- 締切済み
無収入の夫と国保を別にしたい
東京23区内在住、結婚25年で夫と娘との3人家族です。 12年ほど前に私が会社努めを辞め、夫が世帯主で国保に加入しています。 10年前から夫が仕事をしなくなりずっと引きこもり状態です。 私は仕事をして少ないですが、収入を得ています。が、 これ以上夫の分の国保やその他支払いは、経済的に厳しく、 国保の請求を、夫一人と、私と子供に分けてもらいたいのですが、 可能でしょうか? 可能などのような手続きが必要でしょうか。 また、こういった環境で援助・支援いただける情報などありましたら 教えていただけますと助かります。 無知でお恥ずかしいですが、ご教示ください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.7
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5
![noname#231758](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#231758
回答No.4
- hitokougaku
- ベストアンサー率25% (43/166)
回答No.3
![noname#232800](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#232800
回答No.2
- as9
- ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。そうなんですね。区役所等に確認してみます。