- 締切済み
このサイトは安全ではありませんと表示されて…
IE11で、『このサイトは安全ではありません』と表示されてしまいます。 ホームページを公開しているのですが、最近添付図のような表示がされてしまいます。 サービス会社に問い合わせると、「〔S〕取り除けば大丈夫だ。」と言いますが、要領をえません。 ◇このページが表示された場合、〔S〕を取り除くと、瞬時に正しく表示されます。 しかし、他のどのサイトにも、〔S〕が付いているが、問題はありません。 ◇IE11を再起動させると、〔S〕は消えます。 ◇私のホームページを〔お気に入りから〕見ると、瞬時に全てのページに〔S〕が付くことが分かりました。 この〔S〕は、IE11が付けるのでしょうか? それとも、プロバイダーでしょうか? 並行に使用していた、他のプロバイダーでは全く問題がありませんでした。 ----------------------------------- 『〔アイコン〕このタブを閉じる 詳細情報 詳細情報 Web サイトのセキュリティ証明書のホスト名が、参照しようとしている Web サイトと異なります。 エラー コード: DLG_FLAGS_SEC_CERT_CN_INVALID 〔アイコン〕 ページに移動 (非推奨) 』
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>ページ上に記述されているアドレスを辿るのはConsole(クロール)とか言うヤツですね 申し訳ございません、間違ってコピペしてました。 >Console(クロール) ↑これ「Console(コンソール)」ですね(笑)。 (正).Crawl(クロール)
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>ページのアドレスが投稿されている「http」のサイトがGoogleで検索できる時点で、Googleエンジンが「http」のサイトでもチャント認識している ページ上に記述されているアドレスを辿るのはConsole(クロール)とか言うヤツですね(下記参照)。 Google検索の仕組み「クロール」と「インデックス」の違い https://ecpack.jp/web-analytics/google-search-console-crawl-index/ 「コンテンツの無断複製」ではなく、本当のサイトの移転である事をGoogleエンジンに認識させるには、元サイトが生きてれば可能なようですが…。
お礼
>「コンテンツの無断複製」ではなく、本当のサイトの移転である事をGoogleエンジンに認識させるには、元サイトが生きてれば可能なようですが…。 やはり、ここですね。 元サイトが閉鎖になってしまったのです。 何か良い方法があればと、願っています。 ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>どこにも投稿してないIndexページが検索できると言うのは、Googleエンジンが「http」のサイトでもチャント認識していると言う証です。 ページのアドレスが投稿されている「http」のサイトがGoogleで検索できる時点で、Googleエンジンが「http」のサイトでもチャント認識していると言う事ですが、どこにも投稿してないページが検索できると言うのは「http」のサイトへのアクセスもチャント認識していると言う事です。 「https」の方が多少 優遇されるようですが、「http」だからと言って致命的なペナルティを受けている訳ではありません。
お礼
検索していると、勝手に「https」となっているのです。 >致命的なペナルティを受けている訳ではありません。 いえいえ、致命的なのです。 どうしようもないのです。 危険と表示されて、見に来るクライアントはいません。 ありがとうございました。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>当方の掲示板です(無料サーバー「freeweb」を お借りしております)。 >「https」はサポートされていませんがGoogleでキーワードで問題なく検索できます。 Indexページのアドレスなんて どこにも投稿してないのですが、なぜかIndexページもヒットしますね?、恐らく 観覧している人がIndexページをクリックして表示させているのでしょう。 どこにも投稿してないIndexページが検索できると言うのは、Googleエンジンが「http」のサイトでもチャント認識していると言う証です。
お礼
そうなんでしょうね。 でも、認識して、「危険」と門前払いをしているのです。 ここらが、課題なのです。 ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
当方の掲示板です(無料サーバー「freeweb」を お借りしております)。 「https」はサポートされていませんがGoogleでキーワードで問題なく検索できます。
お礼
