• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭事情で困っています...)

家庭事情で困っています... | 家族が馬鹿すぎて毎日頭と胃が痛くなる思いです

このQ&Aのポイント
  • 私は現在、社会人一年目で実家暮らしの者です。家庭事情により転職も視野に入れています。
  • 母と兄との生活について、母はパートに降格しており、私も月給20万の事務職を探しています。兄は大学院進学を考えており、転職でアピールできるものがないため心配です。
  • 現在の給料では生活が厳しく、一人暮らしをしたいのですが状況的に難しい状況です。手取りの高い所に転職することを考えていますが、相談できる相手がいないため困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

社会人一年目で転職ですか。。。 転職して何をあなたは、他社でアピール出来ますかね? お兄さん、貯蓄があるんですかね。 大学行く費用や生活する費用は、どこから算出しているのでしょうか? お兄さん、働かないなら家出て行ってもらったらいかがでしょうか? 後は、家賃14万、引っ越したらいかがでしょうか? それでも何かと3人で暮らしたいなら、とりあえず中古のマンション買った方が安上がりなのでは? 3人でお金かき集めて、マンションの頭金くらい 作れないのでしょうか? それとも皆バラバラに住みたいなら、とっとと家を出るべきだし、引っ越すべきでしょう。

hlogg
質問者

お礼

ありがとうございました

hlogg
質問者

補足

私も好きで転職するわけではなく、生活のためにすることを考えているだけです。 引越費用なんてとてもじゃないけれどありません... 母もわがままで、今の家は離れたくないと言いますし... 兄の貯蓄は分かりませんが、大した額はないと思います。大学に行く費用は分割などで出すつもりではないでしょうか... 兄も家を出るのではなく、部屋も借りて週末は実家に帰ってこようとしているようです。それが現実的にできるかはまた別の話しで... 母は中古だろうと新築だろうとマンションを買う気は一切ありません。 また、母は一人で暮らすのが怖くて嫌だとよく言っています。兄は交際相手や結婚願望もないため、わざわざ家を出る気はないようです。私はおさらばしたくて仕方がありません...

その他の回答 (4)

回答No.5

〉みなさんならどうしますか? 単純に考えると、家(家族)として収入を増やすか、支出を減らすかしかないかと。 そして、ご質問者さんに決定権が無いなら、ご質問者さんの収入を増やすしかないよね。 それも何割か増やす、というのではなく、倍以上に増やさないと家計が成り立たないって言ってるように読めるけど。

hlogg
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

あなたは優しい人ですね。実家が嫌いなら捨ててもいいのではないですか。それで生活できなければ生活保護申請でもするでしょう。そうやって一生を送るのをむなしいとは思いませんか。あなたの自由と言われればそれまでですが。

hlogg
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

すみませんが、要点を得ないです。 愚痴は愚痴でいいのですが、切実な様子でもあるので対応策を求めているようにも見えますし。 ざっと見てみましたが、最初にも最後にも真ん中にも質問らしい質問が見当たりません。 どう思うか聞くのは100%女性なので、やはり愚痴かな… 自分は男脳なので解決策を優先して考えてしまいます。 必要でしたらまた機会があれば来ますね。

hlogg
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にさせていただきます

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

んじゃ、おさらばしたら 良いんじゃないですかね。 それで母か兄が必死になるのでは? 後は、自分が一人暮らしたアパートに母が兄をおいて引っ越して来れば良いという感じにするのはいかがでしょうか? お金ないなら、確かに1回会社辞めてどこか地方の住み込みのアルバイトか何かで、半年くらいお金貯めるのも良いと思います。 それで再就職をして、貯蓄元手にシェアハウスに住むのか、一人暮らしするのかしてしたらいかがでしょうか? 住み込みの期間は、勉強時間に当てて次の就職に有利なスキルを身につけておく。とか あなたがいなけりゃ、2人で必死こいて 働くと思います。

hlogg
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にいたします

関連するQ&A