- ベストアンサー
普通郵便ってなんですか?コンビニ受け取りはできます
普通郵便ってなんですか?コンビニ受け取りはできますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
郵便局とか郵政省を知らない世代なんですね。 信書という扱いのものがあり、これはいわゆるお手紙のみをいいます。あとはハガキとか、荷物ではないものです。 定型という、封筒のサイズの範囲が決まっていることがあり、普通郵便というのはそういう定型郵便を呼びます。普通郵便は、郵便局に無理がない工程を使って配達します。実際には切手を余計はって「速達郵便」として出せばだいたい翌日には届きますが、これは普通郵便ではありません。 また、証書とか大事なものの場合、大事にしてくれ、という意味で必ず相手に届け印鑑をもらう様式があって、それが「書留郵便」です。これも普通郵便ではありません。相手に向かってこういうことをはっきりいいましたよと郵便局に証明してもらうのが「内容証明郵便」です。これも普通郵便ではありません。 法律的には、荷物には信書は入れてはいけないということになっています。 それが郵政省という官庁が存在していたころの決まりです。 もともとオカミですからコンビニで扱うなんていう発想はありません。 自宅まで配達がいらないというなら、局留めという受け取り方があり、指定の郵便局までは信書を届けてもらい、とりに行くという形はあります。
その他の回答 (3)
郵便局にとりに行けばいい。土日もやっています裏口。
はがきや封筒で送る郵便物で、書留や速達などのオプションを付加しないものということです。 受領印を押す必要はありませんから、在宅でも留守でも、宛先の郵便受けに投函されることで配達は完了します。コンビニで受取のサービスは行っていないはずですし、わざわざコンビニまで出掛けて受け取るならかえって不便です。
- akihirokuroki2
- ベストアンサー率16% (75/457)
https://ja.wikipedia.org/wiki/普通郵便 普通の郵便みたいですよ。