個人契約と法人契約
はじめまして。
転勤でかなり遠いところへ引っ越します。
引っ越し先は会社まかせにしていたのですが(寮がなくって)、ペットを飼っていると報告したら、「なんとかさがしてみましょう」と言われ、待つこと1週間。
会社からの返答は、ペットOKはここしかなかった。敷金とか仲介料、ついでに家賃の半分持ちますから、個人契約してくださいとのこと。
その物件はネットに載っていたので閲覧してみたら、特記事項に「個人契約」と書いてありました。
法人契約と個人契約では、大家さんや不動産業者にどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
ていうか、これって会社の寮じゃなくって、私個人で普通に借りてるってことになるんですよね~?
父親には、そんな会社辞めちまえと言われましたが、法人契約が結べないって、いったいどういうことなんでしょう?
だれか、教えてくださーい!