そうなんです。 でも、私のサイトは、「危険」と表示されてしまうのです。 ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>今は〔S〕の解決です。 「https」とは「暗号化、電子証明書」などによって、主に個人情報または個人情報に類する情報の傍受(盗聴)や なりすまし改ざんなどを防ぐために用いられています(下記参照)。 Webサイト全体のHTTPS化「常時SSL」が必要な理由とメリットを理解しよう http://www.asobou.co.jp/blog/web/ssl-2 >SSLとは、インターネット上での通信を暗号化する技術です。主に個人情報を入力するフォームで第三者によるデータの盗聴やなりすまし、改ざんなどを防ぐために用いられています。
お礼
私のサイトが、改竄されたと見做されているわけですね。 ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>長く続いたプロバイダーがホームページ公開のサービスをやめたので、 >別の以前から契約していたプロバイダーにアップロードし直したのです。 断定はできませんが、Googleの検索エンジンは新しいサイトを「コンテンツの無断複製」と判断してしまっているのかもしれません。 Google検索順位が突然圏外に!? 12の原因と対策 http://www.kensapo.com/seo/google-out.html >品質ガイドラインについて改めて確認しましょう。 >下記は使用してはならないとされています。 >コンテンツの自動生成 >リンク プログラムへの参加 >オリジナルのコンテンツがほとんどまたはまったく存在しないページの作成 >クローキング >不正なリダイレクト >隠しテキストや隠しリンク >誘導ページ >コンテンツの無断複製 >十分な付加価値のないアフィリエイト サイト >ページへのコンテンツに関係のないキーワードの詰め込み >フィッシングや、ウイルス、トロイの木馬、その他のマルウェアのインストールなど >リッチ スニペット マークアップの悪用 >Google への自動化されたクエリの送信
お礼
>断定はできませんが、Googleの検索エンジンは新しいサイトを「コンテンツの無断複製」と判断してしまっているのかもしれません。 ご回答を考察し、試行する中で浮かんだ 現在、一番疑うようになった原因です。 ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
Webサイト全体のHTTPS化「常時SSL」が必要な理由とメリットを理解しよう http://www.asobou.co.jp/blog/web/ssl-2 >Googleは2014年8月にHTTPSをランキングシグナルに使用することを発表しています。「httpのサイトよりhttpsのサイトの方が検索順位を優遇しますよ」というものです。しかし現状では、おまけ的な扱いで検索順位に大きな影響を与えるほどのシグナルでは無いと言われています。 >また翌年の2015年12月にも、一定の条件を満たした場合、同じコンテンツであれば、HTTPのページよりもHTTPSのページを優先的に登録する仕組みを導入したことを発表しました。Googleは、サイト運営者に対しHTTPからHTTPSへの移行を推奨するためにこれらの検索エンジンにおける優遇措置を講じています。 なるほど「https」の方が多少 優遇されるようですね。 ただし、「http」だからと言って致命的と言う訳ではありません、「https」をサポートしていない地上波のテレビ局のサイト「TBS」、「テレビ朝日」でも普通に検索できます。
お礼
ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>なかなか、ヒットとしないのは、この危険なサイトの指示と関係あるのかと思っています。 サイトが「https」をサポートしているか、「https」をサポートしていないかは、関係ありません。 例えば、地上波のテレビ局の(メジャーな)サイトでも、下記のサイトは「https」をサポートしていません。 TBS http://www.tbs.co.jp/ テレビ朝日. http://www.tv-asahi.co.jp/
お礼
ありがとうございます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>『Google検索』のトップにおかれて、ヒット数は1万9千を超えたのです。危険を表示する私のサイトは、数ヶ月を経て検索にはヒットせず Google検索順位が突然圏外に!? 12の原因と対策 http://www.kensapo.com/seo/google-out.html
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 長く続いたプロバイダーがホームページ公開のサービスをやめたので、 別の以前から契約していたプロバイダーにアップロードし直したのです。 ですから、ある意味新規開設なのです。 なかなか、ヒットとしないのは、この危険なサイトの指示と関係あるのかと思っています。
- 1
- 2
お礼
>(正).Crawl(クロール) 昔、大好きだった泳ぎ方です。 頭を水面から上げないので、長距離には楽チンでした。 でも、今回の課題は、10km泳ぐより疲れました。 ありがとうございます。