• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宅内のネットワーク環境についての悩み(用途ゲーム))

宅内のネットワーク環境についての悩み(用途ゲーム)

このQ&Aのポイント
  • 宅内のネットワーク環境についての悩み(用途ゲーム)
  • 2階建ての実家に住んでおり、ネットワーク環境に悩んでおります。目的としてはPC上でのPS4のリモートプレイや、steamでのゲーム等頻繁にオンライン接続するものや、ゲーム関係のダウンロードの機会が多く、もっと遅延が少なくダウンロード速度も早めた快適な環境にしたいです。
  • 1階からLANケーブルを伸ばすことができず、途中まで無線で中継して有線に切り替えるしかない状態です。持っている機器や、これから購入を検討している機器などを考え以下の3つの方法が思い浮かびました。(1)クレードル付ルーターAtermMR05LNの公衆無線LAN機能を使い途中から有線LANにする。(2)PLCアダプタで疑似的に1階-2階間を有線LANにする。(3)バッファロー製の中継機(WEX-733DHP?)からLANケーブルを伸ばす。どの方法が一番通信速度アップにつながるか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.3

真ん中に挟めば挟むほど、内部ルーチンなどで助長していくので、一番シンプルなのがベストです。(親機と子機のみ、間に何も挟まない)ですので、上げられている1~3全て却下ですね。 そもそも、真上で測って「30~80Mbps」であるのであれば、どの様にしたって「30~80Mbps」くらいしか出ないって話にもなってくると思いますよ・・・。電波は透過はしますが、障害物が多ければ衰退はしますので、ビットあたりの転送量はどんどん減っていきますし、エラーは増えていきます。 ちなみに、NECやBUFFALO、ELECOMなどの中継器専用と謳っている小さい筐体の機器は、総じて処理性能等が低いので、「プロバイダーのベストエフォートに近づけたい」とか言う理由があるのであればやめておくほうが良いでしょう。 良い所、BUFFALOのWXR-2533DHP2の様に、親機としても中継器としても使えるような処理性能の良い機器のほうが良いです。(まあ、ですので、WXR-2533DHP2を2つ買って、一つは親機、一つは中継器として機能させればもしかしたら改善されるかもしれませんね ※ただし、保証はしないです) 蛇足ながら、AtermMR05LNの公衆無線LANと言うのは、Wi-Fiで公衆無線LANとAtermMR05LNと子機を繋ぐためのものですので、質問者さんの想像しているものとは違います。要するに、普段はモバイル回線を使っている所を、近くに公衆無線LANがあれば自動でそちらに切り替わる様なシステムの事です。 他、PLCは、1階と2階でブレーカーが別れてたりし、電線が1階と2階で繋がっていない場合通信できません。(「配電盤越えしない」と言うクレームなり問題は、PLCが出てきた当初から言われていました。ですので、現状衰退している技術となります)また、冷蔵庫や掃除機、電子レンジと言った電気ノイズを多く発生する機器がコンセントに接続されていた場合(普通の家庭だと思われるので全部あると思います)、そのノイズの影響を受けるため転送効率が落ちるので今の無線のほうが優秀ですよ。 PLCについて、個人的にTP-Linkの最新のものをお遊びで買ったことがあるのですが、PLC同士のリンク速度が総じて70Mbpsほど(Radishで上下ともに20Mbpsほど)しかでませんでしたね。また、現状日本で手に入り易いPLCはLANが100BASE-TXですので、性能の良い無線LAN親機を買ったほうが幸せにはなりますね。以前から無線LANで中継器いれてリレーしていますが、リンク速度500Mbpsほど、Radishで120Mbpsほどです。

その他の回答 (5)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

2階の真上の部屋では30~80Mbpsと時間帯によってばらつきがあります。この速度をなるべくルーターのある部屋での測定値に近づけたいです。 >>>単純に2~3メガ程度なら遅いと思うけど数十メガと成ると 遅いとも言い切れないでしょう 景観は良く言われる事ですよね 途中からの有線は結果的に意味無いでしょう 200と言う速度が欲しいのか 現状数十じゃゲームが無理なのか でも 出来ない様には思い難いけど だってゲームって200Mも必要? いや~10くらいでも可能な様な気はしますが

