問に思っても証明のしようがないので厳しいところです。 ちなみに、ですが。気づいていて払わなくても、これも証明のしようがないので犯罪者になる可能性は極めて低いです。 それでも質問者さんの行いは誰かが見ています。お店に連絡してお金を払ったのであれば、店員内で情報が広まるでしょう。あのお客さんは気づいて連絡してくれた、と。 見えないところで評価が上がります。それでいいじゃないですか。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにお釣りの間違いは財布に入れた後だと気づきにくいですよね。色々書いてくださってありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.8

レジの打ちミスなら店の責任です。不足分はその時間のレジ係りが弁償します。 そして、防犯カメラの映像を確認して、何処でミスしたか確認するでしょう。 その時に、貴方達が映像に残っている事になります。 後、どうするかは貴方次第です。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#233747
noname#233747
回答No.7

気づいていないのであれば兎も角、気づいたのであれば 打ち忘れ分を支払いに行った貴方の行動は正しいです 私も同じ事をしたと思います って、言うか気づいたのに黙っているのは、立派な犯罪行為です 『正直者は馬鹿を見る』なんて言葉がありますが 私は馬鹿を見ても良いと思います 同じ馬鹿でも、人の道を踏み外した馬鹿にだけはなりなくないです

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。母は黙ってればいいの!なんて言ってましたが払ってないモノを食べるより払ったものを気分よく食べたほうがいいと思ったので…とりあえず良かったです。ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

お釣りはスルーしないけど、レジのうち忘れは 知りません。 私もあなたのお母さんと同じ感じでしょうね。 あ、バカじゃんラッキーくらいにしか思ってません。 もちろんあなたの行動は誠実的で、倫理を守り素晴らしいと思います。 今回のことは、これで良いのですが これが、もし架空請求などの時 あなたは、誠実過ぎて騙されそうなのが 心配ですね。 あれ払ってないのか、払わなきゃと焦りそうです。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます、確かに架空請求になると焦って電話してしまって払ってしまうかも?!そうならないように気をつけます!

noname#254326
noname#254326
回答No.5

レジ打ちされていないのを知っていて黙ってアイス以外の会計で済ますことは詐欺罪ですが、「気が付いていたかどうか」なんて証明できないので、罪に問われることはないと思います。 法律カテではなく生活カテで聞いているということは、気分的なものが大きいのですよね? だったら払って大正解ですよ。 今、多くのお店にはレジ付近に防犯カメラを置いています。 売り上げが合わなくてチェックされたときに、あなたたち親子が気が付いている雰囲気なのに黙ってズルをしたことはわかる可能性が十分あります。 その映像を元に請求はしてこないと思いますが、店員の間で「ズル親子」と認識される可能性もあるのです。 アイスを大量買いすると言うことは自宅付近のドラッグストアでしょうか。たかだか千円の棚ぼたでは、ズル客認定される方が差し引きで考えたらデメリットでしょう。 気が付いたなら声掛けをして払う方が、要らぬ心の重荷を負わないと思います。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。初めあれ?って思ってたけど打ったんだな~と思ってたので、後でレシート見て知ったって感じです。確かに最近のレジはズルできないように手元にもカメラありますしね…母は気づいてなかったみたいです。後で教えると質問に書いた返事が返ってきたので…

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.4

たとえ向うのミスであっても、お金を払わずに商品を受け取っていたのなら、詐欺罪が成立する可能性が高いです。 詐欺とは一般には、相手を何かだまして(うそをついて)、騙さなかったら払わなかったに違いないお金を巻き上げるような事例を想定する人が多いことでしょう。 しかし、実際には相手が勘違いした等により、利益を得た(お釣りを多くもらった、販売価格を安く計算されたなど)ことに気付いたのに、そのまま放っておくことも、相手を騙したことになり、詐欺罪が成立します。 こういう詐欺は一般には「釣り銭詐欺」と呼ばれ、時折逮捕事例がニュースになっています。 言わない方がいいかどうか悩む余地はありません。言わなければ、犯罪成立なのです。 もし、店がこのことに気付き、申し出る客がいないからと、警察に届け出たら、質問者様は詐欺容疑で逮捕される可能性すらありました。 http://horitu-soudan.jp/column.php?cid=349 また起きた釣り銭詐欺!多くもらったことに気づいてなかったら無罪じゃないの?! 宮城県石巻市内にあるコンビニエンスストアを利用した会社員の女性(47)が、釣り銭4万5000円多く受け取ったことに気づいていながら持ち去った疑いで、3月21日に宮城県警石巻署によって逮捕された。 騙す気があったかどうかは詐欺罪成立には無関係! お釣りを多く受け取っているにもかかわらず、これを相手方に告げないで、そのまま立ち去ってしまった場合、つり銭詐欺になる可能性があります。 ここにいう詐欺罪は、刑法246条1項において、「人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。」と規定され、2項において、「前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。」と規定されております。 これはどういうことかというと、人を騙して、相手方が錯誤に陥り(勘違いをして)、財産を処分した場合には詐欺罪が成立します、ということです。 この騙す行為については、相手方に積極的な働きかけを行う場合のみならず、何もしない場合も含みます。 . 釣り銭が多いことに気づいたならば、告げる義務を果たさないと騙し行為と認定! 何もしない場合のことを不作為というのですが、つり銭詐欺の場合、お店の人が勘違いをしてお釣りを多く渡したので、お釣りをもらった方は、積極的にお店の人を騙してはおりません。 しかし、お釣りを多く受け取れば、お店の人に対して、お釣りを多く受け取っているということを告なればならない義務があるので、この義務があるにもかかわらず、これを履行しなかったという行為を騙しとみて、詐欺罪が成立すると考えます。 従って、お釣りを多く受け取っていることを認識して、お釣りを多くもらっても構わないと認容していることが必要です。 . 気づいてないなら、確かに詐欺罪とはならないが…。 なので、お釣りを多く受けとった方が、そのことを認識していない場合には、詐欺罪とはなりません。 但し、店を出て、財布を覗いたら、当初予定していた金額よりも多くのお金が入っていることに気づくでしょうから、お釣りを受け取った時には、何も気づいていなかったとしても、店を出た後すぐに気付くなど、すぐに店にお釣りを多く伝えられる場合には詐欺罪になる可能性があります。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます、逮捕事例があるとは知りませんでした。今後そういう事にならないように気をつけたいと思います。

arisu002
質問者

補足

色々書いてくださってありがとうございました。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.3

人の落ち度に付け込んで利得を求める思考は愚かです 道徳観を持つ文明人ならば善悪の判断はつくはずです 外国では落とし物は神様の贈り物という勝手な発想がまかり通るそうですが 日本人としての誇りがあるならそんな思考はしません よってあなたの判断は正しかったといえます ミスした人の立場を考えるのは人の尊厳をどう扱うかの分かれ目ですね。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。有耶無耶にしても良かったと思いましたがその有耶無耶にしてしまったものが食べ物だったので食べる度に罪悪感感じながら食べるのもどうなのかと思ったもので…正しかったと言ってもらえて良かったです

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

当然、質問者様の行動が正しいです。 打ち忘れを知っていて、そのままだったら窃盗という立派な犯罪です。 お母さんには、そのあたりの意識を変えてもらわなければいけません。 そう言いましょう。 向こうが悪いのではなくて、その場で指摘しなかったこっちが悪いんです。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。その場で指摘しなかった私も悪いですがレシート見るまで気づかなかったしとりあえずその時はラッキーという気持ちだったので…後でやっばり良くないのかもと思って電話で説明してから払いにいきました。払わないで食べるより払って食べたほうが気持ちもすっきりしますよね?

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

私も質問者様と同じ考えです。 確かに打ち間違えはレジ係のミスですが、そのまま黙っているのも何となく後味悪いですし、今後同じレジの方とは目を合わせにくいですし、何よりアイスクリームを気持ち良く美味しく食べたいですから。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり罪悪感感じながら食べるより払って気持ちよく食べる方が美味しいですよね~後で何で払うの?とネチネチ怒られましたが悪いことするよりましですよね?