回答No.5

WG1900HPを2台購入してイーサネットコンバータを組むのが良いのではないかと思いますが...バッファローがお好きでしたらWSR-2533DHPでも良いかもしれません。 (1)MR05Nをイーサネットコンバータとして利用するということでしょうが、おそらく非力に過ぎると思いますよ。 (2)PLCはよくて実効10Mbps程度、つながらないことも多く、スマホやPC等のACアダプタのノイズの影響で不安定になることも。 (3)中継器は伝送効率を半減させます。速度を代償に安定性を確保するものだとおもってください。 自分も風呂場で何とかしてWiFi使おうと苦心しましたが、結局NECの高速デュアルバンド中継でやっと実用的な状態になりました。コンセント差込タイプの中継器(Netgear)は非力でダメでしたね。WR9500Nも役に立たなかったのは残念です。

sakanak3
質問者

お礼

結局バッファローのWHR1166という中継機を購入し、自室の近くで電波の通りやすい箇所に設置し、そこから有線を引いてみました。 速度は150Mbps前後となりました。ただ、やはり無線込みで安定させる(リモートプレ中に通信を途切れさせない)のは容易ではないと感じました。 ありがとうございました。

回答No.4

出来れば工事をしたいですね。 WiFiはフロアをまたぐのが苦手です。 他の配管を利用できれば景観も損ないません。 家電量販店で相談してみてはどうでしょうか? 具体化させることで一緒に住んでる方を納得させられるかもしれませんよ。 あとは二階でもスマホ、パソコン使えるよ等と行って他の方にも利点があるとアピールしましょう。笑 ゲームを不満なくやりたい、というのが最優先事項ならばやむなしかと思います。

sakanak3
質問者

お礼

私もできればそうしたいのですが、様々な人の事情が絡み工事は難しいです。 ありがとうございました。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

我が家はPLCを使用していますね https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-HD-PLC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-BL-PA310KT/dp/B002BUEXK0 以前は、無線LANで飛ばしていましたが、長男から回線が重いと言われPLCを購入しました これにより、無線LANの頃よりは回線が安定する様になりましたね ただ、PLCにしても家電の影響を受けるらしいですから、やってみないと判らないってのもありますし PLC自体、100BASE-TXの規格なので(今はもっと良い物が出ているかも?)それ以上の規格の回線なら 意味がないのかもしれません 我が家はauひかりで1000BASE-TXですので、規格を下げていますが とりあえず、ネット閲覧とYoutubeとネットゲームをする分には支障はないです

sakanak3
質問者

お礼

PLCに関してより深く調べてみると、電気配線の環境次第で性能が変わってしまうというのを見たので、ちゃんと繋がるかは賭けになってしまうのが怖いですね。PLC製品をほとんど生産しなくなったメーカーも多いですし、やはり無線主流なんですねえ……見栄えが悪くならない無線で通信の不安定ささえ解消されれば申し分ないんですが……。検討してみます。回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

Wifiは木造かRCみたいなのかで全く違ってきます。中間になるべく電波を遮らない性質の物があったほうが良いです。一番は空気(真空の方がいいのか?)布、木、単純なガラス(強化でないもの)どの地点で中継するかで電波強度が変わってきます。 でも、一番順当な方法は、壁の中へLanケーブルをはわす事です。ちょっと日曜大工は必要になりますが、あながち不可能というほど難しいものでもありません。電話線や電線は全て壁の中を通っています。電話線はたいていパイプが通してあって、線の交換が自由にできるようになっています。同じように、上から下へ水道管でも押し込んでやれば、そこへケーブルを差し込んでいけます。紐や針金などでケーブルだけ通してもいいですけどね。

sakanak3
質問者

お礼

質問文にも書きましたが、LANケーブルを1階から2階まで這わす事の他、壁の中からというのも同居人がNGを出しています。ルーターから部屋まですべてLANケーブルで繋げるのは諦めています。回答ありがとうございました。